マガジンのカバー画像

マガジン オブ マガジン

17
私の書いた記事をマガジンにまとめるにあたって、マガジンの説明や目次になるような記事を、マガジンとしてまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

マガジン始めます

自分で投稿した記事もだいぶ増えてきたので、同じテーマの記事をまとめて読みやすくするために…

kzn
1年前
7

デバイスとアプリの歴史

さて、レトロブームがPCだけに留まらず、レコード盤やカセットテープまで及ぶに連れ、こういっ…

kzn
1か月前
19

コラムのような何か - 勢いで書いてしまった日頃思うこと

時々なんですけどねぇ、急に思い立ってダダダーと何かを書いてしまうことがあるんですよね。「…

kzn
3か月前
24

本と映画などに関するアレコレ

毎日投稿している記事に関して、そのカテゴリごとにマガジンの形にまとめているつもりなのです…

kzn
3か月前
22

分解という名前の破壊

子供の頃に道具の使い方を覚えると、そこいらへんにあるモノを次々とバラして、元に戻せなくな…

kzn
5か月前
16

壁の写真 - 背景に使おうと思っていただけなのに

コロナ全盛の頃、盛んにオンライン会議が開かれましたが、とても見せられるような部屋ではない…

kzn
1年前
9

神社仏閣巡り

軽い気持ちで始めた神社仏閣巡りの記事ですが、たまたま近所に多くの神社やお寺があり、あっという間に増えてしまったので、マガジンの形にします。 神社は開かれている感じで、はじめてでも気軽に参拝できるのですが、お寺は檀家さんでないとちょっと入りにくいところもありますね。祀られている神様や仏様も多様で、本当であればそういった説明をしたほうが良いのかもしれませんが、そこは公式サイトのリンクを貼ることでお茶を濁します。 神社仏閣は静かで厳かな場所が多く、何だかわからないもののパワーを

キーボードと文字コードの歴史

自作キーボードという世界も広まり、多種多様なキーボードが使われるようになっていますが、今…

kzn
1年前
15

海外ドラマシリーズ の記憶

海外で人気だったドラマを、日本でも放送して人気を博すことが多かったです。普通の放送だけで…

kzn
1年前
7

神宮外苑の今 - 外苑散歩

近所なのでよく散歩に出かける神宮外苑。いろいろなイベントも行われます。いろいろなスポーツ…

kzn
1年前
10

MSX - 懐かしのゲームとお手軽プログラミング

レトロPCについて書いていたのですが、この中で MSX に関する記事が増えてきたので、独立した…

kzn
1年前
26

いろいろなプログラミング言語 - フォン・ノイマンの呪縛

コンピュータの歴史の初期の頃からハードウェアが実行する命令が難解なので、人間にとってアル…

kzn
1年前
21

レトロPCマガジン

私の年代の人にとって、はじめて出会ったパソコンたち。機種によってはもうなかなか情報も残っ…

kzn
1年前
13

マガジン - C言語教室

はじめに C言語なんて久しく本格的に書くようなことは無かったのですが、ちょっとした出来事があって説明する羽目になりました。 C言語教室始まる ということで作ったテキストを公開しようと思いはじめたのが、この教室です。基本的な文法は書かれているものが既にたくさんあるでしょうし、他の言語での経験がある方であれば、すぐにわかるだろうというところはあえて省いています。厳密さを求めれば、細かな文法上の説明はかなり面倒なものになりますし、最初にそんなことをしていればせっかく盛り上がっ