マガジンのカバー画像

ジャパンウォーズ(JW) 第三部

142
内容が多くなってきたので、垂仁天皇から第三部と致します。ジャパンのウォーズについて語って参ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

JW613 非時の香菓

【景行即位編】エピソード2 非時の香菓 西暦71年、皇紀731年(景行天皇元年)3月12日。 こ…

kikuzirou
5時間前
22

JW612 菅原伏見東陵

【景行即位編】エピソード1 菅原伏見東陵 西暦70年、皇紀730年(垂仁天皇99)7月1日。 纏向…

kikuzirou
1日前
39

JW611 垂仁天皇崩御

【垂仁経綸編】エピソード33 垂仁天皇崩御 第十一代天皇、垂仁天皇の御世。 西暦59年、皇紀…

kikuzirou
2日前
39

JW610 消えた刀子

【垂仁経綸編】エピソード32 消えた刀子 第十一代天皇、垂仁天皇の御世。 西暦59年、皇紀71…

kikuzirou
3日前
43

JW472 見えざる脅威

【垂仁天皇編】エピソード1 見えざる脅威 紀元前30年、皇紀631年(崇神天皇68)12月5日。 …

kikuzirou
6か月前
69

JW473 垂仁天皇即位

【垂仁天皇編】エピソード2 垂仁天皇即位 紀元前29年、皇紀632年(垂仁天皇元)1月2日、活目…

kikuzirou
6か月前
54

JW474 宇加之彦の子

【垂仁天皇編】エピソード3 宇加之彦の子 第十一代天皇、垂仁天皇(すいにんてんのう)の御世。 紀元前28年、皇紀633年(垂仁天皇2)2月9日。 垂仁天皇こと、活目入彦五十狭茅尊(いくめいりひこいさち・のみこと)(以下、イク)は、妃の狭穂姫(さほひめ)(以下、さっちん)を大后(おおきさき)とした。 イク「まあ、僕の妃は『さっちん』だけだから、当然、そうなるよね。」 さっちん「大王(おおきみ)・・・。此度(こたび)、大后となりました。これからも末永(すえなが)く、御願

JW475 敢都美恵宮

【垂仁天皇編】エピソード4 敢都美恵宮 第十一代天皇、垂仁天皇(すいにんてんのう)の御世…

kikuzirou
6か月前
61

JW476 女神様を祀ろう

【垂仁天皇編】エピソード5 女神様を祀ろう 第十一代天皇、垂仁天皇(すいにんてんのう)の…

kikuzirou
6か月前
52

JW477 赤絹強奪事件

【垂仁天皇編】エピソード6 赤絹強奪事件 第十一代天皇、垂仁天皇(すいにんてんのう)の御…

kikuzirou
6か月前
50

JW478 御膳を守ろう

【垂仁天皇編】エピソード7 御膳を守ろう 第十一代天皇、垂仁天皇(すいにんてんのう)の御…

kikuzirou
6か月前
50

JW479 従兄弟が建てた神社

【垂仁天皇編】エピソード8 従兄弟が建てた神社 第十一代天皇、垂仁天皇(すいにんてんのう…

kikuzirou
6か月前
56

JW480 富士山を鎮めよう

【垂仁天皇編】エピソード9 富士山を鎮めよう 第十一代天皇、垂仁天皇(すいにんてんのう)…

kikuzirou
6か月前
59

JW481 妻、帰国する

【垂仁天皇編】エピソード10 妻、帰国する 第十一代天皇、垂仁天皇(すいにんてんのう)の御世。 紀元前27年、皇紀634年(垂仁天皇3)。 ここは、朝鮮半島の新羅(しらぎ)。 阿具沼(あぐぬま)という沼の傍で、一人の女が昼寝をしていると・・・。 新羅の女「ん? ウリ(私)の陰部(いんぶ)に、日の光が、虹のようになって当たっているハセヨ。そして、あっという間に、孕(はら)んでしまったハセヨ?!」 いきなり妊娠(にんしん)した女は、たちまち、赤い玉を出産した。 その