見出し画像

20200817 釣りと空襲

先日近くの運河で久しぶりにチヌ釣りをしていたところ、近所の方に声をかけられてしばらく立ち話をした。何回かお会いしているのでお互いに顔を知っていたが、初めてゆっくり話すことができた。この辺は空襲の時に川や道が遺体で埋まったこと、疎開先の茨城のこと、疎開先で釣りをしていたことなどなど。引っ越した当初はあまり気にかけなかったが、近所に東京大空襲の記念館もあって、最近は関連の本や写真集を読むようになった。当時の空撮の写真で自宅付近を探すと、見事に焼けて何もなくなっている。北に逃げた人は助かったが、東西や南に逃げた人々は火災旋風に巻き込まれたこと。焼夷弾の構造、と殺傷性、、普段散歩しているあたりに亡くなった方が倒れていたのかと思うと、居た堪れなくなる。

画像1

SIGMA sdQuattro 30mm F1.4 DC HSM | Art

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?