伊藤穂乃花

伊藤穂乃花

最近の記事

  • 固定された記事

推し紹介:助川 貫(すけがわ とおる) ライブ情報&CDなど

助川貫(すけがわ とおる)さんは茨城県のシンガーソングライターです。etu(エト)というロックバンドのギター&ボーカルでもあります。 4月20日に1stアルバム『"in the a[no]malies"』が発売されました! 視聴はこちら。通販はこちら。他のCDやグッズも買えます。 以下、ライブ情報です 6月22日 『3rd mini album 「It's My Thing!!」Release Tour』 会場:常陸多賀PARTY×PARTY 時間: 18:00 –

    • 手放したくないリスナーさん

      この間、そんな話があって。 1人のライバーさんが、自分にとって、この人は手放したくないリスナーさんだと。 ちょっと羨ましかったりしましたよね~。 私もその1/4でいいから。んー…10%くらいでもいいや。 手放したくないまでなくても、いてくれたらいいなと思うようなリスナーさんになれる日が来ますように。

      • 推しの配信が連日続くと起こること

        画録がいっぱいになる……という、わかりやすい問題だけならいいのですが……。 その……推しのことで頭がいっぱいになりますぅ……。 友達に言ったら「いつもでしょ」とつっこまれるかもしれませんが、もうそんなレベルじゃなくて、枕を抱いて、ふにゃーってなってるくらい、いっぱいになるんですよ~。 歌ってるのも、弾いてるのも、話してるのも、笑ってるのも大好き。 特に話すでなく、作業してるのも好き。 無言でいたい、反応したくない時も、そばにいるのを許してくれるのも好き。 いやなことは

        • 配信アプリに少し疲れていたけど

          推しが配信してくれて、それを見て、推しが音楽仲間のお友達と楽しそうに歌をやってて、私は推しはもちろん音楽仲間のお友達も大好きで、一緒に聞くリスナーさんとも仲が良くて、気づくと2時間があっという間というくらい楽しくて。 それでその後、推しがパズルやるそばで丸まって寝て、画面の向こうに推しがいるようなのを少し感じながら眠れるなら、それは最高で。 他の雑事なんて考えず、自分の1番大切な人が楽しそうならそれで何より幸せなんじゃないかなって。 余計なことを忘れるくらい、楽しい歌の

        • 固定された記事

        推し紹介:助川 貫(すけがわ とおる) ライブ情報&CDなど

          安心してすごく気持ち良く眠れた

          昨日は寝るのは遅かったのですが、安心して気持ち良く深く眠れました。 歌ってるとかでなく、いるだけで……なんて、微妙な気分にさせそうで言えないけれど💦 不安で寝るより安心して寝るほうが眠りの質がいいですね。

          安心してすごく気持ち良く眠れた

          推しさんのイベント参加歴

          推しさんの予定表から、終わったイベントは削っていたのですが、せっかくなので参加歴として保存することにしましたー。 2024年6月9日 TSUCHIURA JACK 2024 会場:ウララ大屋根広場など土浦駅周辺

          推しさんのイベント参加歴

          土浦ジャック2024

          2024年6月9日の土浦ジャック2024。 タグ的には #ツチウラジャック だったので、日曜はそのタグを追わせていただきました。 推しさんの出る辰海505がわかりにくい場所だったみたいですが、写真アップしてくださる方がいて、私、大歓喜✨ わー、全曲刺さる書いてあって、ニッコニコ。 うれしい✨ それに写真も見られてうれしいですぅ。 推しさん本人もポストしてらっしゃいました。 推しさんにとっても良いイベントだったみたいでうれしいですぅ。 最後のヨハンさんのステージはたくさん

          土浦ジャック2024

          ダメなVライバー事務所勧誘3選

          雨後の筍のようにどんどん増えるライバー事務所。 これがまぁ、配信やってるVライバーさんたちには何も見ずにスパムのように連絡してきます。 ダメなVライバー事務所勧誘3選です。 1.リプライで勧誘 「はじめまして!Vライバー事務所に興味ありませんか?」 誰だお前。 ほぼ「プロフ見てね!」のスパムと変わらないぞというリプライ。 私とお話したかったらここにアクセスみたいに「興味があったら私にDMしてね!」と書いてあるプロフ。 どこの事務所も書いていないVライバー事務所の中の人ですと

          ダメなVライバー事務所勧誘3選

          推し活~他人だから出来る宣伝活動

          SNSでもnoteでも、私はひたすらに推しさんの動画であったり、ライブ予定であったり、放送予定の話をします。 「来週は土浦でライブです。翌々週は日立で。それから来月はツーマンライブが予定されてます!」 「土曜日は茨城放送で曲が流れます。10時くらいだから良かったら聞いてくださいね」 「推しさんの新しい動画がアップされてました。1曲目からいいけど、2曲目のサビのところがめっちゃカッコイイから、ぜひ見て聞いてください!」 だいたいこんなノリです。 私としては同担歓迎、他の人

