カンツァー

◆刺繍とぬいぐるみの作家です。サイト★http://kanzarkobo.com 趣味…

カンツァー

◆刺繍とぬいぐるみの作家です。サイト★http://kanzarkobo.com 趣味:カメラ|珈琲|文具|ガジェット| DIY| 📷:RICOH GRⅢ/Leica Q2/PENTAX Q7

マガジン

  • カメラとしゃしん

    写真とかカメラのこと。後で読み返せる様に、自分用に作成してます。

  • アナログダイアリー2023

    キーボードではなく、手書きでノートにかいた記事。日記のような、日記ではないような。

  • スクエアダイアリー

    スクエアのノートにかいてるアナログ日記のまとめです。2024年ver.

  • ねこフォト🐱

    ねこのしゃしんはけんこうによい(わたし調べ)

  • 刺繍ミシンオーナーの一問一答

    刺繍ミシンを普段から使用している1オーナーとして、刺繍ミシンについてのお悩みや疑問を個人的立ち位置から考えてお答えしてみる記事のまとめです。

最近の記事

  • 固定された記事

刺繍ミシンの疑問一問一答[その1:材料・作業時間のコストを教えて!]

🐧はじめに これってなに?という方は前日譚のこちらをご覧ください。 忘れないうちに第一回をやっておきたいな!と思ったのでまた作業の合間にキーボードを叩いてます。 アンケートに早速ご記入いただきました方々、誠にありがとうございます😭🙏 じっくりゆっくり読ませていただきました。(引き続き募集もしています。) これから刺繍ミシンを買いたいんだ〜という方や 刺繍ミシンは持ってるけどデータの作り方や使い方に悩んでるんだ、という方 単純に刺繍ミシンのことよく知らないから教えて!という

    • PENTAXありがとう〜!イチナナちゃん、よいなあ

      • 1週間でGRⅢがすごく快適になった!ショット数がぐんと伸びてる。経緯は追ってnoteに書いていきたいです。

        • 去年書いた刺繍ミシンのQandAを読み返しながらお直しするのが最近の朝ルーチン。 たった1年前なのに、自分の文字読みづらいな……と感じて泣けてくる。最近本を読む習慣がついてきたから余計にそう思って恥ずかしい…!!

        • 固定された記事

        刺繍ミシンの疑問一問一答[その1:材料・作業時間のコストを教えて!]

        • PENTAXありがとう〜!イチナナちゃん、よいなあ

        • 1週間でGRⅢがすごく快適になった!ショット数がぐんと伸びてる。経緯は追ってnoteに書いていきたいです。

        • 去年書いた刺繍ミシンのQandAを読み返しながらお直しするのが最近の朝ルーチン。 たった1年前なのに、自分の文字読みづらいな……と感じて泣けてくる。最近本を読む習慣がついてきたから余計にそう思って恥ずかしい…!!

        マガジン

        • カメラとしゃしん
          17本
        • アナログダイアリー2023
          58本
        • スクエアダイアリー
          9本
        • ねこフォト🐱
          8本
        • 刺繍ミシンオーナーの一問一答
          18本

        記事

          ねえ!GRⅢが楽しくなってきたよ!?

          少し前に書いたこの記事。 この記事を書いてから2週間ほど、調整をしたGRⅢで撮っていた。 んだけど……… あれっ!なんか楽しい!撮影が楽しくなってきました。前よりフットワークが軽いというか。 SDカードのデータをiPhoneに出力するときにわくわくしてる。 これは、イメージコントロールいじってよかったかも〜!! 📷楽しくなったら見えてきたこと うきうきと写真を撮ってたら、欲求がむくむくと湧いて出た。にんげんって現金で嫌ですねえ。 「もっとGRⅢで遊びたいよ!」と心の

          ねえ!GRⅢが楽しくなってきたよ!?

          アイスコーヒーの季節が来てる!

          アイスコーヒーの季節が来てる!

          ノートを整理…できない!5/26ダイアリー

          ノートとか手帳、買うの大好き!でもちゃんと全部使えてる…?という疑問。 手帳リストラ会議、全く捗らなかったです。 3~4ヶ月に一度かくだけの手帳やノートでも大事なので、リストラ、無理です。 もう少し、考えて見よ…と思います。

          ノートを整理…できない!5/26ダイアリー

          やっぱ日記て面白〜!

          あと、シリーズ化するほどでもないけど写真日記とかもやったりしてました。これはこれで楽しいな…! 日記、いろんなスタイルがあっていいと思えた、そんなふとした時間でした。

          やっぱ日記て面白〜!

