カオラ@親も子も自分を生きよう

不登校児を持つ親御さん、ワーキングママの心に届け!親も子も自分の人生を生きよう!実体験…

カオラ@親も子も自分を生きよう

不登校児を持つ親御さん、ワーキングママの心に届け!親も子も自分の人生を生きよう!実体験から発信中。起立性調節障害大1、謎中3男子ふたりの母で不登校は計3回経験。不登校訪問支援カウンセラー有資格。メンタル崩壊後に自己再構築。絵を描き、鳥を愛し、趣味理系。

マガジン

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 16,923本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 38,781本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • note予備校~トランスミッション~

    • 111,988本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【公式】クロサキナオnote 運営マガジン

    • 434本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。メンバー間で記事の共有を兼ねて交流をしてみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

    • 8,390本

    【コンセプト】新しい出会い・繋がりのきっかけになったら嬉しいです︎︎👍 記事を見て貰えたら嬉しいし、スキも増えたら嬉しいそんな暖かいマガジンにしていきたいと思ってます😊 私自身もnote初心者なので一緒しnoteを楽しんでいきませんか(*・∀・)/💖\(・∀・*)

記事一覧

固定された記事

カオラのサイトマップ

noteでの発信が日課になってきたことを機に、 サイトマップなるものを作ってみようと思い至り…

白と黒

私にどちらかを選ぶことなんて 到底できない だってどちらも好き この気持ちにウソはないの…

ミックスソフト

「白」のイメ―ジ ピュア、純真 人で言うと おおらか 穏やかな雰囲気 他人を怒らない…

次男の修学旅行の話 2

次男の決断 修学旅行のしおりの空欄を埋め、 進路調査票を提出するため 久々に中学校に行った…

次男の修学旅行の話 1

次男が納得して決められるように 5月上旬から、 中3は慌ただしくなってくるらしい。 先日の…

なまけ筋肉

週半ばにして この疲労感💦 ゆるっとエッセイでございます。 *************************** …

はかる -計るー

辛かったね 苦しかったね どれくらい傷を負ってしまったのか 私からは計り知れない 頑張っ…

風水では靴を玄関に出しっぱはNG
自分の靴は下駄箱にしまう

我が家は私以外全員デカ足
彼らの靴は私が靴を履いたまま履ける
猫なら住める

つまり私の靴をしまっても
焼け石に水
玄関は片付かない

運気を呼び込みたい気持ちが崩れ去る
仕方がない
そのデカい足で自ら運気を探してきな

🌱悲しいことが起きても「なんとかなる」という経験

普段、私は結構 「どうにでもできる!」 とよく言っているように思います。 ディモンディ高岸…

『それやったんかい選手権』参加記事ご紹介 vol.2

勝手に、友達が増えたような気分 何かに突き動かされるように!? 突然始めてしまったこの企画…

久々に描いただよー
最近はデザインが思いつかなかったけど、
昨日は湧いてきたので、好き勝手に描いてみた😊
やっぱり楽しい♥️
満足( ¯﹀¯ )

ちゃんと見つめて

すぐに見つけることができたの ふと手元から目を上げれば まるで目に飛び込んでくるように …

🌱届いて欲しい思い⑦

私が投稿しているInstagramの過去記事たちを note バージョンにリライトし、お送りします🍀 …

私の携帯カバーを齧ろうとしている、ウチのオカメインコさま。
この角度と足のアップは、恐竜から進化した説に納得感を持たせるよね…🦖
(恐竜、見たわけやないけど(笑))

*謎の行動に、幸あれ*

梅雨って6月のイメージ。 でも7月に入っても雨多いよなーって 毎年思っている気がする。 ち…

路地裏の隅っこで

ある日、私は路地裏に迷い込んでしまった。 いや、正確には 迷い込んだ先が路地裏だったという…

カオラのサイトマップ

noteでの発信が日課になってきたことを機に、 サイトマップなるものを作ってみようと思い至り…

白と黒

私にどちらかを選ぶことなんて 到底できない だってどちらも好き この気持ちにウソはないの…

ミックスソフト

「白」のイメ―ジ ピュア、純真 人で言うと おおらか 穏やかな雰囲気 他人を怒らない…

次男の修学旅行の話 2

次男の決断 修学旅行のしおりの空欄を埋め、 進路調査票を提出するため 久々に中学校に行った…

次男の修学旅行の話 1

次男が納得して決められるように 5月上旬から、 中3は慌ただしくなってくるらしい。 先日の…

なまけ筋肉

週半ばにして この疲労感💦 ゆるっとエッセイでございます。 *************************** …

はかる -計るー

辛かったね 苦しかったね どれくらい傷を負ってしまったのか 私からは計り知れない 頑張っ…

風水では靴を玄関に出しっぱはNG
自分の靴は下駄箱にしまう

我が家は私以外全員デカ足
彼らの靴は私が靴を履いたまま履ける
猫なら住める

つまり私の靴をしまっても
焼け石に水
玄関は片付かない

運気を呼び込みたい気持ちが崩れ去る
仕方がない
そのデカい足で自ら運気を探してきな

🌱悲しいことが起きても「なんとかなる」という経験

普段、私は結構 「どうにでもできる!」 とよく言っているように思います。 ディモンディ高岸…

『それやったんかい選手権』参加記事ご紹介 vol.2

勝手に、友達が増えたような気分 何かに突き動かされるように!? 突然始めてしまったこの企画…

久々に描いただよー
最近はデザインが思いつかなかったけど、
昨日は湧いてきたので、好き勝手に描いてみた😊
やっぱり楽しい♥️
満足( ¯﹀¯ )

ちゃんと見つめて

すぐに見つけることができたの ふと手元から目を上げれば まるで目に飛び込んでくるように …

🌱届いて欲しい思い⑦

私が投稿しているInstagramの過去記事たちを note バージョンにリライトし、お送りします🍀 …

私の携帯カバーを齧ろうとしている、ウチのオカメインコさま。
この角度と足のアップは、恐竜から進化した説に納得感を持たせるよね…🦖
(恐竜、見たわけやないけど(笑))

*謎の行動に、幸あれ*

梅雨って6月のイメージ。 でも7月に入っても雨多いよなーって 毎年思っている気がする。 ち…

路地裏の隅っこで

ある日、私は路地裏に迷い込んでしまった。 いや、正確には 迷い込んだ先が路地裏だったという…