杜若あやめ

【東京散歩部】【純喫茶巡礼】ド底辺から成り上がった人。高層ビルの最上階から繁華街の地下…

杜若あやめ

【東京散歩部】【純喫茶巡礼】ド底辺から成り上がった人。高層ビルの最上階から繁華街の地下まで、世の中を縦にも横にもウロウロ。ハッピーアワーのビールと純喫茶のブレンドを愛してまーす。

マガジン

  • note予備校~トランスミッション~

    • 111,680本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 38,444本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

最近の記事

  • 固定された記事

【東京散歩部】行き先を知らないバスに思いつきで飛び乗った

かきつばたデス。 東京散歩部というものを主催しております。 部員は一名、かきつばた部長のみ在籍しております。 【只今部員募集中!!】 ▪️バスが目の前に現れたから乗った だって。 荷物がね。 重かったんだよ。 荷物が重いしバッグも持ちづらかったから、歩いて目的地に辿り着くよりぶらり風まかせでどこかの駅まで連れてってくれればいいやって。 なんかレトロな風情のあるバスが目の前に停まったんだよ。 (午前のみ仕事で台東区内某所にいた) 台東区循環バス「めぐりん」ですって。 めぐ

    • 【純喫茶巡礼・番外編】note公式マガジンに載ったぜよ✌︎('ω'✌︎ )

      カフェインとアルコールが無いと3日でどうにかなっちゃうかきつばたデスこんばんわ。 現在時刻は23時台、アルコールを摂取しながらコチラを書いてます。 さてさて早速本題なんだがね かきつばたの純喫茶巡礼がnote公式マガジンなるものにピックアップして頂けた模様であります。 あら。 noteさん。 アリガトゴザイマース(^O^)/ 公式のマガジンって言葉は知ってたけど、こんな感じなんだね?? ピックして頂けたのはコチラ。 かきつばたのライトな趣味のひとつの純喫茶探訪が、こう

      • 【純喫茶巡礼】エルグレコ@青山一丁目

        今までYouTubeにハマったことはなかったのに、中川家のコントが面白過ぎて連続夜更かし中のかきつばたデス。 お笑いは詳しくないのに中川家だけはひょんな事から好きになっちゃったのよね。 ってか朝活したい三井はどこいっちゃったんだろうね。(過去記事参照、わざわざ貼ってみんなに読んでほしいとか思わんからURL割愛) いやそんなワタシの話なんていいのよ。 純喫茶が好きだって話だよ。 【エルグレコ@青山一丁目】 これは結構情報筋しか知らない話?噂?って感じなんだけど、もしかし

        • 【杜若日記】タイプ音うるさ過ぎ問題(土下座)/エンターキー壊れるで!!

          今日は仕事の行き帰りに時間がかかる日なので、その電車内でnoteを書く。 ▪️タイプ音うるさ過ぎ問題(土下座) バシバシバシ、バシバシバシバシバシバシ… バシバシ…バシバシバシバシバシバシ…… バシーーーーン!! …これはとあるチェーン系オサレカフェ、またはオフィスで稀に見られる問題である。 その名はズバリ、「タイプ音うるさ過ぎ問題」。 これはれっきとした人災、公害だ。 騒音問題。 何dBかしらね? dBメーターをあなたのPCに装着するわよ?笑 ノーターの皆様はカ

        • 固定された記事

        【東京散歩部】行き先を知らないバスに思いつきで飛び乗った

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          38,444本
        • note予備校~トランスミッション~
          111,680本

        記事

          【杜若日記】上から目線禁止令/愚者は己の知っている事を話し、賢者は

          今日はもうさっさと寝なければならぬ。 よって500文字しか書かない。 サクッとな! ▪️上から目線禁止令 思う事あり、この禁止令を人にも自分にも当てはめてく事にした。 何かその道のエキスパートでもなければ、どこにでも転がってる情報の又聞き程度の理解度の事を「上から目線で」語るのは、恥なのだ。 もちろんその道の専門家なら大歓迎! 人はともかくまずは己から。 ▪️愚者は己の知っている事を話し、賢者は 「愚者は己の知っている事を話し、賢者は己が何を話しているかを知ってい

