宮地晃一郎

宮地晃一郎

最近の記事

自分をコントロールする✨

note投稿1253日目。 今日はコントロールについて発信します。 自分をコントロールすることは大事です。 自分の中での折り合いをつける。 自分の意見をはっきり言う。 自分をコントロールしておかないと潰れてしまうこともあるだろうし、輪から外れることもある。 それだから内観する時間を作っています。 今の自分を見つめる時間。 ちゃんと表出できるところを作る。 そうすることで自分の内にあるものを整理できる。 ちゃんと向き合わないといけないこともあるし。 人に動かすにしてもまず

    • 昼間眠くなるな✨

      note投稿1252日目。 今日は眠気について発信します。 久しぶりの入明入明をこなしゆっくり休みを過ごしています。 昨日の明けは帰ってきてお腹を満たして血糖が上がってくれて昼寝をしっかりできました。 疲れているから夕方まで寝るかもなと思いながら布団に入りました。 結果的には15時ぐらいに起きました。 案外早く起きたなって感じでした。 最近の休みの日は昼寝をしたくなります。 睡眠負債でもあるのかな。 前までは昼寝しちゃうと夜眠れなくなるから昼寝はしていませんでした。 最近

      • 信用を得ていくためには✨

        note投稿1251日目。 今日は信用について発信します。 今の時代信用が大事になってきます。 何かを選んでいく価値観の中にも信用というものがあると思う。 この人だからという理由で何かを選ぶことだってある。 信用を得ていくことが大事になっていくと思っています。 信用を得ていくためには行動することだと思っています。 ただ行動するだけじゃなくて有言実行という形になることが大事だと思います。 その行動をすることが簡単そうで難しい。 言うは易し行うは難し。 「◯◯やります」と言っ

        • 旅行に行きたいな✨

          note投稿1450日目。 今日は旅行について発信します。 今年に入ってまだ旅行に行けてません。 去年は3ヶ月連続で旅行に行ったりしました。 今年は1月に熊本にいたので気になっているところだったり遊んだりとはしてたのでそれがちょっとした旅行感はありますが。 実際熊本に行きたいなと思ってはいるんですが5月、6月は手伝いで希望休が取られたので予定ができませんでした。 なので7月にとは思った部分もありますが結婚式の参加だったりソフトの試合だったりで組めてません。 休みを見ながら計

        自分をコントロールする✨

          まだまだ若いぞ✨

          note投稿1249日目。 今日は若いについて発信します。 今日は夜勤明けでした。 午後から勉強会があったのでそれまで時間潰しに温泉行ったりユニクロ行ったりしてました。 そして懇親会も参加予定だったので夜遅くなることがわかっていたので仮眠もすることに。 あんまりがっつり寝る余裕の時間もなかったのでちょっとだけ仮眠しました。 そしてモンスターをかき込んで勉強会に参加しました。 その後の懇親会まで元気でいられました。 まだまだ若いなと思いました。 まだ20代なんだぞっと。 で

          まだまだ若いぞ✨

          書き出すことで整理する✨

          note投稿1247日目。 今日は書き出すについて発信します。 時々内観をする時間を作っています。 自分の状態を俯瞰して見る時間になっています。 何か行き詰まったり振り返りをしたいときに内観をしています。 まずは今の自分をありのまま書き出すようにしています。 素直に書き出す。 言葉遣いとかは気にせずに。 ただただ書き殴るようにしています。 そこから第三者目線となってどうしたらいいのかを考えるようにしています。 書き殴ったものを俯瞰して見てみる。 そうすると案外見えてくるも

          書き出すことで整理する✨

          自分とは?✨

          note投稿1246日目。 今日は自分について発信します。 最近自分について考えさせられる場面が多いです。 自分の性格について特に。 性格は今まで培ってきたものだから。 そこを変えるってなかなか難しい。 でも人の性格の話を聞くのはいい。 新しい価値観に触れられるから。 いろんな価値観に触れることで学べることがある。 そこをわかって受けいられるかどうか。 拒絶してしまえば早いけど。 こういう考え方もあるんだなーぐらいの感覚でいればいいんじゃないかな。 そうすることで世界が広

          自分とは?✨

          言葉に責任感を✨

          note投稿1245日目。 今日は言葉について発信します。 言葉にした以上責任が生まれることがある。 言葉にするのは簡単だったりもすることもあるけど、それを実行することが難しいことがある。 ◯◯やりますと言っても忘れたりすることも。 忘れてしまうとその責任が果たせなくなってしまう。 だから簡単に言葉にしない方がいいような気もする。 そうなってしまうと言葉を発するのが怖くなる。 しゃべれなくなってしまう。 それを覆すためには行動するしかない。 その行動を起こせるようなシステ

