イッパンジンJP

はじめまして。こちらはイッパンジンJPの競馬チャンネルのnoteアカウントです。 競馬…

イッパンジンJP

はじめまして。こちらはイッパンジンJPの競馬チャンネルのnoteアカウントです。 競馬に関する記事を、Youtubeの動画以外にこちらではテキストで公開します。

最近の記事

2024年関東オークスさらっと振り返り

勝ち時計2分18秒5、アンデスビエントが2着馬に7馬身差をつけての圧勝。 その2着馬はミスカッレーラ。入線の時計は2分20秒0。 関東オークスは馬場が乾こうが渋ろうが勝ち時計が年ごとにばらつきがある。これはその年の出走馬のレベルにも左右されるのものなのであまり気にしなくていい。 アンデスビエントのお母さんは川崎の同じ2100mのエンプレス杯の勝ち馬アンデスクイーン。この勝利はハナを切って自分のペースで行けたのが好走の要因だと思うが、それ以外に血統的な側面も大きかったのだろう。

    • 日本ダービー(東京優駿)予想ファクター&全頭評価 【2024改訂版】

      <<予想レース>> 2024年5月26日(日) 東京11R 日本ダービー(東京優駿) ※途中まで無料でご覧いただけます。 以下の項目が今回注目する過去データです。 それぞれの項目ごとに評価を付けています。 A、B、C…とアルファベット順に続いていくにつれ評価が下がります。 例えばそのレースで「産駒」という項目があったとして、 ディープインパクト産駒が最も評価が高いならA、 その次にキングカメハメハ産駒が評価が高いならB、 その次にハーツクライ産駒が評価が高いならC…  とい

      有料
      500
      • 2024年平安Sさらっと振り返り

        勝ち時計1分57秒4、1000m通貨1分1秒。 1着のミトノオーは逃げ切り勝ち、3着の10番人気メイショウフンジン道中2番手で先行有利の展開になった。 その中で中団の内で足を貯めていたハピが伸びてきて2着。前走の競争中止の影響はなかったんだね汗 実は平安Sは前走でアンタレスSを使ってきた馬が振るわないことが多い。そのアンタレスSで仕上げてしまってお釣りがないのだろう。とはいえ今回のメンバーを見渡しても他に買いたい馬が…笑 なので馬券でアンタレスS組は1着のミッキーヌチバナを除

        • オークス 予想ファクター&全頭評価 【2024改訂版】

          <<予想レース>> 2024年5月19日(日) 東京11R 優駿牝馬(オークス) 以下の項目が今回注目する過去データです。 それぞれの項目ごとに評価を付けています。 A、B、C…とアルファベット順に続いていくにつれ評価が下がります。 例えばそのレースで「産駒」という項目があったとして、 ディープインパクト産駒が最も評価が高いならA、 その次にキングカメハメハ産駒が評価が高いならB、 その次にハーツクライ産駒が評価が高いならC…  といった具合です。 〇項目 1.前走までに

          有料
          500

        2024年関東オークスさらっと振り返り

          2023年ホープフルステークス予想

          12月28日(木)に中山競馬場で行われる芝2000m2歳GⅠ・ホープフルステークスの予想と印、買い目を公開します。 本レースは2歳戦というキャリアの浅い、幼い馬たち同士の戦いであり、なかなか予想のしづらいレース。 データ的には ・ノーザンファーム・社台ファーム◎ ・栗東優勢 ・馬体重460kg未満△ ・前走同距離・1800m>1600m といったところが言える。 また今年の2歳重賞は荒れるケースが多く、本レースも去年は3連単246万馬券になったように一筋縄ではいかない雰

          2023年ホープフルステークス予想

          2023年朝日杯フューチュリティステークス予想

          12月17日(日)に阪神競馬場で行われる芝外回り1600m2歳GⅠ・朝日杯フューチュリティステークスの予想と印、買い目を公開します。 本レースは2歳戦というキャリアの浅い、幼い馬たち同士の戦い。 データ的には ・ノーザンファーム・社台ファーム◎ ・近年は栗東優勢 ・同距離>距離短縮・距離延長 ・8枠△ といったところが言えるかと。 また今年の2歳重賞は荒れるケースが多く、先週の阪神ジュベナイルフィリーズも3人気→5人気と言う決着。この朝日杯フューチュリティステークス(以

          有料
          100

          2023年朝日杯フューチュリティステークス予想

          2023年阪神ジュベナイルフィリーズ予想

          12月10日(日)に阪神競馬場で行われる芝外回り1600m2歳牝馬GⅠ・阪神ジュベナイルフィリーズの予想と印、買い目を公開します。 本レースは2歳戦というキャリアの浅い、幼い馬たち同士の戦いであり、なかなか予想のしづらいレース。 データ的には ・ノーザンファーム・社台ファーム◎ ・栗東優勢 ・馬体重440kg未満△ ・8枠不利 といったところが言えるかと。 また今年の2歳重賞は荒れるケースが多く、さらに本レースに出走できていればおそらく当日1番人気になっていたであろうボ

          2023年阪神ジュベナイルフィリーズ予想

          VIVANTを9話まで見た感想と勝手な考察

          周りに勧められて7話以降に毎日一話ずつ観て9月3日放送の8話までになんとか追いついた。 ドラマをほとんど観ない僕なのですか見始めたら面白いっすね。ドラマとして面白いのと同時に「金かかってんなー」というところが個人的に注目(笑) 出演者が豪華なだけでなく長期の海外ロケや車がバンバン破壊されるところで。 ということで(?)ここでは僕の感想と僕が気になった部分の勝手な考察を述べていきたい。 ※注 以降ネタバレを含みます これから起こるであろうどんでん返しのキーマン 途中まで観

