Kou TSUCHIYA(土谷 光)

音楽家・ギタリスト 京都在住。長年に渡り多数のCM音楽の作編曲に携わり、ギタリストとし…

Kou TSUCHIYA(土谷 光)

音楽家・ギタリスト 京都在住。長年に渡り多数のCM音楽の作編曲に携わり、ギタリストとして映画「娼年」「友罪」「山河ノスタルジア」など、数多くの作品に参加。ライヴなど幅広く活動している。https://kou-tsuchiya-music-web.jimdosite.com/

マガジン

記事一覧

君は薔薇より美しい♪否、薔薇は君より美しい?(笑)

久々に動画をアップしました♪ 今回は「君は薔薇より美しい」 最初に耳にしたのはテレビCM オリビア・ハッセーの美しさ(正にタイトルどおり!) イカしたハーモニーの楽…

ちょこっと京散歩〜三室戸寺

今回のちょこっと京散歩は三室戸寺 紫陽花で有名なお寺ですが、この場所も実は今回が初訪問(笑) 紫陽花はまだまだ二分咲き程度のようでしたが、かえって人も少ないので…

マガジン『君と奈良(きみとなら)も京都も』〜あやのんさん

あやのんさんがマガジン「君と奈良(きみとなら)も京都も」に「ちょこっと京散歩〜六波羅蜜寺・三十三間堂」を追加してくださいました♪ あやのんさん、ありがとうござい…

ちょこっと京散歩〜六波羅蜜寺・三十三間堂

先日、ずっと行きたかった六波羅蜜寺(行きたかったのは私ではありませんが。苦笑)に散歩がてら訪問。 実は私、六波羅蜜寺は初めて(多分) 空也上人立像が見たいと言わ…

心地よさ 松下友香/ともか/感謝🌈✨さん

前回、記事で曲を紹介してくださった松下友香/ともか/感謝🌈✨さんが 「風の旅」をBGMに自作の詩を朗読されています♪ 皆さん是非お聴き下さい♪ 松下友香さん 素敵な詩…

オリジナル曲、「風の旅」を紹介していただきました♪

松下友香/ともか/感謝🌈✨さんが記事の中でオリジナル曲「風の旅」を紹介してくださいました♪ 松下さんありがとうございます! 風の旅 是非お聴きください♪

超・素人ガーデニング便り

気がつけばもう五月 ゴールデンウィークも終わり、日中の気温も25℃を超える日が増えてきました 我が家の庭も花の入れ替え時期 昨秋から楽しませてくれたビオラやパンジ…

こころの小箱 冬穂さん

冬穂さんのこころの小箱に記事を追加していただきました 追加していただいた記事がこちら 冬穂さん、ありがとうございます♪

Norwegian Wood-Beatles

久しぶりにYouTubeに動画をアップしました 今回はBeatlesのNorwegian Wood 実は私、これまでビートルズのアルバムをまともに一枚も聴いたことがありません(汗) もちろ…

長崎の旅 そして最終日〜長崎市

長崎の旅もいよいよ最終日。 朝、宿を出て目の前にあった足湯と海岸を軽く散歩。 この日は風もおさまり快晴! しかしこの時点でかなり気温が高くなりそうな気配💧 小浜…

長崎の旅〜2日目は晴天、そして強風。大三東駅、島原の素敵な時間

長崎の旅2日目は打って変わって晴天。 しかし物凄い強風。 初日の岩戸神社の登りと朝が早かったこともあり(特くに飛行機の出発時刻が早かった訳ではなく、早朝3時から…

長崎の旅、初日は雨だった🎵 諫早〜雲仙・島原

先日、初めての長崎へ。 初日は生憎の雨模様でしたが、雨足はそれほど強くはなく山並みにかかる霧でかえって風情が増す感じ。 長崎で雨、とくれば頭に浮かぶのはあの曲♪…

Tシャツが完成しました♪

以前、この記事で紹介したファブリックアーティスト(アートセラピストでもあります)gama da gamaさん この時オーダーしていたTシャツが完成したとのことで、画像を送っ…

気づけば一年経ちました

お彼岸に時間が取れず、行けなかったお墓参りに行ってきました。 気がつけばnoteを始めて一年が経ち。 昨年のお彼岸にはこんな記事を投稿していました。 昨年のこの記事…

