見出し画像

【杜若日記】ハイパワーなシンプリスト/天命に生きる

かきつばたです。今日も日記というメモ書きを。

●ハイパワーなシンプリスト!●

日々エネルギッシュに生きていたい!
身も心も重い荷物を軽くして軽やかになりたい!
無駄を削ぎ大事な事にフォーカスしたい!

そして単純に…
キレイで簡単に掃除できる空間にしたい!!

そのために辿り着いた答えの一つが、持ち物はシンプルにして管理しやすくする、いわゆるシンプリストでいる事だった。

わたし、かつて汚部屋の住人だったのよ。
紆余曲折あり、ある時から一念発起して片付けた。
片付けながら自分自身に向き合って、最終的にやり切った。
怒りや悲しみ…本当の幸せ。
幼少期のこと、パートナーシップ、お金、健康…悩みの内訳。
山のように考えざるを得なかった。
やり切った時、私は変わった。

片付けられるし捨てられるし、なんなら掃除も得意になっていた。
私は晴れてシンプリストを名乗れるレベルになった。

で、片付け関連の発信を見てるといつも思う事があるのよ。
なーんかさ、なんとなく、
生気なくない?
新興宗教かな?(特にミニマリスト)

で、私は思った。
ハイパワーで瑣末な事には拘らないエネルギッシュなシンプリストもいますよ、と!!

なんかこう、もうちょっと常識の範囲内で笑
厭世的だったり上から目線だったり自己顕示欲じゃなく、「明るく元気なシンプルライフ」の発信者がいてもいいよなぁ??
ご存知でしたらお教え願います。。

(そんな事思うなら私が発信すればいいのか?)


●天命に生きる●

天命は、寿命って意味もあるけど、今回はそっちじゃなくて「天から課せられた生きる使命」って意味。
なんだか思った。
天命に生きれば、ほとんどの悩みは悩みにならない、と。
時間感覚も厳しくなるし、人付き合いも変わるはずだ。
私の天命は何かな。
うっすら思ってる事はある。

家事はミニマムに、可処分時間はマキシマムに…。
そのノウハウを自分のものだけにしない事かも!んー、私もまだまだ修行中。
修行箇所の足りない部分は、まさに今、修行すべし。

さてさて今夜もまとまらないが、所詮日記なので笑

おやすみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?