湖晴

注意欠陥MAXのADHD 脳がいつでもいそがしい着物好き。 がんばらない生活を模索中。…

湖晴

注意欠陥MAXのADHD 脳がいつでもいそがしい着物好き。 がんばらない生活を模索中。 ASDっぽいと言われがちですがADHDです。 とある記事を読んでINTJ + HSS型HSPなのでは?と気付き、難儀な性質だなぁと呆れたりめげたり突然やる気だしたりしながら生きている。

マガジン

  • 2024年の歩みと記録

    やりたいことをやっていくと決めた2024年の自分の観察日記

  • 生きてるだけでしんどいあなたへ

    自分をとりまく世界との違和感を感じる誰かの灯火になるりますように。

  • 誰かを思うとき

    わたしが誰かを思う時、考えていること。 ラブレターのようなもの。

  • INTJ女のための本棚

    強く生きていこうな

  • 心に留めておきたい言葉たち

    生きづらい私が、もう一度読み返したい言葉。

最近の記事

  • 固定された記事

お題や質問 募集中

毎日noteを書いています。 湖晴に聞いてみたいこと。 オススメのもの。 お仕事のこと。 相談。 なんでも。 お題箱に投げていただけると嬉しいです。

    • お知らせ 4日前のわたしと今のわたしの設定がまるっと変わったのでいま新しいわたしの心地よいところを探っています。 心地よい、を改めてイチから見直すために、一度いま選択している情報を更地にしたいと思います。

      • 思考が停止するって表現だけだと何かあったのかな、大丈夫かな、って思うけどわたし(ADHD)にとってはなんて素敵な世界なんだ!ちゃんと五感が機能しているのがわかるぞ!!!!脳のリソース足りてなかったんだね!!!!ってテンションあがる事象になる。すごい。音楽がちゃんと聴こえる。

        • お天気の影響か、暑さなのか、貧血なのか。いっきに真理に近づきすぎたのか、全部なのか? 電車から降りたら突然めまいがして駅の階段でうずくまっていました。 心機一転、やる気に溢れたかと思えばこんなふうに出鼻をくじかれたり、ひと筋縄ではいきませんな人生。

        • 固定された記事

        お題や質問 募集中

        • お知らせ 4日前のわたしと今のわたしの設定がまるっと変わったのでいま新しいわたしの心地よいところを探っています。 心地よい、を改めてイチから見直すために、一度いま選択している情報を更地にしたいと思います。

        • 思考が停止するって表現だけだと何かあったのかな、大丈夫かな、って思うけどわたし(ADHD)にとってはなんて素敵な世界なんだ!ちゃんと五感が機能しているのがわかるぞ!!!!脳のリソース足りてなかったんだね!!!!ってテンションあがる事象になる。すごい。音楽がちゃんと聴こえる。

        • お天気の影響か、暑さなのか、貧血なのか。いっきに真理に近づきすぎたのか、全部なのか? 電車から降りたら突然めまいがして駅の階段でうずくまっていました。 心機一転、やる気に溢れたかと思えばこんなふうに出鼻をくじかれたり、ひと筋縄ではいきませんな人生。

        マガジン

        • 2024年の歩みと記録
          6本
        • 生きてるだけでしんどいあなたへ
          34本
        • 誰かを思うとき
          12本
        • INTJ女のための本棚
          23本
        • 心に留めておきたい言葉たち
          37本
        • 30過ぎて資格オタク
          11本

        記事

          Day.56触れたくないところが本質

          暑いですね。仕事に行きたくなさすぎて 現実逃避のためにこの記事を書いています。 昨日、とある会話の中で自分の中の不合理な信念を発見するに至りました。 その話はラジオでしたいと思うので、興味のある方はラジオの方もよろしくね(宣伝)。 それはさておき。 自己理解というものは、結構やってきたという自負がありました。 実際やってたし。 なんですが、どうしてもここに触れてはいけないというブロックみたいなものがあり、無意識に避けていた領域があったんだなぁと冒頭の会話で改めて思いまし

          Day.56触れたくないところが本質

          今日友人と会話していて突然「投影」というキーワードが閃いた。概念として知っていても、それを適用できる事象が今までなかった(考える前に感情が限界突破していたから)。今回はリアルタイムで気付いてその経過を観察できる機会になりそう。未知との遭遇を楽しみたい。

          今日友人と会話していて突然「投影」というキーワードが閃いた。概念として知っていても、それを適用できる事象が今までなかった(考える前に感情が限界突破していたから)。今回はリアルタイムで気付いてその経過を観察できる機会になりそう。未知との遭遇を楽しみたい。

          Day55.傾聴するには基盤が必要

          先日、カーテンズ、ふじたゆかりのサポートギターでおなじみの田中陽介さんとコラボ放送しました。 Spotify▷ StandFM▷ その際に、陽介さんの言葉や音楽のアレンジには、事象や人、楽曲に対する深い愛があり、それは傾聴のスキルから来ているのではないか、というような会話をしました。 アウトプットするには、インプットが必要で、さらにそのインプットに対する自分の中の解釈が彼の言葉や音楽の表現につながっている。 そんなふうに先日の放送に思いを馳せていたら、こんな記事を見