          清澄白河へ紅茶とコーヒーを探しに

          家族の用事があって、清澄白河へ。 以前来た時にとても堪能しきれない!と思っていたので再訪できてよかった。 Leica Q2ちゃんと一緒にいってきたのでその様子を少しご紹介します。 TEA PONDさんなんとはなしにぶらぶらしてたところ、偶然店舗さんに辿り着きました! とても美味しく高品質な紅茶屋さん、前回の清澄白河滞在の際も立ち寄らせていただいてたのですが詳細な場所は覚えられていなかったのでぱったり再会はラッキーでした✌️ KANOUビルBLUE BOTTLE COFFE

          清澄白河へ紅茶とコーヒーを探しに

          写真整理してたら 「うお!GRだ!」 って写真が出てきた 夜のGR、すきだ…!

          写真整理してたら 「うお!GRだ!」 って写真が出てきた 夜のGR、すきだ…!

          カメラやしゃしんまわりのことの記事を時々読み返したくなるので、カメラと写真のマガジンを作りました。備忘録用…!

          カメラやしゃしんまわりのことの記事を時々読み返したくなるので、カメラと写真のマガジンを作りました。備忘録用…!

          GRⅢ、手離すかもしれないからちゃんと向き合う

          今朝はぜーんぜん寝れなくて、けれどスマホをみるとますます寝れなくなりそ〜!と思い、GRⅢの設定をいじってました。 いつかやろう、とおもってできてなかったので良い機会でした。 備忘録的なおはなし。 最近GRⅢと遊べてない実は少し前からGRⅢを手放そうかと悩んでて… ここ数ヶ月ちゃんと撮ってあげられてなかったのもあったし、今新品はかなり品薄らしい。 だったら数ヶ月もほったらかす私じゃなくてちゃんと撮ってあげられる人のところにいったほうがいいかしら… なんてもにゃもにゃ。 「よ

          GRⅢ、手離すかもしれないからちゃんと向き合う

          全然寝れないレアな夜なのでもにょもにょGR3のイメージコントロールをカスタムしてる。GRはクールで少しアンニュイな切れ味の写真が多くてそれがカッコよくて好きだけど私が撮りたいのってカラフルでフレッシュな画だなあと最近思って。GR3もそれができるのかな〜?と触り中。どうだろ…

          全然寝れないレアな夜なのでもにょもにょGR3のイメージコントロールをカスタムしてる。GRはクールで少しアンニュイな切れ味の写真が多くてそれがカッコよくて好きだけど私が撮りたいのってカラフルでフレッシュな画だなあと最近思って。GR3もそれができるのかな〜?と触り中。どうだろ…

          最近grⅢちゃんをちゃんとつかってあげられてなくて申し訳ないな〜と思ってる もっとバリバリ使ってくださる誰かに託した方がいいのか悩んでます うーんうーん。 もうちょっと悩もうかな。

          最近grⅢちゃんをちゃんとつかってあげられてなくて申し訳ないな〜と思ってる もっとバリバリ使ってくださる誰かに託した方がいいのか悩んでます うーんうーん。 もうちょっと悩もうかな。

          久しぶりに吉本ばななさんの著作を読んでて 「『キッチン』ってこんなにほの暗い物語だったっけ!?」 とびっくりしてる。 昔読んだ時はなんかファジーでポップなものを感じた気がしたんだけど🧐 別の物語と勘違いしてるか 私の感じ方が歳を重ねて変わったか? どっちかな。 どっちでもいいな。

          久しぶりに吉本ばななさんの著作を読んでて 「『キッチン』ってこんなにほの暗い物語だったっけ!?」 とびっくりしてる。 昔読んだ時はなんかファジーでポップなものを感じた気がしたんだけど🧐 別の物語と勘違いしてるか 私の感じ方が歳を重ねて変わったか? どっちかな。 どっちでもいいな。

          本が読める!

          お久しぶりです。 ちょっとオフラインでのやることが多く、投稿はしばらくお休みしていました。 あっちにバタバタ、こっちにバタバタ。 みたいな時期が多くて家の中でパソコンに向かう時間がなくなっちゃっていました。 でも、かわりに素敵な趣味を思い出せました。 それは、本を読むこと! いつしか、ゆっくりじっくり本を家で読むことは少なくなっていて、実用書やhowto本、ビジネス書なんかは読んでいたのですが小説を読む機会がスッカリなくなっていました。 それが、バタバタ忙しくしている

          本が読める!