見出し画像

総決済高の急拡大続く「マルケタ」給与払いの早期化(AWA)で更なる成長へ

カード発行プラットフォームのマルケタ(Marqeta)が、総決済高(TPV)の拡大を続けている。5月7日に発表された1〜3月期決算で、三か月間のTPVは670億ドル(前年比33%増)だった。

今年2月には、1日あたりの決済額が初めて10億ドルを超えたことを発表。UberにSquare、Instacart、DoorDashまで、名だたるプラットフォームを巻き込んでの成長を続けてきた。

売上高は前年比46%減の1.18億ドル。大幅減となったのは、2023年7月に開始した『Cash App』との新契約で、売上高の計上方針が変わったためだ。契約の延長が公になったときには市場の喝采を浴びた。

しかし、その後の評価は右肩上がりとは言えない。同社とCash Appの契約は、どのように変わったのだろうか。今回の記事では、マルケタの近況を紐解いた上で、今後の成長戦略について紹介する。

ここから先は

2,824字 / 3画像
注目の米国上場企業の決算データ・企業動向をベースに時間をかけてディープに見ていく記事と、情報を整理・凝縮し時短できるセンサー的な記事の両端で構成。投資家ではなくともビジネスパーソンが「このビジネスはこんな風にグロースしているのか」という学びがあるよう努力します。

優良企業・話題の企業を中心に米国上場企業の決算データおよび企業動向を毎四半期ベースで定点観測。記事内容は全てストレイナー(https://…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?