猫の馬券予想

サイレンススズカの弥生賞と毎日王冠を現地で観戦できたことが1番の想い出の競馬大好き人間…

猫の馬券予想

サイレンススズカの弥生賞と毎日王冠を現地で観戦できたことが1番の想い出の競馬大好き人間です。 愛猫の世話をしながら土日の中央競馬全レース検討してます。 予想は独自指数をベースに組立てています。 当面の活動は無料記事中心です。 どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

安田記念(GⅠ) 猫の競馬予想指数 

ねこが作った独自指数のランキングにゃ。 参考にしてほしいにゃ。 目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。 指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺 いよいよ安田記念当日にゃ。 ワクワクしながら指数を作ってみたところ、ソウルラッシュ1強になったにゃ。ただ、猫の指数を作成するうえで外国馬は情報不足になるので本来の実力からすると低めにでがちにゃ。 香港馬2頭については指数を額面通りには見ないでほしいにゃ。 ソウルラッシュと香港馬除く

    • 6/2 日曜日の堅軸・危険厳選2頭

      ・かた〜い軸馬 大体オッズ2.5倍までから選ぶにゃ。連対率80%が目標だにゃ。 京都7R  3歳上1勝クラス  芝1800m 7エルサビオ(岩田望) 指数78 9頭中6頭が3歳馬と季節替わりを感じる一戦。 前走、致命的な出遅れがありながら3着と挽回したエルサビオに注目。 去年の秋、今回と同じコースで川田騎手を背に新馬勝ち。 その時接戦だったインファイターも勝ち上がり、1勝クラスで好走していることから、このクラスで戦うには十分な力は持ってそう。 2戦目はイマイチ日本との

      • 6/1 土曜日の堅軸・危険厳選2頭

        ・かた〜い軸馬 大体オッズ2.5倍までから選ぶにゃ。連対率80%が目標だにゃ。 京都2R  3歳未勝利  ダート1800m 4 メイショウヘール(武豊) 指数94 前走、あやう~い人気馬に指名して2着だったメイショウヘール 今回も人気を背負っての出走は馬柱から見ても明らかなところだけど、流石に今回の相手なら抜けた存在と言い切れそう。 100m短い1800mに替わるのも先行するこの馬には有利だし、武さんが普通に乗れば勝ち切ってくれるはず。 戦績的には抜けているけど、とな

        • 鳴尾記念(GⅢ) 猫の競馬予想指数

          ねこが作った独自指数のランキングにゃ。 参考にしてほしいにゃ。 目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。 指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺 宝塚記念の前哨戦位置づけの鳴尾記念。 今回の出走馬、オッズ的に3強とそれ以外というような構図になっているけれど、付け入る隙は十分にあると思えるにゃ。 とはいえ、勝馬はさすがに上位人気3頭のどれかになるとは思うし、指数的にはボッケリーニが今までの実績もあるからかダントツ、ヨーホーレイ

        安田記念(GⅠ) 猫の競馬予想指数 

          安田記念考察 モレイラかモレイラ以外か、香港馬は?穴馬は?

          1.モレイラか?モレイラ以外か? 今週は安田記念。週末までの天気予報は明日の水曜日以外は全て雨マークが入っている状態で、十中、八くらいは稍重より悪い馬場になりそう。東京開催も7週目に入る中で時計が出にくい馬場の一戦になる中、人気馬の中で注目はモレイラ騎乗のソウルラッシュか。稍重で4戦3勝、重で1戦1勝。やや重のうち2勝がマイラーズCと道悪実績では出走馬の中で1枚抜けているにゃ。 それ以上に鞍上のモレイラさん。 去年、5年ぶりの来日を果たしたと思ったらあれよあれよと重賞8勝、

          安田記念考察 モレイラかモレイラ以外か、香港馬は?穴馬は?

          今年の成績集計:堅軸・危険厳選2頭

          5月から開始した堅軸・危険厳選2頭にゃけど、開催4週間経過したので取りまとめてみるにゃ。 見ていただいている方のお役に少しでも立てていればうれしいにゃ。 2024/5/26現在 (指名馬はnoteにアップしたものです。参照できます。) 1.今年の堅軸指名馬(かた~い人気馬)の成績(目標は連対率80%) 8レース予想 指名馬の成績 1着5、2着2、3着0、着外1 (平均オッズ1.71) 勝率  62.5%、回収率 111.3% 複勝率 87.5%、回収率 97.5% (連

          今年の成績集計:堅軸・危険厳選2頭

          独自指数 東京優駿(GⅠ)

          ねこが作った独自指数のランキングにゃ。 参考にしてほしいにゃ。 目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。 指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺 いよいよダービー当日にゃ。 ワクワクしながら指数を作ってみたら、順当にジャスティンミラノ1位にゃ。指数的にはシックスペンスとともに10pts超離していて2強状態だけど、そこはダービー。週中からいろいろ考察を重ねているので、この2頭以外から本命は選ぶにゃ。 ◎9.ダノンエアズロック

          独自指数 東京優駿(GⅠ)

          独自指数 目黒記念(GⅡ)

          ねこが作った独自指数のランキングにゃ。 参考にしてほしいにゃ。 目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。 指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺 ダービーの後のお楽しみ目黒記念。 指数的には上位3頭が10pts以上離していて3強状態だけど、そこはハンデ戦、人気薄の好走も期待したいところだけど、正直7位と8位の間に23ptsも段差があるので、指数的には7位以内で決まりそうにゃ。 ◎4.クロミナンス ローテ的に好相性の日経賞か

