荒木和博ARAKI, Kazuhiro

特定失踪者問題調査会代表・予備役ブルーリボンの会代表・拓殖大学海外事情研究所教授・国家…

荒木和博ARAKI, Kazuhiro

特定失踪者問題調査会代表・予備役ブルーリボンの会代表・拓殖大学海外事情研究所教授・国家基本問題研究所副評議委員長。昭和31年(1956)東京生まれ。趣味鉄道。とりあえず調査会NEWSなど載せられるものを順次載せていきます。

記事一覧

「狂犬には棍棒が薬」(R6.6.4)

令和6年6月4日火曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1502号。今回は朴正煕大統領の秘書官だった金斗永さんという方の著書『近くで見た人間朴正煕 人間陸英修』という…

横浜現地調査から分かってきたこと【調査会NEWS3830】(R6.6.4)

特定失踪者問題調査会副幹事長 杉野正治  以下は5月31日に実施した横浜での現地調査の資料から抜粋したものです。様々な結びつきが考えられ、調べれば調べる程大変なこ…

予備役ブルーリボンの会「レブラ君とあやしい仲間たち」(西村日加留さん)

予備役ブルーリボンの会「レブラ君とあやしい仲間たち」第187回。今回のゲストは当会幹事である西村日加留前大阪府議会議員。府議時代も含め約10年即応予備自衛官として活…

「報復」の必要性(R6 6 3)

令和6年6月3日月曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1501号。専守防衛では国は守れません。従って平和を維持することもできません。 ---------------------------- ●…

「ぱるす通信」(ぱるす出版)8月号に書きました。

予備役ブルーリボンの会(RBRA)シンポジウム

1500号になりました(R6.6.2)

2024年6月2日日曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1500号。これまで一度でも見ていただいた方、ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。今日は日曜日な…

やらない理由(R6.6.1)

令和6年6月1日土曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1499号。もちろん熱心にやってくれる人も沢山いるのですが、お役所というのはえてしてやらない理由を見つける(作…

拉致問題の全体像はまだ十分に分かっていない(R6.5.30)

令和6年5月30日木曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1497号。調査会作ってからでももう21年になりますが、未だに拉致問題の全体像は見えません。お恥ずかしい話ですが…

ストックホルム合意から10年過ぎましたが…【調査会NEWS3829】(R6.5.30)

 「ストックホルム合意」と言ってももう覚えている人すら少なくなりつつあります。平成26年(2014)5月29日18時過ぎ、当時の菅義偉官房長かが記者会見を行い、「(ストッ…

ストックホルム合意から10年(R6.5.29)

令和6年5月29日水曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1496号。「あれからもう10年か‥」とため息が出てきますが失望してばかりはいられません。この10年間を検証するこ…

官房長官しおかぜ・ふるさとの風メッセージで情報提供を求める【調査会NEWS3828】(R6.5.29)

特定失踪者問題調査会幹事長 村尾建兒  5月28日総理官邸にて林官房長官兼拉致問題担当大臣の呼びかけ収録を実施しました。メッセージは以下通りです。これまで歴代大臣…

衆議院拉致特で参考人陳述しました(R6.5.28)

令和6年5月28日火曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1495号。今日開催された衆議院拉致問題特別委員会で参考人陳述してきました。その模様は「衆議院TVインターネット…

参考人陳述してきました【調査会NEWS3827】(R6.5.28)

 前号でお知らせした衆院拉致問題特別委員会の参考人招致で、予定通り陳述をしてきました。参考人として出席したのは発言順に横田拓也家族会代表・大澤昭一特定失踪者家族…

韓国の防衛産業はなぜ発展したのか(R6.5.27)

令和6年5月27日月曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1494号。日本でも最近武器輸出が次第に進んでいますが韓国の防衛産業は日本が両手両足を縛っている間に大きく発展…

私的鉄道雑談(Bトレショーティー 運転ボード)

令和6年5月26日日曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1493号。今日は顔は出てきません。多少なりともそそられた方。ぜひ同業者に。

「狂犬には棍棒が薬」(R6.6.4)

令和6年6月4日火曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1502号。今回は朴正煕大統領の秘書官だった金斗永さんという方の著書『近くで見た人間朴正煕 人間陸英修』という本の一節を紹介しました。
----------------------------
●特定失踪者問題調査会への一般カンパは
 郵便振替口座 00160-9-583587 特定失踪者問題調査会
 銀行振込 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預
もっとみる

横浜現地調査から分かってきたこと【調査会NEWS3830】(R6.6.4)

横浜現地調査から分かってきたこと【調査会NEWS3830】(R6.6.4)

特定失踪者問題調査会副幹事長 杉野正治

 以下は5月31日に実施した横浜での現地調査の資料から抜粋したものです。様々な結びつきが考えられ、調べれば調べる程大変なことのように思えてきますが、これからさらに調査を続けていきます。神奈川県警や公安調査庁も少しは情報を提供してくれるとありがたいのですが。

【小柴貯油施設爆発】 

 河嶋功一さん失踪のおよそ5か月前、下宿から直線で約1.5km地点にある

もっとみる

予備役ブルーリボンの会「レブラ君とあやしい仲間たち」(西村日加留さん)