          VIVANTを9話まで見た感想と勝手な考察

          ジャニーズの記者会見であらためて際立った闇

          9月7日にジャニーズ事務所元社長のジャニー喜多川氏の性加害問題について事実と認め謝罪、そして同時に東山紀之の新社長就任会見が行われた。会見の様子は速報ニュースでも流れ、国民をはじめ業界の人間や識者などから厳しい意見が相次いだ。 会見の内容を受け、現在ジャニーズタレントをCMに起用している企業の中には「契約更新せず」と表明したところも多数現れた。 おそらく今後は「ジャニーズタレントが出演している番組やイベントのスポンサーにはなりません」という企業も増えてくるのではないか。そ

          ジャニーズの記者会見であらためて際立った闇

          Threadsは救世主にならないかもしれない

          Threadsという「Twitter風SNS」が誕生した。 去年から続くイーロン・マスク体制に不満を募らせ、最近のAPI規制騒ぎでTwitterに嫌気がさした人々が続々と登録しているようで。 ただこのThreads、本当にTwitterの代替になるのだろうか。 ○インターフェースはほぼ同じだが…? 既にIT系のネット記事やTwitter上にThreadsの写真や動画がアップされていてそれを見ると見た目や操作の仕方はTwitterとほぼ同じ。いろんな声が出ている中で気にな

          Threadsは救世主にならないかもしれない

          東京優駿(日本ダービー) 予想ファクター 【2023年改訂版】

          <<予想レース>> 2023年5月28日(日) 東京11R 東京優駿(日本ダービー) ※途中まで無料でご覧いただけます。 以下の項目が今回注目する過去データです。 それぞれの項目ごとに評価を付けています。 A、B、C…とアルファベット順に続いていくにつれ評価が下がります。 例えばそのレースで「産駒」という項目があったとして、 ディープインパクト産駒が最も評価が高いならA、 その次にキングカメハメハ産駒が評価が高いならB、 その次にハーツクライ産駒が評価が高いならC…  とい

          有料
          500

          東京優駿(日本ダービー) 予想ファクター 【2023年改訂版…

          オークス 予想ファクター 【2023年改訂版】

          <<予想レース>> 2023年5月21日(日) 東京11R 優駿牝馬(オークス) 以下の項目が今回注目する過去データです。 それぞれの項目ごとに評価を付けています。 A、B、C…とアルファベット順に続いていくにつれ評価が下がります。 例えばそのレースで「産駒」という項目があったとして、 ディープインパクト産駒が最も評価が高いならA、 その次にキングカメハメハ産駒が評価が高いならB、 その次にハーツクライ産駒が評価が高いならC…  といった具合です。 〇項目 1.前走までに

          有料
          500

          オークス 予想ファクター 【2023年改訂版】

          2022年有馬記念の展望と印

          まず有馬記念の展望と危険な人気馬はこちら これを踏まえた上で有馬記念の印 ◎ ジェラルディーナ 〇 タイトルホルダー ▲ イクイノックス △ 1,3,6,10,14,16 ◎ジェラルディーナ 調子のいい牝馬は買え 上がり馬の牝馬が好走するのは有馬記念ではよくある話、 加えてこの血統。 前走前々走は馬場バイアスや枠順の利はあったが本格化したものと見る。 鞍上のCデムーロは過去何度も有馬記念に騎乗してその時は有力馬に乗っていなかった。 騎乗停止で乗れなかった3週ぶんの鬱憤をこ

          2022年有馬記念の展望と印

          2022年凱旋門賞の軽い予想と重い印

          大事なのは年齢と枠と馬場。 中心は3,4歳馬であり5歳以上は成績がガクッと落ちる。過去20年で5歳で勝ったのはヴァルトガイスト1頭のみで、しかもその年は5歳馬のワンツーという超特殊なケースだった。 枠は内目が有利。ロンシャンが改修してからの3年は昨年の覇者トルカータータッソ以外はすべてゲートが一桁番台。それ以前も一桁番台が優勢。欧州らしく内をロスなく回る意識が働いて外目の馬は不利になる。 馬場が重くなるとより一層欧州場が優勢。日本馬はこの欧州独特の馬場に泣かされ続けてきた。悪

          2022年凱旋門賞の軽い予想と重い印

          2022年凱旋門賞の軽展望

          ダービー馬はダービー馬から 凱旋門賞馬は凱旋門賞馬から よく言われる格言。 日本ダービーを見てもこの10年はディープインパクト産駒が7勝。そのディープインパクトは日本ダービーを制した馬。まさに格言通り。 この格言は凱旋門賞にも通じる。 ある日本人競馬記者がか欧州のベテラン騎手にこんな質問をしたという。 「凱旋門賞を勝つためにはどうすればいい?」 返ってきた答えは「ガリレオの子供を連れてこい」だった。 ガリレオは数年前まで長年にわたり凱旋門賞で幾頭もの活躍馬を生んだ名種牡馬。

          2022年凱旋門賞の軽展望

          【有料版】東京優駿(日本ダービー) 予想ファクター 【2022改訂版】

          <<予想レース>> 2021年5月29日(日) 東京11R 東京優駿(日本ダービー) 以下の項目が今回注目する過去データです。 それぞれの項目ごとに評価を付けています。 A、B、C…とアルファベット順に続いていくにつれ評価が下がります。 例えばそのレースで「産駒」という項目があったとして、 ディープインパクト産駒が最も評価が高いならA、 その次にキングカメハメハ産駒が評価が高いならB、 その次にハーツクライ産駒が評価が高いならC…  といった具合です。 〇項目 1.前走ま

          有料
          300

          【有料版】東京優駿(日本ダービー) 予想ファクター 【202…