          Day55.傾聴するには基盤が必要

          放送にタイムスタンプをつけました。 興味あるところから聞いてみてね。 https://stand.fm/episodes/66534cac9aac95497a61391e

          放送にタイムスタンプをつけました。 興味あるところから聞いてみてね。 https://stand.fm/episodes/66534cac9aac95497a61391e

          お友達でふじたゆかりのサポートギター、カーテンズの田中陽介さんとコラボ放送したよ。 また2時間喋っちゃったよ。楽しかったね。 https://stand.fm/episodes/66534cac9aac95497a61391e

          お友達でふじたゆかりのサポートギター、カーテンズの田中陽介さんとコラボ放送したよ。 また2時間喋っちゃったよ。楽しかったね。 https://stand.fm/episodes/66534cac9aac95497a61391e

          お友達のしんさんとラジオ収録したよ。 ふたりの共通点として問題解決思考があり、それはビジネスマンとしては有益な能力ではあるけど、クリエイティブな人にはなれないよね。という話。 https://stand.fm/episodes/664f51cc78a67ad6d315fbc1

          お友達のしんさんとラジオ収録したよ。 ふたりの共通点として問題解決思考があり、それはビジネスマンとしては有益な能力ではあるけど、クリエイティブな人にはなれないよね。という話。 https://stand.fm/episodes/664f51cc78a67ad6d315fbc1

          Day54.【文字起こし】INTJの女たち〜射手座と水瓶座〜③

          先日のコラボラジオを文字起こししました。 今回はその第三弾です。 あまりにも長いので複数に分割してお届けします。 目次をつけているので興味のある項目から読んでくださいね。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ こちらの記事はラジオ放送 【こはるやさんのひとりごと】 をstand.fmさんのAI文字起こし機能を使って、記事にしたものです。 収録内容を抜粋、再編集してお届けしています。 音声で聞きたい方はコチラ▷ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈

          Day54.【文字起こし】INTJの女たち〜射手座と水瓶座〜③

          Day53.【文字起こし】INTJの女たち〜射手座と水瓶座〜②

          先日のコラボラジオを文字起こししました。 今回はその第二弾です。 あまりにも長いので複数に分割してお届けします。 目次をつけているので興味のある項目から読んでくださいね。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ こちらの記事はラジオ放送 【こはるやさんのひとりごと】 をstand.fmさんのAI文字起こし機能を使って、記事にしたものです。 収録内容を抜粋、再編集してお届けしています。 音声で聞きたい方はコチラ▷ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈

          Day53.【文字起こし】INTJの女たち〜射手座と水瓶座〜②

          Day52.【文字起こし】INTJの女たち〜射手座と水瓶座〜①

          先日のコラボラジオを文字起こししました。 あまりにも長いので複数に分割してお届けします。 目次をつけているので興味のある項目から読んでくださいね。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ こちらの記事はラジオ放送 【こはるやさんのひとりごと】 をstand.fmさんのAI文字起こし機能を使って、記事にしたものです。 収録内容を抜粋、再編集してお届けしています。 音声で聞きたい方はコチラ▷ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

          Day52.【文字起こし】INTJの女たち〜射手座と水瓶座〜①

          Day.51 コラボ放送したよのお知らせ。INTJの女たち〜水瓶座と射手座〜

          INTJがふたり集まるとこういう会話になる先日sommelのmaasaちゃんをゲストにお呼びしてラジオ収録をした。 お互いに似ている部分と、異なる部分があるよね、というところを認識していて、特に細かなテーマ設定などはせず、お試しで話してみようという試みだったのだが気づいたら2時間経っていた。 ふたりの違いを話すにあたって、属性としてわかりやすく異なるものとして星座や血液型があり、 わたしはB型の水瓶座、彼女はO型の射手座で、星座の違いという点で軽く調べると面白い記事に

          Day.51 コラボ放送したよのお知らせ。INTJの女たち〜水瓶座と射手座〜

          sommelのmaasaちゃんとコラボラジオしたよ。 トピック▷ ・INTJ女たちの行動理念の違い ・お互いの仕事感 ・仕事をやめるきっかけ ・人との関わりの中で気づいたこと https://stand.fm/episodes/66471e38517f580809c48419

          sommelのmaasaちゃんとコラボラジオしたよ。 トピック▷ ・INTJ女たちの行動理念の違い ・お互いの仕事感 ・仕事をやめるきっかけ ・人との関わりの中で気づいたこと https://stand.fm/episodes/66471e38517f580809c48419

          Day50_人は声から忘れるらしいけど

          父の怒鳴る声で目が覚めた。 ひとは声から忘れると聞いたことがあって、実際長い事忘れていたのだけど。 夢の中で、父の足音が聞こえて、わたしは「あ、降りてくるな」と思う。 降りてくるな、というのは当日は戸建てに住んでいて、一人だけ生活リズムの違う父は一番遅くに起きてくる。 寝室がちょうどリビングの真上で、父が起きると足音が聞こえるのだ。 踵をあえて床に擦るような、下駄のカランコロンという音ををもっと不穏で傲慢にしたようなそんな足音が。 その音が聞こえたら、わたしたち家族は戦

          Day50_人は声から忘れるらしいけど