大森えび

昭和生まれです。 よろしくお願いします。

大森えび

昭和生まれです。 よろしくお願いします。

マガジン

  • たべもの。

    気になるたべもの記事です。 ありがとうございますnoterさん。

  • 釣りがしたい。

    釣りがしたくなった、釣り記事です。 魚だいすき魚記事です。(追加しました) ありがとうございますnoterさん。

  • かわいい。

    かわいくてささった記事です。 ありがとうございますnoterさん。

  • すきじょうほう。

    気になる情報記事です。 ありがとうございますnoterさん。

  • 水族館にいきたい。

    水族館などの記事です。 ありがとうございますnoterさん。 (水族館のマガジンにしました)

最近の記事

  • 固定された記事

マガジン。別の名は雑誌。

スキを押したnoterさんの記事で、読み返したい情報ものがありました。 スキした記事を何回もさかのぼるのはたいへんかもしれん!と思いマガジンを作りました。 失礼があったらすみません。 マガジンのnoterさんへ ささりまくる情報記事ありがとうございます。 記事載せないで!の方は教えてください。

    • だんしゃりしっぱい。

      人間とはしっぱいを繰り返す生き物だと思う。 ただ、反省はしている。 根本的なことが解決していないから、が、しっぱいの原因じゃなかろうか、と思う。 だんしゃりスイッチ強が入ってしまったときがあって、タンスがスカスカになってしまったことがある。 (仕事用は無事) 本はSSクラスのお気に入り以外は、手放してしまった。 色々な買い戻せないものも、バイバイしてしまった。 時間が経つと、喪失感がまあーえぐい。 いる、いらないの判断の即決はダメだなぁ。 そもそも『だんしゃり』

      • いつか由比ヶ浜で桜貝を拾いたい。 海が見たい。 海で「バカヤロー!」って叫んでいる人見たことない。

        • SNSってこわい。スマホ中毒こわい。

          何かにハマるとずっと気になってしまう。 昔、mixiを当時働いていた職場の方に招待してもらって始めました。 自分と同じ趣味や、同じ系の仕事の人、サブカル系?の人などと仲良くなりました。 mixiの中の某コミュニティ?で誰かが質問(相談)をして、わかる人が答えるというのがありまして、私はそれ系の仕事だったので (知識はあまりなかったのに) よく参加していました。 自分が間違えたコメントをしてしまった時が1度あって、その時はめっちゃ謝りました。 その時は荒れたり変な雰囲気に

        • 固定された記事

        マガジン。別の名は雑誌。

        マガジン

        • たべもの。
          110本
        • 釣りがしたい。
          188本
        • かわいい。
          26本
        • すきじょうほう。
          38本
        • 水族館にいきたい。
          31本

        記事

          「どうせ」に続く言葉ってネガティブになりやすい。無理やりポジティブになる言葉を考えたら、 「どうせ私はかわいいですよ。」みたいな意味わからんぶりっこになった。しかし眠れない。

          「どうせ」に続く言葉ってネガティブになりやすい。無理やりポジティブになる言葉を考えたら、 「どうせ私はかわいいですよ。」みたいな意味わからんぶりっこになった。しかし眠れない。

          モテ期って3回あるの?

          本当なのかな? モテ期関係なく、無双状態だった友人を知っている。 元友人であるAとは5歳の時に出会った。 初対面はいやなヤツだった。 大概5歳児というのは、生意気なものに違いない。 (偏見ですね) やたらちょっかいを出してきて、ウザ絡みをしてきたのだ。 私はイラついていたような気がする。 Aとは中学で再会し、クラスが一緒になった。 しかし、私は全くAのことを覚えていなかった。 2学期になってからAがウザ絡みをしてきた。 急に話しかけられたのだ。 最初はいやなヤツ!

          モテ期って3回あるの?