          言葉に責任感を✨

          やってみないことにはわからない✨

          note投稿1243日目。 今日はやってみるについて発信します。 やってみないとわからないことがある。 いろいろ案が上がっても行動にできないと進んでいかない。 チャレンジするときはリスクが伴います。 やってみようと思ってもなかなか行動できなかったり。 自分の性格はとりあえずやってみようです。 ほんとはリスクを考えてやらないといけないとは思います。 でもやってみてわかることもある。 できる限りリスクを排除はしないといけないけど。 トライアンドエラーで成長していく。 どんど

          やってみないことにはわからない✨

          今日から6月かー✨

          note投稿1243日目。 今日は6月について発信します。 今日から6月のスタートです。 気づけば6月が始まってる。 早いな。 今年のスタートが熊本だったのが昔のことのように思えます。 なんだかんだで2024年も早かったなと言ってるんだろうな。 6月といえば雨。 梅雨の季節です。 雨はちょっと気分をどんよりさせますが、地球にとっては貴重なこと。 雨が降らないと作物は育たないし水も飲めなくなる。 雨季がある地域よりも雨は短いんだからな。 田植えの手伝いが毎年あります。 今

          今日から6月かー✨

          スーツの日✨

          note投稿1242日目。 今日はスーツについて発信します。 今日はスーツでの仕事でした。 「スーツ着ると余計に老けるね」と言われたりして。 大人っぽく見えるんだろうなと頭の中で変換して。 もともと老けて見られるので特にどうも思うことはないですが。 職業柄スーツを着る機会ってだいぶ少ないです。 病院自体は研修の時に着るぐらい。 基本的にはユニホームがあるので。 スーツを着ると新鮮な気持ちになります。 少しだけワクワクしたり。 だからネクタイはしっかり締めたりして。 クー

          スーツの日✨

          ルーティンができてきて✨

          note投稿1241日目。 今日はルーティンについて発信します。 ルーティンという言葉を初めて聞いたのは中学生の時でした。 今ではルーティンって当たり前に聞く言葉ですが、当時はあまり耳にしない言葉でした。 イチロー選手の打席に入る前に動作みたいに何か決まり事みたいな印象で当時はいました。 いい状態にするために必要な行動的な。 いろいろルーティンができてきています。 このnoteもルーティンの1つかな。 仕事から帰ってごはんを食べて書く。 休みの日は大体昼間に書く。 こんな

          ルーティンができてきて✨

          働き方はそれぞれ✨

          note投稿1240日目。 今日は働き方について発信します。 働き方改革という言葉が出てからいろいろと変わってきた。 あんまり実感することはないけど。 もともと残業も少なかったから。 残業代が増えてくれることに関してはありがたい。 残業しないにこしたことはないんだろうけど。 働くということに関しての考え方は千差万別。 そこを否定されることがあるとなんだかモヤっとする。 否定したつもりじゃなくても。 折り合いの付け方も大事だとは思うけど。 その分ちゃんと話さないとな。 頑

          働き方はそれぞれ✨

          久しぶりが2回✨

          note投稿1239日目。 今日は久しぶりについて発信します。 昨日今日と2連休をもらっています。 ここ2日で久しぶりを2回経験しました。 昨日は田植え後に久しぶりに整体をしました。 知り合いの方に頼まれて久しぶりにやりました。 少し忘れていたところもありましたが。 原因を考えることが久しぶりでしたが楽しかった。 まだPTなんだなと思いました。 でもそこから先が苦手なのは変わらず。 また機会があればやろう。 今日は革靴を買いにゆめタウンへ。 持っていた革靴が経年劣化でボロ

          久しぶりが2回✨

          みんな違ってみんないい✨

          note投稿1238日目。 今日はみんな違うについて発信します。 今日は朝から田植えの準備で種まきをしてきました。 毎年恒例のことなので慣れてきて次の動きも予想しながら動けるようにもなってきました。 暑くならないうちにと朝早くから始めて10時には終わりました。 片付けまでして12時には完全終了。 用意してあった弁当を食べて。 作業をしている中でいろんな人のいろんな意見が飛び交いました。 みんな早く終わらせるためにはどうしたらいいか各々が考えた結果だと思います。 だからそれ

          みんな違ってみんないい✨

          ユニクロにお邪魔して✨

          note投稿1237日目。 今日はユニクロについて発信します。 今日は夜勤終わりでユニクロに行ってきました。 昨日から感謝祭が始まっているみたいで人が多かったです。 土曜日というのも相まって。 やっぱりユニクロって偉大な存在なんだなと思いました。 ウインドーショッピングではちょこちょこ行ったりします。 見てるといいなと思うものもあったり。 今日は目的のものがあったからそれの確認に。 サイズが合わなかった。 太りすぎだな。 どうにかしないといけないけど。 物の感じ見れたので

          ユニクロにお邪魔して✨