マガジンのカバー画像

上久保ゼミのクリティカルアナリティクス

10
上久保ゼミで行っている「クリティカル・アナリティクス」という独特のディベート・トレーニング。それは、1対全員で討論することです。1は立論者、その他全員とは討論者です。
運営しているクリエイター

記事一覧

上久保ゼミのクリティカルアナリティクス:「敵基地攻撃能力を保有することの是非につ…

(2024年6月6日 4回生ゼミ) 上久保のコメント 今回はおもしろかった。いわゆるリベラルの「…

上久保ゼミのクリティカルアナリティクス:離婚後共同親権のあり方について(2014年4月…

学生の議論 上久保のコメント この問題は、リベラル側が、妻がDVなどの被害から逃れられなく…

上久保ゼミのクリティカルアナリティクス:日本で政権交代は起きたほうがいいのか?(…

学生の議論 上久保のコメント 政権交代を求めているのは実は60代以上だという世論調査があ…

上久保ゼミのクリティカルアナリティクス「家畜クローン(受精卵クローン)の流通の是…

2023年10月26日、3回生ゼミのクリティカルアナリティクス(CA)です。 この問題は、基本的に…

上久保ゼミのクリティカルアナリティクス:「世襲政治家を法律で禁止するべきか否か」

(私の講評:ゼミ生のnotoより)  世襲政治については、細かい話は現実としてあり、それはみ…

上久保ゼミの「クリティカルアナリティクス」:Chat GPTを用い、いかにして能力拡張を…

上久保ゼミの「クリティカルアナリティクス」。 お題は「Chat GPTを用い、いかにして能力拡張…

2023年4月20日 競争力養成プログラムCA

みなさんこんにちは!3回生のゆーすけです! 今回の記事は4月20日に行われた、上久保ゼミ競争力養成プログラム内でのCA(クリティカルアナリティクス)について紹介させていただきます! テーマ今回取り扱ったテーマは、 多言語教育やグループワークが主体性を身につけさせるかについて についてです。このテーマに沿って立論者は賛成の立場(主体性が身につく)、その他の参加者は反対(主体性が身につかない)の立場で議論を進めました。 今回の議論の前提として主体性を「物事に自ら進んで取り組

クリティカルアナリティクスのルール:持説と逆の立場で討論する。

上久保ゼミで行っている「クリティカル・アナリティクス」という独特のディベート・トレーニン…

【電動キックボードの使用における免許不要化の是非について】【ゼミ】【競争力CA_フ…

珍しく長い記事ですが、免許と法整備に関し深い話ができたのではないかという印象です。 お題…

5

4/27 競争力CA議事録-ジェンダーレストイレ導入について-

みなさんこんにちは!今回の記事は4/27 日に行われたCAについてです。 テーマ今回のテーマは …

waka Kaneda
1年前
3