山本由伸の本国、本拠地デビュー戦をまったりテレビ観戦😊
韓国では良くなかったが今日はここまで抜群♪
あとは初回のチャンスに得点出来なかった打線の援護待ち。
そして雨☔
中断、ノーゲームだけはやめてくれ〜💧

出会いと繋がりに感謝♪

3月15日のライブにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました! 一昨年秋から半年に一度程度の間隔で地元の小さなカフェで始めたデュオライブ。 アットホームな…

君は薔薇より美しい♪否、薔薇は君より美しい?(笑)

君は薔薇より美しい♪否、薔薇は君より美しい?(笑)

久々に動画をアップしました♪

今回は「君は薔薇より美しい」

最初に耳にしたのはテレビCM
オリビア・ハッセーの美しさ(正にタイトルどおり!)
イカしたハーモニーの楽曲(作曲はミッキー吉野さん)
そして布施明さんの伸びやかな唄声

子供ながらCMが流れるたびにワクワクした記憶があります

初心者園芸でミニバラやモッコウバラに挑戦したり、最近何かのCMでこの曲が使用されているのを耳にした事もあり、

もっとみる
ちょこっと京散歩〜三室戸寺

ちょこっと京散歩〜三室戸寺

今回のちょこっと京散歩は三室戸寺

紫陽花で有名なお寺ですが、この場所も実は今回が初訪問(笑)

紫陽花はまだまだ二分咲き程度のようでしたが、かえって人も少ないのではないか?と思い訪れました

ふくらはぎをプルプルと震わせて石段を上りきると涼しげで色とりどりの紫陽花がお出迎え

本堂前には蓮の鉢が沢山
残念ながら花はこれからですが、代わりにトンボが沢山飛んでいました(笑)

思いの外、トンボを撮る

もっとみる
マガジン『君と奈良(きみとなら)も京都も』〜あやのんさん

マガジン『君と奈良(きみとなら)も京都も』〜あやのんさん

あやのんさんがマガジン「君と奈良(きみとなら)も京都も」に「ちょこっと京散歩〜六波羅蜜寺・三十三間堂」を追加してくださいました♪

あやのんさん、ありがとうございます!

ちょこっと京散歩〜六波羅蜜寺・三十三間堂

ちょこっと京散歩〜六波羅蜜寺・三十三間堂

先日、ずっと行きたかった六波羅蜜寺(行きたかったのは私ではありませんが。苦笑)に散歩がてら訪問。

実は私、六波羅蜜寺は初めて(多分)
空也上人立像が見たいと言われ同行することに(つまり運転手です。笑)

元祖ストリートラッパー(みうらじゅん氏、談。山田五郎さんのYouTube動画で仰ってました。笑)だという空也上人。

教科書では観たことはありましたが実物を観るのは当然初めて。
というか、今まで

もっとみる
心地よさ 松下友香/ともか/感謝🌈✨さん

心地よさ 松下友香/ともか/感謝🌈✨さん

前回、記事で曲を紹介してくださった松下友香/ともか/感謝🌈✨さんが
「風の旅」をBGMに自作の詩を朗読されています♪

皆さん是非お聴き下さい♪

松下友香さん
素敵な詩と朗読に「風の旅」を使って下さりありがとうございます😊

オリジナル曲、「風の旅」を紹介していただきました♪

オリジナル曲、「風の旅」を紹介していただきました♪

松下友香/ともか/感謝🌈✨さんが記事の中でオリジナル曲「風の旅」を紹介してくださいました♪

松下さんありがとうございます!

風の旅

是非お聴きください♪

超・素人ガーデニング便り

超・素人ガーデニング便り

気がつけばもう五月
ゴールデンウィークも終わり、日中の気温も25℃を超える日が増えてきました

我が家の庭も花の入れ替え時期

昨秋から楽しませてくれたビオラやパンジーもそろそろ終わり
クリスマスローズは既に緑の葉だけに

新しく迎えた花たちと選手交代です♪

先ずは、長崎の旅から悩んでいた白モッコウバラ!

