マガジンのカバー画像

エッセイ・小説・etc・・・

18
私の書いた文章がメインの記事から集めました。 よろしくお願いいたします☆
運営しているクリエイター

記事一覧

『レトロ劇場』雑記・あれこれ・・・

*最近になっておよそ50年も大昔の漫画を数編、《レトロ劇場》として noteに投稿させていただ…

kaze
4日前
30

「梅の花」から始まる雑文。 #シロクマ文芸部

「梅の花」のお題を得て、今週はお休み? と思ったものの アプローチを変えれば何とかなるかも…

kaze
3か月前
35

『 ひと(り)ごと 』

*午後の作文 遠い昔。 小学校の教室での作文の時間。 「なんでもいいから書きなさい」と言…

kaze
4か月前
44

追悼・エスパー伊藤

昨日のことですが、エスパー伊東さんが16日に亡くなられていたことを ニュースで知りました。 …

kaze
4か月前
38

『0歳からの記憶』

━ 私の幼少時メモ ━ 〇はじめに 以前、私がnoteで夢に関する「つぶやき」記事にしたとこ…

kaze
3年前
32

『想い出 』 #シロクマ文芸部 

*仕事場にて 書く時間・・・正確には描く時間の開始だ。 仕事場には先生と自分とのふたり。や…

kaze
10か月前
38

『ペンの話』 (もはや需要のかけらもないマニアックな世界)

数日前、noteに投稿されていた漫画家・梅熊大介さんの 「トーンのお話、ちょっと補足。」を面白く読ませていただきました。 漫画家なら誰もが重宝していた「スクリーントーン」の技術や、 今では消えつつある「トーン」のお話もされてました。 そういえば「ペン」も、デジタル作業が主流になりつつあるマンガ界で、 過去のものになりつつあります。 ペンとは長い付き合いでしたが、思い出した事もあって・・・ 忘れない内に、失礼ながらここに吐き出しておきたいと思います。 一般の方々にはそれこそ興

ちょっと・タイムリープ

『100匹目の猿現象』というのがあります。 ウィキペディアによると 「生物学の現象と称して生…

kaze
3年前
50

『チョースケ記』【バトンリレー企画参加】#心に残るあのエピソードをあなたへ

それは突然に訪れました。 noteのお友達のヒスイさんからの 「お願いがあります」の後に続い…

kaze
1年前
28

「#お前ぶっとばす企画」『二つの出来事(笑)』

企画主のきゃらお様とは、これまで一切のお付き合いも ありませんでしたが、知り合い?の方の…

kaze
1年前
35

『娘が一度も転ぶことなく自転車に乗れるようになった話』

〇描きたてのアナログ女性・お絵描きです(17×24㎝) タイトルの話ですが、、ずい分昔、私…

kaze
3年前
43

哀しき夏の日の『そいつ!』な出来事

Yu Morio もりおゆう さんのこの記事で   オマージュ・・というか、 自分にも似たような思…

kaze
2年前
39

AI画伯「Midjourneyミッドジャーニー」登場でふと思う

巷には時代の流れのままに『AI』が溢れ、社会のシステムを構築し 人間世界を一新して、お金の…

kaze
1年前
41

『夢の話』(夢を初めてメモったこと)

〇すっごく個人的なことですが 今日も「夢」を観ました。 眠っている時に観る「アレ」のことです。 眠っている時に ≪夢≫ を観るのは恒例なので、 (あ~、、今日の夢は面白かった!)だの (イヤな夢だったなぁ・・)とか (あっ、もうちょっと続きを観たかった!)だの、 記録しておきたい気もするけど、、まぁいいっか! などと いつもならそのままやり過ごすことなのですが、 今日は珍しく・・起きて、メモり始めたのでした。 「夢日記」とか、夢の記録を続けている人の話はよく聞きます。