          これはあれだ、書けないやつだ。

          書いても消しちゃうやつだ。 知ってる、前も来たぜ。 スランプってやつだろ? え、違うの? スランプを名乗っているけど? 人違いと言っておきなさい? 人違いでーす。 うちじゃありませーん。 そんなかんじの日ですね〜。 そんな日もありますよね。 (。・ω・。)٩( 'ω' )و

          これはあれだ、書けないやつだ。

          こんにちは。 またよろしくお願いします。 ヽ(・∀・)

          こんにちは。 またよろしくお願いします。 ヽ(・∀・)

          数日noteを休みます。またねっ!

          数日noteを休みます。またねっ!

          noteを使いこなしたい。とはおもっている。

          おもっている。(小声) noteの書き方やモチベーションとか、ためになる記事を読むととても参考になります。 ありがとうございます。 じゃあ実践しているの?と聞かれたら俯くしかないです。 猫背です。いっそ金持ちの猫になりたい。 私にとってnoteは気軽な場所なので。 いや、SNSなので節度が必要なのは分かります。 SNSに不慣れなので気をつけねば。 ズレたコメントをしているかもしれません。 すみません。 やる気を火力で例えると、とろ火くらいなんですかね。 こんなことあ

          noteを使いこなしたい。とはおもっている。

          『日日是好日』と思って過ごしたい。

          『日日是好日』と思って過ごしたい。

          なぜかくりかえすミステイク。

          日用品や食品を買いに行く時は、買い物カゴやエコバッグを持っていけばいいのにたまに忘れる。 そして ビニール袋が買った商品の角にあたり切れるのだ。 あー予感はしていました。 丁寧に袋詰めはしました。 ビニール袋のやつも切れるならせめてちょっとだけにしてくれたらいいのに。 サクッといきましたね。 脳内で実況中継がはじまっている。 シャンプー、またきみか。 シャンプーの後、コンディショナーのはずが、シャンプーのポンプをうっかり押してしまっている。 きみが魅惑的だから。

          なぜかくりかえすミステイク。

          外。

          おまんじゅうの皮がすき。 肉まんの皮がすき。 食パンの耳がすき。 仮面ライダーの中の人(スーツアクター)のことをよく知らないが好き。 アニメキャラクターの中の人(声優さん)のことをよく知らないが好き。 私は知らないままでいいよ。 好きな有名人が、ラジオのパーソナリティーをしている。 どういう人とか中身は、全然知らない。 たまたまRadikoの番組表で、名前を見たばかりだった。 あー…聴かなければよかった。 知りたくなかった。 いや、このお方、まっっったく悪くな

          なんだかんだ。

          プロレス技をよく知らない。 コブラツイストとかできない。 見ても真似しない。 ヌンチャクも自分に当たるからしない。 『浦安鉄筋家族』 浜岡賢次 を思い出して読みたくなった。 ただそれだけである。 昔、初めて『浦安鉄筋家族』を読んだ時は、生理的に無理、と拒絶反応がすごかった。 土井津仁 と 仁ママ が怖かった。 『別冊マーガレット』と『少年ジャンプ』を読んでいた少女からしたら、ホラーだった。 しかし、いつの間にか読めるようになった。 耐性ができていた。 やっぱ無理

          なんだかんだ。

          本当にごめんなさい。 noteでスクロールすると、たまにフォローの所に指が当たってしまうらしく、フォローが解除されたりまた逆もありました。 ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

          本当にごめんなさい。 noteでスクロールすると、たまにフォローの所に指が当たってしまうらしく、フォローが解除されたりまた逆もありました。 ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

          Hi!ラジオ!

          Radikoでラジオを聴けるのが嬉しい。 ご存知の方はたくさんいらっしゃると思いますが、リアルタイムで聴けなかった番組を 【放送から1週間以内なら聴けるサービス】があります。 時間や回数に制限があるので、気になった方は、Radikoのサイトのチェックをオススメします。 『JUNK 爆笑問題カーボーイ』 『大竹まこと ゴールデンラジオ!』 『問わず語りの神田伯山』 『伊藤四郎 吉田照美 親父・熱愛』 『星野源のオールナイトニッポン』 を少しずつ聴いたのですが、面白いです

          Hi!ラジオ!