如月ふあ

二十余年精神科で看護師として勤務。その傍ら、日本、米国の民間心理学資格を取得。趣味は執…

如月ふあ

二十余年精神科で看護師として勤務。その傍ら、日本、米国の民間心理学資格を取得。趣味は執筆と陶芸。双極性障害Ⅱ型。虐待サバイバー。アイコンはyukoさま。ライフワーク小説『ONE』はうつ病、双極性障害、虐待サバイバーの女性に読んで頂きたい少年の成長譚、ピュアなBL小説です。

マガジン

  • 【小説】ONE 外伝 蒼い夢

    ONE本編の百年前。伝説の撃墜王ラヴィ・シルバーとルディ・セルディスの出会いの話。

  • 双極性障害Ⅱ型と鬱病

    鬱病から双極性障害Ⅱ型へと診断が変わった私の忘備録。虐待(いじめ)や毒親、他の疾患についても。

  • 独断と偏見で書くアーティストの話

    ゴッホ、ムンク、カラヴァッジョ……。画業だけでなくその人生に惹かれたアーティストについてAIとともに語ります。

  • エッセイ

    気楽な日常記録 時事ネタ

  • 【小説】ふたつのうつわ

    レイヤー持ちのナツキは、陶芸家の叔父と学園しかない小島で暮らす高校三年生。 陶芸を習いながらの学生生活。卒業まであと半年。夜の陶芸教室に新入生が入ってくる。 冬休み直前。叔父が二人に課題を出した。「二人だけで器を焼いてみたら?」 ふたつのうつわを作る、二人の挑戦が始まる。

最近の記事

ONE外伝 蒼い夢 第14話 オッドアイ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    • 双極性障害 混合状態とは

      今回は、双極性障害での【混合状態】をピックアップしました。 混合? 躁とうつが混ざってるの? そう。混ざるんです。Ⅱ型の場合は、軽躁とうつが混ざっています。 わたしは、うつ病から双極性障害Ⅱ型に診断が変わってから暫く経つのですが、なかなか合う薬がなかったり、アレルギーが出て入院するハメになったりで、ドクターも処方変更にビビッてるらしく(おい) いま処方されてるのが、診断が変わる前から服用している薬。SNRIに分類される抗うつ薬なんですよねえ。Ⅱ型にはあまり合わない、躁転しや

      • ONE外伝 蒼い夢 第13話 求めていた答え

        この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

        • ONE外伝 蒼い夢 第12話 雛鳥

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

        ONE外伝 蒼い夢 第14話 オッドアイ

        マガジン限定

        マガジン

        • 【小説】ONE 外伝 蒼い夢
          14本
          ¥500
        • 双極性障害Ⅱ型と鬱病
          38本
        • 独断と偏見で書くアーティストの話
          13本
        • エッセイ
          40本
        • 【小説】ふたつのうつわ
          20本
        • 【小説】『アデル』AI 恋スル 秘密ノ コマンド
          28本

        記事

          ONE外伝 蒼い夢 第11話 捨てられた子供

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ONE外伝 蒼い夢 第11話 捨てられた子供

          マガジン限定

          大人の愛着障害 安全基地を築こう

          こんな経験ないかな。 見捨てられ不安があるような気がする。 他人との関係が上手く築けない。依存しすぎてるかもと思ってしまう。 妙にドライにふるまってしまう。親しみを表現することが苦手。 友人関係や恋愛関係が長く続かない。 他人のことを信用できない。優しくされると逆に勘ぐってしまう。 キブアンドテイクじゃないと居心地が悪い。甘えられない。 関係が深くなってくると逆に不安になって遠ざかってしまう。 愛着障害って聞いたことあるだろうか。愛着はアタッチメントって言うんだけど、上記

          大人の愛着障害 安全基地を築こう

          ONE外伝 蒼い夢 第10話 読んでほしいこと

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ONE外伝 蒼い夢 第10話 読んでほしいこと

          マガジン限定

          【資料】PHQ-9 うつ病の自己評価尺度

          PHQ-9(Patient Health Questionnaire-9)は、うつ病の自己評価尺度で、日本語版も存在します。この尺度は、過去2週間において、特定の症状にどの程度悩まされているかを評価するために使用されます。以下に、PHQ-9の日本語版の質問項目を示します。 物事に対してほとんど興味がない、または楽しめない 全くない 数日 半分以上 ほとんど毎日 気分が落ち込む、憂うつになる、または絶望的な気持ちになる 全くない 数日 半分以上 ほとんど毎日

          【資料】PHQ-9 うつ病の自己評価尺度

          ONE外伝 蒼い夢 第9話 本当に守りたいもの

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ONE外伝 蒼い夢 第9話 本当に守りたいもの

          マガジン限定

          強迫性障害ってこんな感じ

          最近、ChokiさんのYouTubeチャンネルを見てて、あーそうだったんだーと思った。登録者数も多くて人気のチャンネル。二匹の猫と暮らし、料理もお菓子作りも上手い。動画の編集も上手い。最近、一軒家に引っ越して、DIYで家を改造してる。たぶんデザインの仕事をテレワークでしてて、充実した毎日を送っていそうと思ってたんだけど。 強迫性障害だと告白してた。 以下の動画はChokiさんにしては長い動画で、しかし症状を映像で分かりやすく表現している。わたしも少し強迫性障害があるので、そ

          強迫性障害ってこんな感じ

          ONE外伝 蒼い夢 第8話 束の間の自由

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ONE外伝 蒼い夢 第8話 束の間の自由

          マガジン限定

          ONE外伝 蒼い夢 第7話 涙

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ONE外伝 蒼い夢 第7話 涙

          マガジン限定

          うつ病になると出来なくなること

          今回はこちらのサイトから。 精神科ドクターのサイトで頻繁に更新していらっしゃいます。内容も分かりやすく新しい情報を紹介してくれています。睡眠専門医ですが、統合失調症、双極性障害、うつ病などの方にも有益な情報があると思います。 めっちゃ早口なので聞き取るのは大変ですけどね(笑) さて今回は「うつ病になると出来なくなること」 五つほど上げられていたので、私の感想を交えてご紹介。 ①挨拶ができない 安心感の元であるセロトニンか出ない。相手の顔をみたり呼びかけに応えたり、自分か

          うつ病になると出来なくなること

          ONE外伝 蒼い夢 第6話 抱擁

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ONE外伝 蒼い夢 第6話 抱擁

          マガジン限定

          ONE外伝 蒼い夢 第5話 再会

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ONE外伝 蒼い夢 第5話 再会

          マガジン限定

          ロセッティ クズ男、魔性の女に成敗される

          今回はダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ。 イギリスの画家であり詩人。あの有名なオフィーリアを描いたミレイとともにラファエル前派の一員。 というかロセッティは絵よりも詩の方が得意。この集団の広報担当って感じで、絵の方はダントツにミレイの方が上手い(おい) 今回の話にはロセッティと二人の女性が登場する。 まずは山田五郎さんのチャンネルでさんざん「クズ男」呼ばわりされていたロセッティ(笑)まあ言われて当然なんだけど、まずは写真とAIの説明を。 まあ、普通の説明ですね(笑) 今

          ロセッティ クズ男、魔性の女に成敗される