yumina@イタリア移住した料理好き

ローマ近郊ブラッチャーノは古城と湖のあるロマンチックな町。 個人旅行のお手伝いや旅行者…

yumina@イタリア移住した料理好き

ローマ近郊ブラッチャーノは古城と湖のあるロマンチックな町。 個人旅行のお手伝いや旅行者向けイタリア料理教室、貸し部屋などをしています。 https://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12784801735.html

ストア

  • 商品の画像

    イタリア語TシャツLasciami in pace!

    Lasciami in pace Fatti i cazzi tuoi イタリア人が見れば誰でもクスっとするイタリア語Tシャツシリーズ第1弾! コットン100%、5.6オンス 素材も重視しました。 ※配送は2023年11月20日以降になります。
    3,800円
    Bottega Italiana
  • 商品の画像

    在庫一掃セール☆テーブルランナー&ナプキンセット

    イタリア製テーブルランナーとナプキンのセット。 厚手のしっかりとしたコットン生地で食器を置いてもよれることなく、きちんとした食卓を演出してくれます。 素材:コットン100% ランナー1枚:たて150センチ×よこ50センチ ナプキン2枚:43.5センチ×43.5センチ 定価:各4800円 Web直販価格:各3000円
    2,800円
    Bottega Italiana

マガジン

  • イタリア移住にまつわる101のこと

    イタリア移住を考えているすべての方へ。 移住に役立つ情報から移住につながる私的なことまで101項目に分けて書いています。 101番目まで辿り着くのは2024年夏の予定。

  • Bracciano

    ローマ近郊ブラッチャーノの風景。

  • イタリア移住した料理好きの毎日

    ミラクルモーニングも100日を過ぎてすっかり習慣化。 101日目からの日常を綴っています。

  • 商品の画像

    イタリア語TシャツLasciami in pace!

    Lasciami in pace Fatti i cazzi tuoi イタリア人が見れば誰でもクスっとするイタリア語Tシャツシリーズ第1弾! コットン100%、5.6オンス 素材も重視しました。 ※配送は2023年11月20日以降になります。
    3,800円
    Bottega Italiana
  • 商品の画像

    在庫一掃セール☆テーブルランナー&ナプキンセット

    イタリア製テーブルランナーとナプキンのセット。 厚手のしっかりとしたコットン生地で食器を置いてもよれることなく、きちんとした食卓を演出してくれます。 素材:コットン100% ランナー1枚:たて150センチ×よこ50センチ ナプキン2枚:43.5センチ×43.5センチ 定価:各4800円 Web直販価格:各3000円
    2,800円
    Bottega Italiana
  • 商品の画像

    在庫一掃セール☆リキッドルージュ【薬局コスメ】

    イタリアはミラノ生まれの薬局コスメ「BioNike(ビオニーケ)」のリキッドルージュ。 唇がすぐ荒れる私にとって初めての荒れない口紅! 全3色のご用意です。 2023年10月現在、日本未発売。
    2,000円
    Bottega Italiana
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

イタリアの日常6日間を過ごす旅〈夕食付プラン追加しました〉

ローマ近郊ブラッチャーノでツアーを始めて以来、ずっとコンセプトに掲げている「暮らすような旅」のご提案です。 日本の日常から解き放たれイタリアの日常を感じていただきたい、 ふだん着のイタリア暮らしを体験していただきたい。 自由な数日を過ごして回復チャージ、 また日本で元気に頑張れるような旅をしていただきたいなぁと思ってます。 付かず離れずのスタンスでフォローしますので、 一般的な観光ツアーでは体験することのできない旅のスタイルをお楽しみください。 ブラッチャーノで過ごすイ

    • 80.イタリア移住から10年が経って

      最初のうちは記念日のようにして覚えていたのですが、4年経ち5年経ちしていくうちにすっかり忘れていました。 それはイタリア移住を決意して成田空港からローマ・フィウミチーノ空港へ行った日、2013年9月です。 あとから気づいた移住10年目の日イタリア暮らしとは、カレンダーや時計にしばられない生活と言えるかもしれません。 全体的にその日暮らし、せいぜい向こう1週間ぐらいまでしか考えていないので、曜日感覚はあっても日付感覚が薄いように思います。 そんなわけで、私もその日のことをた

      • 79.移住者としてイタリア地域社会になじむ方法

        お客さまのいらっしゃらない時はものすごくヒマです。 ひと通りの家事をしますが一人暮らしなので手抜きし放題、そんなに大変じゃありません。 他にやることと言えば各種SNSへの投稿をするぐらい。 イタリア生活にも慣れてきたし、持て余した時間でいろいろなことを始めてみました。 スポーツクラブに通う東京からひとりでブラッチャーノに来て住むことになり、最初は大家さんとお世話になった不動産屋さんぐらいしか知り合いがいませんでした。 時間が経つにつれ、タクシー運転手や湖畔の農園マンマやお店