お迎えしました♪(笑)

5〜60センチで花の付いた鉢植えの白モッコウを、バラで有名な京

もっとみる
こころの小箱 冬穂さん

こころの小箱 冬穂さん

冬穂さんのこころの小箱に記事を追加していただきました

追加していただいた記事がこちら

冬穂さん、ありがとうございます♪

Norwegian Wood-Beatles

Norwegian Wood-Beatles

久しぶりにYouTubeに動画をアップしました

今回はBeatlesのNorwegian Wood

実は私、これまでビートルズのアルバムをまともに一枚も聴いたことがありません(汗)

もちろん超のつく有名曲揃いなので、多くの曲はTVやラジオ、またはCMなどで一度は耳にしています
(同年代の方はご存知だと思いますが「Let It Be」を最初に耳にしたのは、鵺の鳴く夜は恐ろしい、というコピーでお

もっとみる
長崎の旅 そして最終日〜長崎市

長崎の旅 そして最終日〜長崎市

長崎の旅もいよいよ最終日。

朝、宿を出て目の前にあった足湯と海岸を軽く散歩。

この日は風もおさまり快晴!
しかしこの時点でかなり気温が高くなりそうな気配💧

小浜温泉を出て長崎市に向かい夜の飛行機の時間まで長崎市を散策。

先ずは大浦天主堂へ

天主堂を一通り観た後はすぐ近くのグラバー園(グラバー邸)へ。

わかってはいましたが、ずっと坂道(苦笑)

結構な傾斜の動く歩道を使いつつグラバー園

もっとみる
長崎の旅〜2日目は晴天、そして強風。大三東駅、島原の素敵な時間

長崎の旅〜2日目は晴天、そして強風。大三東駅、島原の素敵な時間

長崎の旅2日目は打って変わって晴天。
しかし物凄い強風。

初日の岩戸神社の登りと朝が早かったこともあり(特くに飛行機の出発時刻が早かった訳ではなく、早朝3時からのドジャース戦のテレビ中継を観たからですが。苦笑)

美味しい宿の夕食を頂き、長崎の地酒をたらふく飲み、午後9時過ぎには爆睡していたのでこの日も朝6時頃には目覚めました。

何より風の音が凄い!

この日は全国的に強風の予報でしたが、ここ

もっとみる
長崎の旅、初日は雨だった🎵 諫早〜雲仙・島原

長崎の旅、初日は雨だった🎵 諫早〜雲仙・島原

先日、初めての長崎へ。

初日は生憎の雨模様でしたが、雨足はそれほど強くはなく山並みにかかる霧でかえって風情が増す感じ。

長崎で雨、とくれば頭に浮かぶのはあの曲♪
年齢的に仕方ないですよね(苦笑)

長崎空港から初日の宿がある雲仙市までの道中、レンタカーの車中でうろ覚えのメロディと歌詞を何度もリフレインしていました(笑)

諫早でお昼に美味しい長崎ちゃんぽんをいただき、雲仙へ向かいます。

特に

もっとみる
Tシャツが完成しました♪

Tシャツが完成しました♪

以前、この記事で紹介したファブリックアーティスト(アートセラピストでもあります)gama da gamaさん

この時オーダーしていたTシャツが完成したとのことで、画像を送って下さいました♪

個展やアートセラピー、百貨店での出店など多忙な中、オーダーに応えていただいたgama da gamaさんには感謝しかありません!

gama da gamaさんのページ

実はこちらからオーダーしたのはシャ

もっとみる
気づけば一年経ちました

気づけば一年経ちました

お彼岸に時間が取れず、行けなかったお墓参りに行ってきました。

気がつけばnoteを始めて一年が経ち。

昨年のお彼岸にはこんな記事を投稿していました。

昨年のこの記事のタイトル画の枝垂れ桜と今年(4月1日)のタイトル画を比べるとほぼ同じ程度の咲き具合。

やはり今年の開花は遅いことがよくわかります。

まあ、そのおかげで今年もこの枝垂れ桜を楽しめたわけですが(苦笑)

7年前に母が亡くなり、2

もっとみる

山本由伸の本国、本拠地デビュー戦をまったりテレビ観戦😊
韓国では良くなかったが今日はここまで抜群♪
あとは初回のチャンスに得点出来なかった打線の援護待ち。
そして雨☔
中断、ノーゲームだけはやめてくれ〜💧

出会いと繋がりに感謝♪

出会いと繋がりに感謝♪

3月15日のライブにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました!

一昨年秋から半年に一度程度の間隔で地元の小さなカフェで始めたデュオライブ。
アットホームな雰囲気の中で今回も開催する事が出来ました♪

更に今回は昨年から始めたこのnoteで知り合ったしおんさん、北海のアライグマさんもライブに来てくださり、お会いしてお話することも出来ました😊

しおんさん、北海のアライグマさんありがとう

もっとみる