予備役ブルーリボンの会「レブラ君とあやしい仲間たち」第187回。今回のゲストは当会幹事である西村日加留前大阪府議会議員。府議時代も含め約10年即応予備自衛官として活躍してきましたが、今回は能登の震災で災害派遣に参加したこときの話です。

「報復」の必要性(R6 6 3)

令和6年6月3日月曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1501号。専守防衛では国は守れません。従って平和を維持することもできません。
----------------------------
●特定失踪者問題調査会への一般カンパは
 郵便振替口座 00160-9-583587 特定失踪者問題調査会
 銀行振込 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会
 ないし
もっとみる

1500号になりました(R6.6.2)

2024年6月2日日曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1500号。これまで一度でも見ていただいた方、ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。今日は日曜日なので「私的鉄道雑談」の日ですが、お礼を中心に。
----------------------------
●特定失踪者問題調査会への一般カンパは
 郵便振替口座 00160-9-583587 特定失踪者問題調査会
 銀行振込 みず
もっとみる

やらない理由(R6.6.1)

令和6年6月1日土曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1499号。もちろん熱心にやってくれる人も沢山いるのですが、お役所というのはえてしてやらない理由を見つける(作り出す)天才みたいなところがあります。あ、お役所だけでなくNHKも。
----------------------------
●特定失踪者問題調査会への一般カンパは
 郵便振替口座 00160-9-583587 特定失踪者問題調査会
もっとみる

拉致問題の全体像はまだ十分に分かっていない(R6.5.30)

令和6年5月30日木曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1497号。調査会作ってからでももう21年になりますが、未だに拉致問題の全体像は見えません。お恥ずかしい話ですが、あまり理屈を先行させないで現実を見ていくことが必要だと思っています。

----------------------------
●特定失踪者問題調査会への一般カンパは
 郵便振替口座 00160-9-583587 特定失踪者問
もっとみる

ストックホルム合意から10年過ぎましたが…【調査会NEWS3829】(R6.5.30)

 「ストックホルム合意」と言ってももう覚えている人すら少なくなりつつあります。平成26年(2014)5月29日18時過ぎ、当時の菅義偉官房長かが記者会見を行い、「(ストックホルムでの日朝協議で)北朝鮮側は、1945年前後に北朝鮮域内で死亡した日本人の遺骨及び墓地、残留日本人、いわゆる日本人配偶者、拉致被害者および拉致の疑いが排除されない行方不明の方々を含むすべての日本人に対する包括的かつ全面的な調

もっとみる

ストックホルム合意から10年(R6.5.29)

令和6年5月29日水曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1496号。「あれからもう10年か‥」とため息が出てきますが失望してばかりはいられません。この10年間を検証することが必要です。

官房長官しおかぜ・ふるさとの風メッセージで情報提供を求める【調査会NEWS3828】(R6.5.29)

官房長官しおかぜ・ふるさとの風メッセージで情報提供を求める【調査会NEWS3828】(R6.5.29)

特定失踪者問題調査会幹事長 村尾建兒

 5月28日総理官邸にて林官房長官兼拉致問題担当大臣の呼びかけ収録を実施しました。メッセージは以下通りです。これまで歴代大臣に「北朝鮮のどんな個人、団体でも良いので拉致被害者救出に協力してくれるなら日本政府として支援、保護をする」とメッセージに入れて欲しいと要請してきたのですが実現していませんでした。しかし私たちの要望通りではありませんが今回林大臣のメッセー

もっとみる

衆議院拉致特で参考人陳述しました(R6.5.28)

令和6年5月28日火曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1495号。今日開催された衆議院拉致問題特別委員会で参考人陳述してきました。その模様は「衆議院TVインターネット審議中継」でご覧になれます。色々と言いたいこともありますがともかく国会で活発に論議してもらうことが大事です。

https://www.shugiintv.go.jp/jp/

参考人陳述してきました【調査会NEWS3827】(R6.5.28)

参考人陳述してきました【調査会NEWS3827】(R6.5.28)

 前号でお知らせした衆院拉致問題特別委員会の参考人招致で、予定通り陳述をしてきました。参考人として出席したのは発言順に横田拓也家族会代表・大澤昭一特定失踪者家族会前会長・西岡力救う会会長・私です。委員会の様子は下記の「衆議院インターネット審議中継」でご覧になれます。ぜひご覧下さい。

https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

 私のお話したのは以下の通り(

もっとみる

韓国の防衛産業はなぜ発展したのか(R6.5.27)

令和6年5月27日月曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1494号。日本でも最近武器輸出が次第に進んでいますが韓国の防衛産業は日本が両手両足を縛っている間に大きく発展しました。しかしそこには国家の命運をかけた朴正煕大統領以下関係者の必死の努力がありました。

----------------------------
●特定失踪者問題調査会への一般カンパは
 郵便振替口座 00160-9-5835
もっとみる

私的鉄道雑談(Bトレショーティー 運転ボード)

令和6年5月26日日曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1493号。今日は顔は出てきません。多少なりともそそられた方。ぜひ同業者に。