          【杜若日記】上から目線禁止令/愚者は己の知っている事を話し、賢者は

          ここnoteでも、感性で繋がれる人とだけ繋がるから。

          チーッス。かきつばたdeath。 かきつばたは昨晩、結構攻めた事を書いてここノートに公開したんですよ。 軽く身バレ覚悟の内容で。 生い立ち、今住んでる住まいも範囲が限定されるような事を言っちゃってさ〜!笑 でもnoteはね、本音じゃなきゃつまんないじゃん?だからまぁ本音は本音でいいんだけど、 なんか自分に酔ってしまったらしくて笑 (恥!!!!!!!!) (酒にも酔っていた事実) (酒好き) なんとなく上から目線の「誰かを救いたい」みたいになっちゃったの。クラスの学級

          ここnoteでも、感性で繋がれる人とだけ繋がるから。

          【杜若日記】フォロワーさん12人が4時間で40人増えてた話/朝活したくて夜にキビキビ動く

          はーいどーもー。かきつばたでーす。 ちょ!聞いてよ。ご飯食べてお風呂入ってる間にね、 あ、その前に目次作ろう。(覚えたて🔰)(覚えたから使いたい♪) ▪️フォロワーさん12人が4時間で40人増えてた話 そのまんまなんだけど、ついさっきの話ですよ。2時間前のお話よ。 「誰にも見られてないんだから独り言はここのnoteに書き捨てておけや!」と一昨日独りごちたのだが、誰も見てないnoteで初めて?どこかで人目に触れる事案が発生した模様。 おー。 ありがとございマックス!!

          【杜若日記】フォロワーさん12人が4時間で40人増えてた話/朝活したくて夜にキビキビ動く

          【杜若日記】ご近所猫とのお別れ②

          先日の①からの続き。 この猫に対する悔いを残したくない。 娘にも、できることをやらせてあげたい。 痩せてるのは、あまりご飯を食べられないからなのかな… 月並みだけど、私は「ちゅ〜る」をあげる事にした。 「ちゅ〜る」とは、猫ちゃん達に大人気の液状のおやつである。 何年か前、娘が獣医さんになりたいと言った時に猫カフェへ彼女を連れていき、オプションで「ちゅ〜る」をつけた事があるので存在を知っていた。 ちゅ〜るをあげた、あの時だけは熱狂的な猫の人気者になれたっけ。笑 幸い、最

          【杜若日記】ご近所猫とのお別れ②

          【杜若日記】先生、朝活が、朝活がしたいです…(涙)/目次を使う練習だよ

          いや、今ちょっと時間ない。やる事あって。 なんなら昨晩も寝落ちしたぜ。(ドヤ ▪️先生、朝活が、朝活がしたいです…(涙) 朝活したいとか言って、もう全然無理。 昨晩は久々にインスタ見ちゃったよ。見ちゃったというか、「私頑張ってますアピール」したくなって投稿するための文章考えまくってた。あぁ、無駄な時間!!早速アンインストール。 私頑張ってるアピールはnoteにひっそり書き捨てておけ!! ここは誰も見ちゃいないんだから!!(爆 3週間頑張れたんだ。習慣になるまでもう少し

          【杜若日記】先生、朝活が、朝活がしたいです…(涙)/目次を使う練習だよ

          【自分メモ】SNS断捨離の次は「朝活」!

          私は超〜〜夜型人間だ。 現代社会では、夜型人間は肩身が狭い。 でもね、世の中で大きな事を成し遂げる偉人とか、大出世する人の中には、案外夜型人間っているもんなのよ? ね?ね?(免罪符) 私思うに、人類は多様性を武器に、さまざまな特徴を持つ人間がいる事で、群れの全滅を防ぎつつ互いに補完し合って 生きながらえてきたんだと思うんですよ。 (大真面目) (ちょっとサピエンス全史的な) 慎重な人、大胆な人、 朝早く起きる人、夜の間起きてられる人… 未知のキノコを食べてみる時、みんな

          【自分メモ】SNS断捨離の次は「朝活」!

