てらリーマン慈永の「なるほどthe人生」🙏 stand fm 音声配信 「なるほどthe人生」

IT系サラリーマン×お坊さん=てらリーマン。DX/RPAメディエーター、心の仕組みをわ…

てらリーマン慈永の「なるほどthe人生」🙏 stand fm 音声配信 「なるほどthe人生」

IT系サラリーマン×お坊さん=てらリーマン。DX/RPAメディエーター、心の仕組みをわかりやすく説いて、プラスの「気づき」へといざなう仏法心学者、人財醸成トレーナー。深い気づきは、数十年の苦しみさえ、一瞬で塗り替える。DX時代に必要な、こころのお坊さん🙏

最近の記事

  • 固定された記事

お空のペットへ感謝する本を出しました❣️

この度、わたくしの念願だった、ペットロスの方向けの本を出しました。   亡くなったペットと交信するチャネラーさんや、獣医さんにも寄稿いただき、ペットロスの方を少しでも笑顔にできるようにとの思いで出版しております。   応援いただけましたら、大変ありがたいです🙏 【本日の抜粋】 『飼い主さんの愛情が深かった分だけ、ペットたちもそれに応えるように深く感謝して、お空に旅立っていきます。この本を通じてそういったことを是非知っていただきたいと思った次第です』     Am

    • 6月9日(日)、第2094回 「空(くう)」

      わたくしたちの外側の世界は、 わたくしたちの内側の理解で 創られています。 外側の事実はひとつでも、 内側の理解や解釈は、 観ているひとの数だけある、 ということ。 それは、すなわち、 同じものであるにも関わらず、 結果として、違うものである、 ということと、 実は、何らもかわりません。 例えば、 飛行機というものは飛行機、 であることに間違いないわけ ですが、 翼やタイヤといった部品だけ では、飛行機とは言いません。 それでは、 どれほ

      • 6月8日(土)、第2093回 「失言」

        「失言」というものは、 心の中で思っていたことが、 口をついて出ることを言うの です。 「そんなつもりはなかった」と、 よく言い訳を聞きますけれど、 心の中で思っているからこそ、 言葉として出てくるわけです。 失言したひとは、 「どうしてあんなことを言って しまったのだろう」 と反省するのですが、 反省の本質はそこではなくて、 「どうしてあんなことを思って しまったのだろう」 と、まずそこを反省するのだ、 ということなのです。 感謝、合掌 慈永

        • 6月7日(金)、第2092回 「止まる」

          あのね、 車だろうが、 ひとだろうが、 むやみやたらと急ぐことなく、 自分のまわりにも目を配って、 丁寧に丁寧に過ごしておれば、 本当に止まらなきゃいかん時、 ちゃーんと、止まれるのだ、 ということなのです。 感謝、合掌 慈永