        • 78.3年帰らないとイタリア人になっちゃうかも

          2022年11月、3年ぶりに日本に帰りました。 ということは、3年間ずっとイタリア様式で暮らしていたことになります。果たして、日本の生活様式にすんなり馴染めるものなのでしょうか? すっかりイタリア人になっていたそれまでは1年から半年ごとに帰国していたので、チョイチョイ最新版の日本様式にバージョンアップされていたのです。 それが一気に3年のブランクです。 フルモデルチェンジが必要かと思うほど、生活シーンのいろいろなところで日本にぜんぜん馴染めませんでした。 日本語を話してる

        • 固定された記事

        イタリアの日常6日間を過ごす旅〈夕食付プラン追加しました〉

        マガジン

        • イタリア移住にまつわる101のこと
          81本
        • Bracciano
          22本
        • イタリア移住した料理好きの毎日
          313本
        • オンラインサロン「ローマ食堂」
          66本
        • 動画で楽しむ「はじめてのイタリアワイン」
          2本
        • タロット引いてみた!
          28本

        記事

          77.ついに2年間有効な許可証をゲット!

          イタリアに移住して8年目にしてやっと2年間有効の滞在許可証を手にすることができました。 これで1年ごとにしていた更新手続きの煩わしさから解放されます。 取りに行ったら出ていなかった2021年11月に手探りで更新手続きをした滞在許可証は、発行されるまでにとても時間がかかりました。 例年、手続きが終わった時点で、だいたい〇ヵ月後に出るので受け取りに来るように、と言われ、その期間は1~3ヵ月です。 滞在許可証の準備ができたらショートメッセージで連絡が来ることになっていますが、実際

          77.ついに2年間有効な許可証をゲット!

          76.コロナ後、最初のお客さま

          ヨーロッパではコロナ2年目、2021年の夏からほぼコロナ前と同じ生活様式になっていました。 陰性証明書さえあればヨーロッパ内の移動制限はなくなっていたので、私もフランスへ行ってみました。 コロナ給付金でフランス旅行2021年の夏には日本からの観光客も戻ってくると思っていたのに全くその気配がありません。 あのときの日本は、ほぼ、鎖国状態でしたよね……オリンピックは開催したのに。 そこで、2021年の夏は友だちとフランス旅行に行くことにしました。 と言ってもフランス本土ではな

          76.コロナ後、最初のお客さま

          75.コロナで日本人観光客がいなかったとき

          ブラッチャーノのタワマンに引っ越したのが2019年5月半ば。 6月からはコンスタントにお客さまが来て順風満帆な移住生活になるはずだったのに、その年の10月を最後に日本人観光客は誰もブラッチャーノにやってきませんでした。 コロナ前、最後の一時帰国誰にとっても同じことでしたけど、翌年からコロナでひどいことになるなんて全く予想することもできず、2019年11月の一時帰国ではイベント盛りだくさん。 港区海岸のマンションは売ってしまっていたので、友人のお店を借りて各種イベントを実施

          75.コロナで日本人観光客がいなかったとき

          74.イタリアに就労移住するための最低納税額は?

          最初に手にした就労用滞在許可証の期限は1年だけしかありませんでした。 しかも受け取ったのは12月になってからだったので、あっという間に更新手続きの期限がやってきます。 はじめての更新手続き、どんな書類が必要なのか、最低限の納税額はいくらなのか、手探りの作業となりました。 税理士に滞在許可証の知識はない移住して10年、滞在許可証関連の手続きもさんざんやっているのに、今ひとつ何が正解なのか確信が持てずに現在に至っています。 就労用に関しては税理士に依頼したわけですが、彼らは税務

          有料
          200

          74.イタリアに就労移住するための最低納税額は?

          73.イタリアでコロナ給付金をもらう

          留学から就労用滞在許可証への切り替えは、いま思えばコロナ禍の真っただ中で行われたことになります。 日本へ帰りたくても、移動制限が出されているし、そもそも有効期限が迫っていたのでイタリアから出たら戻って来られる保証はありませんでした。 あっという間に感染拡大したコロナ日本でダイヤモンドプリンセス号が横浜港に足止めされていたころ、イタリアでは中国から来た観光客が最初の感染者としてローマで隔離されていました。 そして、ミラノ近郊の小さな村コドーニョでイタリア初の国内感染が確認され