          独自指数 目黒記念(GⅡ)

          5/26 日曜日の堅軸・危険厳選2頭

          ・かた〜い軸馬 大体オッズ2.5倍までから選ぶにゃ。連対率80%が目標だにゃ。 東京9R  むらさき賞  芝1800m 10ジェイパームス(モレイラ) 指数83 1勝クラスから2連勝してきた素質馬。 元々、ホープフルSに出走しクラシック目指していたものの叶わずに、数か月休養。休養後は休みを挟んで2連勝で、今回は中1か月程度も調子落ち見られず。前走、2着馬とは接戦も、3着馬は確りと差をつけた勝利。先行して上がり2位の33.7秒であれば、昇級しても通用しそう。 Cコース替

          5/26 日曜日の堅軸・危険厳選2頭

          独自指数 葵ステークス(GⅢ)

          ねこが作った独自指数のランキングにゃ。 参考にしてほしいにゃ。 目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。 指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺 3歳馬になって初の1200m重賞、ここからスプリンターズSへの道が始まるにゃ。エトヴプレ、オーキッドロマンスとGⅠ好走馬と好勝負を演じてきたお馬さんが本来の適性距離と目する一戦へこぞって参加してきたイメージ。 実績馬がそのまま好走できるかにゃ? ◎3.ガロンヌ 人気馬含め逃げ・先

          独自指数 葵ステークス(GⅢ)

          5/25 土曜日の堅軸・危険厳選2頭

          ・かた〜い軸馬 大体オッズ2.5倍までから選ぶにゃ。連対率80%が目標だにゃ。 東京5R  3歳未勝利  芝2000m 9コンテネレッツア(モレイラ) 指数85 きょうだいほとんど勝ち上がっている良血馬。休養前の走りからして、普通に仕上がっていれば連対はまず外さないくらい能力的にも抜けている感じ。 鞍上にモレイラを配して勝ち上がり狙ってきたにゃ。 ・あやう〜い人気馬 同じくオッズ2.5倍くらいまでの人気馬から選ぶにゃ。50%以上2着以下が目標にゃ。 京都10R

          5/25 土曜日の堅軸・危険厳選2頭

          ダービー予想 上がり実績32秒台を持つ先行馬2頭が最有力か?

          1.隊列はどうなる? 週末に迫ったダービー、予想オッズはジャスティンミラノ1強状態になっているけど、そこまでダントツの存在かと言うと「No」とみるのが妥当とおもうにゃ。 皐月賞の勝ち方は確かに強いけど、コスモキュランダとはタイム差なしだったり、実は1番人気を背負って勝利したことがなかったりと、ダービーで2倍前後のオッズだと妙味がないのかと感じるにゃ。 また、今回逃げ候補がほとんどおらず、候補はメイショウタバルとサンライズアースくらい。一番可能性が高いのはメイショウタバルの

          ダービー予想 上がり実績32秒台を持つ先行馬2頭が最有力か?

          独自指数 オークス(GⅠ)

          ねこが作った独自指数のランキングにゃ。 参考にしてほしいにゃ。 目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。 指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺 指数的にもステレンボッシュが2位以下に10ポイント離しているので1強状態だけど、80ptsは指数的には決して高い数値ではないにゃ。 2位以下は人気と指数の順位がかなり入り組んでいるので、ヒモ荒れ狙いが正しいレースかにゃ~~~。 土曜日の馬場見ると16・18とはいえ4秒切って勝ち切っ

          独自指数 オークス(GⅠ)

          5/19 日曜日の堅軸・危険厳選2頭

          ・かた〜い軸馬 大体オッズ2.5倍までから選ぶにゃ。連対率80%が目標だにゃ。 東京4R  3歳未勝利  芝1800m 6ヴァイザーブリック(戸崎) 指数76 このレースは上位4頭が能力的にも抜けている感じ。その中でも前走も同コースで2着、後入れの偶数版、好位追走で現状のトラックバイアスも向いていることを考えれば連対を外す恐れは少ないにゃ。 オークスのステレンボッシュに向けて気分よく行きたい戸崎ジョッキーが順当に勝つことを期待にゃ。 ・あやう〜い人気馬 同じくオッ

          5/19 日曜日の堅軸・危険厳選2頭

          独自指数 平安S(GⅢ)

          ねこが作った独自指数のランキングにゃ。 参考にしてほしいにゃ。 目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。 指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺 指数的には上位5頭が抜けている状況にゃ。 ただ、今回は流れが速くなりやすい京都1900mでミトノオー・メイショウフンジンの逃げ争いになりそうで、先行タイプの有力馬が揃っていて差し有利の展開になりそうと見ていて、本命は後方脚質から選びたいにゃ。 ◎14 オーロイプラータ(鮫島克)

          独自指数 平安S(GⅢ)

          5/18 土曜日の堅軸・危険厳選2頭

          ・かた〜い軸馬 大体オッズ2.5倍までから選ぶにゃ。連対率80%が目標だにゃ。 新潟3R  3歳未勝利  ダート1200m 9モリノセピア(小林美) 指数78 2着,3着,2着,3着と近4走を主場で好走。2走前以外は全て東京コースで走っており、左回りを意識した使い方。東京開催中にもかかわらず、新潟に出走させたことから見て、陣営としても必勝態勢で臨んでいるとみるのが妥当にゃ。減量騎手で4キロ減は反則的に有利で三連単なら頭固定で良いと思うにゃ。 ・あやう〜い人気馬 同

          5/18 土曜日の堅軸・危険厳選2頭