          推し活~他人だから出来る宣伝活動

          配信に飽きても、推しさんだけは見ていたい

          今夜は配信で、推しさんがCIVILIANの曲の音を取ってるのを聞いたり、ギターと歌の練習して、次にすいちゃんのビビデバの音をとって……してる配信だったのですが、楽しかったですぅ。 半分、作業配信みたいな感じですが、音を作ったり、拾ったり、練習したり、そんなのを聞けると、そばにいるみたいですごく好き。 YouTubeとかで歌をちゃんと歌ってるのを聞くのとはまた違う、なんだか近くにいるような錯覚があって。 そばにいるの大好き。 音楽の話してるのも、人に優しく教えてるのも、

          配信に飽きても、推しさんだけは見ていたい

          推しに対する幻想と美化

          先日、「会えない時間にあれこれ考えてるとすごく素敵に感じて、ドキドキしたりなんだけど……それで実際に相手と話すと、そんなでもなかったなって。会えない時に美化してるのかも」というポストがあって。 他にも見てると、推しに対する幻想が崩れたとか、幻想に恋してただけだったと見ます。 私はそういう推しの美化や、推しに対する幻想は、逆で。 推しと会ってない時は、ちょっと思い込みすぎかなとか、他にも弾き語りしてる人はたくさんいるんだし……私ちょっと感情が走りすぎでしょ思うのですが、推

          推しに対する幻想と美化

          時には、甘くたくさん愛されたい

          あまり普段ないんですけどね。 稀にたくさん愛されたくなりますねぇ。 普段は愛をたくさん持っていて、その愛情を注いで注いで注ぎまくって。 何かを愛してるだけで、すごく満足なのですけど。 時々こうやって夜中に、うーんと甘やかされて愛されて、したいなぁって気がしますよねぇ。 愛を人にたくさん投げることも、愛情を注ぐことも出来るんですよ~。 なんなら心の一部が壊れたり欠けていて、愛を注がれても、なかなか満たされない人に満タンになるまで愛情をたくさん注ぐことも出来るタイプだと思

          時には、甘くたくさん愛されたい

          8割近くの人がVtuber、Vライバーの中身を見たくないという状況でどう生きるか

          今はVtuber、Vライバーというものが身近になってきました。 また、配信者の中の人と出会って恋愛するマンガなども増えています。 そこで前に「Vtuber、Vライバーの現実の姿って見たいですか?」というアンケートを取ってみました。 昔に比べて、現実の姿を見るのに拒否感のある人が減っているのではないかと思ったからです。 しかし、アンケートの結果は、8割近くの方が「VはVのままがいい」でした。 母数が少ないように見えるかもしれませんが、これはVに関係する人の中で取ったので、大

          8割近くの人がVtuber、Vライバーの中身を見たくないという状況でどう生きるか

          「好意を向けられると気持ち悪い」感情は男性は少ない?

          私のnoteは「推しが好きすぎて作った」っていうなかなかヤバいnoteなのですが、このnoteも2ヶ月以上経ち、推しは相変わらず大好きで、楽しく暮らしているのですが。 今さらながら「強い好意を向けられるって、どれくらい気持ち悪い気分なんだろう」と気になって「好意 気持ち悪い」で、検索してみました。 Cancamの記事で好意がバレバレだと気持ち悪い?ストレスを感じるのは本能?理由を解説と出てきました。 はい、気持ち悪いが65%でした。 推しは恋愛的な好意じゃないので、そ

          「好意を向けられると気持ち悪い」感情は男性は少ない?

          表では書けない話

          吐き出しておかないと、デレデレして眠れそうにないので、表では書けない話タイトルで。 えへへへへーー珍しく遅かったですね言われちゃった。 お風呂入ってたのと、スマホを充電してたからなんだけど、多分、配信始まって2分後くらいには枠に入ってるんですよね。 1曲目の最初から聞いてたし。 来たの気づいて無いまま歌い始めたからっぽいけど、でも、枠入って一番最初に来ないのが珍しい、1曲目歌う前にも来ないとかどうしたのかな気にしてくれてたのだとしたらうれしいですよね。デレデレしちゃう。

          表では書けない話

          推しの曲をリクエスト、ラジオリクエストの送り方

          推しの曲をリクエストするという推し活を知って、4月あたりから何かしていた気がするのですが、何をどこに送ったか、ちゃんとメモしていなかったので、ちゃんとメモを取るように。 それに、リクエストの仕方もちゃんとしていなかった気がするので、改めて先人に学ぶことに。 radeiko newsのいつも聴いているラジオ番組にメールを送ろう!送り方のコツとポイント、おすすめの番組をご紹介という記事が。 「コーナー名は件名にわかりやすく」「ラジオネームは本文の最初に」などすごく参考になり

          推しの曲をリクエスト、ラジオリクエストの送り方