          73.イタリアでコロナ給付金をもらう

          72.すっかり気を抜いていたら人生最大の難関に遭遇する

          ブラッチャーノを管轄しているクエストゥーラ(中央警察署)はローマの外港チヴィタヴェッキアにあります。 早起きしていつものように電車を乗り継いで行ったのですが、それまでの人生で最大のピンチに見舞われることになりました。 最低2回は出頭するクエストゥーライタリアに移住する前、チヴィタヴェッキアといえばサルデーニャ島行きの船や外国クルーズ船が停泊する港町、ぐらいの知識しかありませんでした。 それがこんなに通い詰めることになろうとは。 1回の滞在許可証の更新にあたり、書類確認の面

          72.すっかり気を抜いていたら人生最大の難関に遭遇する

          71.就労ビザ取得に弁護士は必要か?

          留学ビザでイタリア移住してからというもの、ずっと弁護士を探していました。 外国人がイタリアで起業し、就労ビザを取得するには多くの法務手続きが必要なので弁護士がいないとスムーズに進まないと言われたからです。 弁護士が必要なシーンイタリアに来て間もないころ、まだ滞在許可証を持っていなかったときのことです。 ローマ在住のある日本女性から、まず最初に弁護士はつけておいたほうが良いとアドバイスされました。 彼女は、日本のイタリア大使館で就労ビザを発給をしてもらい、それをイタリアで滞

          71.就労ビザ取得に弁護士は必要か?

          70.3人の税理士に相談した結果

          イタリア移住に必須な滞在許可証。 留学生として留学ビザで移住したものの、ほかのタイプに変更しようとこれまでにさまざまなチャレンジをしてきました。 まずは婚活して配偶者用、次に購入物件を探して居住用。 そして求職用が出たので、ついに強制的に就労用の滞在許可証を目指すことになりました。 コンメルチャリスタってなに?ブラッチャーノ旧市街の1400年前の物件に賃貸で住むことになり、家を購入すると発行されるというディモラ、居住用滞在許可証の線は消えました。 なので、引っ越してしばらく

          70.3人の税理士に相談した結果

          69.イラン人からナゾの弁護士ロマヌスを紹介される

          イタリア移住6年目、留学ではなく求職用の滞在許可証を手にしました。 すなわち、この滞在許可証の期限が切れるまでに仕事を見つけないと国外退去になるということです。 移住生活、最大の危機をチャンスに変えられるのでしょうか? 人によって言うことが違うイタリア留学のために通っていた学校では最大8年間は学生として在席できるので、滞在許可証もそれで発行される、すでに前例があるので大丈夫だ、と言われていたのですっかり気を抜いていました。 同じ学校に通っていた別の人の例では、更新手続きで

          69.イラン人からナゾの弁護士ロマヌスを紹介される

          68.移住6年目、留学ビザをもらえなくなる

          私の人生において、何の問題もない順調な生活というのは長続きしないのがデフォルトになっています。 誰もがこんなものかと思っていたのですけど、ここまで書いて色んな方から感想をいただくなかで、前から薄々感づいてはいましたけれどこういう人生は普通じゃないのだと確信しました。 というわけで、またしても問題勃発です。 年に1度の更新手続き新居への引っ越しはオーナーの好意で早々に始めることができたものの、すでに予約の入っていたB&Bのお客さまを断ることができなかったため、決めていた5月1

          68.移住6年目、留学ビザをもらえなくなる

          67.お城と湖の見えるタワマンへ引っ越す

          東京生まれ東京育ち、便利な生活に慣れた私に、イタリア旧市街での暮らしはやはりムリだったようです。 インターネットがつながらないのが最大の難点でした。 今度はふつうの現代的な暮らしができるところへ引っ越そうと家探しを始めたのですが……。 旧市街の火事旧市街の1400年前の家は、インターネットがつながらない以外にも問題がありました。 引っ越して最初の冬のある夜、小さな広場を挟んで目の前にある家が火事になったのです。 暖炉の火の不始末が原因でした。 消防車が呼ばれますが旧市街の

          67.お城と湖の見えるタワマンへ引っ越す

          66.1400年前の家に住んでみた!

          ブラッチャーノ旧市街を中心に10軒以上の内覧を重ね4ヵ月ほど経ったある日、ついに運命の物件にめぐり合うことになります。 しかし、その家には暖房設備が暖炉しかなかったのです。 旧市街に住んでみたいせっかくイタリアにいるのだから、日本にはない古い石造りの家に住んでみたいと思っていました。 イタリアにはそうした家々のある旧市街と呼ばれるエリアがあります。 ブラッチャーノにもあって、そこは中世に起源をもつ歴史的なエリアです。 購入を視野に入れてさまざまな物件を見て、いろいろな人か

          66.1400年前の家に住んでみた!