          【実況・インスタ断ち】17日目〜他者依存の感覚が激減!投稿、からの変化〜

          インスタ断ちして2週間、14日目の時に、ふと今ならナチュラルにインスタを使える気がした。 あまり考え過ぎず、投稿してみる事にした。 私は都心住まいで、ここ東京の豊かな文化資本を享受したり街を散歩する事が趣味のひとつだ。 その記録を素直につけたい。 等身大で、自分が好きな自分の世界。 自己表現でもあるけれど、ストーリーズに上げた散歩の記録は、記録としてまとめて残してるから。自分のために上げてみよう。 不思議な事が起きた。 特定の友人やインスタへの精神的依存、つまり他者依存

          【実況・インスタ断ち】17日目〜他者依存の感覚が激減!投稿、からの変化〜

          【杜若日記】ご近所猫とのお別れ①

          ●ご近所猫の死● 飼い猫でもない。野良猫でもない。 地域猫という存在の猫がいる。 特定の場所に住むけれど、誰かに飼われているわけではない。 かといって、自力で獲る食べ物だけで生きているのでもなく、地域の住人からエサを貰っている。 そんなご近所猫が我が家の近くにいた。 10年前、12〜3年くらいだろうか。 住まいの通りに猫が住み着いた。 面倒を見てくれる人がいたようだ。 なかなかヤンチャな気性のようで、動きがすばしっこかった。当時赤ちゃん連れだった私はその猫を見かけると

          【杜若日記】ご近所猫とのお別れ①

          【杜若日記】仕事+家事+育児の主たる担い手は○○

          このタイトルでここへ来てしまったアナタ!! もしや当事者さん? 今日もお疲れ様です!!!! ●仕事+家事+育児の主たる担い手は○○● ただ単に、「戦士」だって思ったって話です。 あーもうね、肝要な部分を「○○」で隠すあの手法デスヨ。 小賢しい、嫌らしいったらありゃしない。 たいした話じゃないわよ。 でもさー、実際毎日限界突破してるでしょ? スーパーサイヤ人だよマジで。 3:10「悲しみを砕く時 君も戦士だろう」ですって!泣けるわ。 もうね、みんな戦士なんですよ本当に。

          【杜若日記】仕事+家事+育児の主たる担い手は○○

          お茶の水・残響の聖橋

          神田明神。 医科歯科大。 丸善。 予備校。 神田川。 聖橋。 東京で一番好きな景色はどこ?と尋ねられて、お茶の水の聖橋から見える神田川と電車の行き交う風景を挙げる人は、少なからずいると思う。 私もそのひとりだ。 かつて江戸時代の治水工事で人工的に高地を削り、本来なら流れるはずのない神田川の流路を切り開いた場所が、ここお茶の水である。 妙に切り立った両岸にかかる橋の上から、斜度のある淡路坂を下る景色を臨む。 車両が真っ赤な丸の内線が、トンネルから隙を突くように川の上へ出る。

          お茶の水・残響の聖橋

          【自分メモ】ひとつの時期に、ひとつの事で突き抜ける

          自分メモ 自分メモは考えをまとめ終わったらちゃんと形にしたいのだけど、今は自分自身にあてはめて考える方が重要。 みんなが既にまとめてくれてる事をわざわざ自分で考えてまとめ直すのは「車輪の再発明」でしかない。 ぶっちゃけ無駄な気がした。 (でもそれを読んで「なるほど!」となる人は次から次へと出てくるから実際のところは無駄じゃ無いんだけど...読む人がいなければ無駄) 今の私にはあまり時間がない。 家庭があり、子どもがいて、仕事もある。自分の事も大事にしてる。 時間は命だ。

          【自分メモ】ひとつの時期に、ひとつの事で突き抜ける

          【杜若日記】コロナっぽい風邪が流行ってる

          とりあえず連続更新したいからちゃちゃっと… 【コロナっぽい風邪が流行ってる】 あ、もうタイトルまんまなんだけど。 少なくとも東京では1ヶ月半?くらい前からだろうか。 コロナのような症状が出る、しつこくて辛い風邪が流行ってる。 私もGW最終日からかかってしまった。先週の火・水・木と耐えたけど、金曜にダウン。 そこから1週間経ったけど、鼻水と咳がいまだにある。 咳が出る時は横になるのがつらい。 なので枕を高くして寝ているので、全身への影響(骨格的なやつね)と寝相が気になる。

          【杜若日記】コロナっぽい風邪が流行ってる