伊田錦

伊田錦(いだにしき) 28歳/愛知/460g産まれ/ひきこもり/吃音/ おもしろがって…

伊田錦

伊田錦(いだにしき) 28歳/愛知/460g産まれ/ひきこもり/吃音/ おもしろがって生きる人を増やすために、言葉や想いを紡ぐ人。 共同運営マガジン【かおかお】 #アジフライを揚げ直そう

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 38,974本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 17,028本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 自分磨きまくりdeハッピーマガジン

    • 4,442本

    自分磨きを頑張っているクリエイターのみなさん同士が繋がって切磋琢磨できる場がほしいなと思い、自分磨きまくりdeハッピーマガジンを作りました。 自分磨きをして幸せになりたくて日々頑張っている方&こんな自分磨きをしたらこんなに変わったよ!っていうような記事を書きたいクリエイターさんなど老若男女問わず大歓迎です!!自分磨き共有でみんなで幸せを伝染させていきましょう♪ 👉詳細は固定記事を参照ください👉

  • かおかお【共同運営マガジン】

    • 472本

    か…「構いません」 お…「おかげさま」 か…「代わりに」 お…「お互い様」 そんな言葉が飛び交う居場所ってステキだなぁと思うのです。 記事という【顔】を合わせて、【顔見知り】になれるようなコミュニティを目指してます。 「近くに寄ったから顔見に来たよ!」 「顔見せにいつでも来てね!」 ゆる~く、でも居心地がいい、そんな居場所づくりを。

  • #アジフライを揚げ直そう

    みなさんや社会の中にある【冷めきったアジフライ】を【アツアツ!サクサク!】にしてみませんか? ア…当たり前 ジ…常識 フ…普通 ラ…らしさ イ…イメージ このマガジンが、あなたの視野や可能性を広げることを願って。

最近の記事

  • 固定された記事

サイトマップつくってみました!

どうも。伊田錦です。 “とりあえず”サイトマップつくってみました。 (完璧主義より完成主義を大切に) 初めに断っておきますが。 僕の書く記事は抽象的・感情的な表現が多いです。 また、1つの記事に複数のテーマが書かれていたり、話が脱線している記事もたくさんあります。 同じようなことを別の記事で書いていたりします。 独特な書き口なのは、“書きやすさ”と“不勉強”が合わさったが故です。 それでもよいという方、むしろ読んでみたいという方は、ぜひ。 (抜け/漏れ/ダブり

    • なんかこの先もずっと、ひきこもっている気がする。 抜け出し方が分からない。 抜け出したいのかも分からない。 人生難しい

      • すごく良い風景でした

        • 仕事とは…

          どうも。伊田錦です。 突然ですが、みなさんは仕事していますか? 僕は、現在28歳ですが無職です。 というか、働いたことがありません。 大学を中退してからずっと、ひきこもり生活をしています。 なので、働くとか仕事というものが、いまいちよく分かっていない部分があります。 労働は社会人として当たり前! 働かなきゃ生きていけない! 無職の自分なんてダメだ… でも働くイメージが湧かない… 日々、そんな声に押しつぶされながら生きているのですが…。 ふと、noteの検索機能

        • 固定された記事

        サイトマップつくってみました!

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          38,974本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          17,028本
        • 自分磨きまくりdeハッピーマガジン
          4,442本
        • かおかお【共同運営マガジン】
          472本
        • #アジフライを揚げ直そう
          4本

        記事

          自己理解 したはずなのに 見失う

          自己理解 したはずなのに 見失う

          っと。

          圧倒される 一等ばかり目につく 鬱陶しいくらいに えっと・・・ おっと!僕はまた 葛藤してる きっといまは グッとこらえるときなんだ GETしたい GODのように さっと支度して 嫉妬してる暇なんてない すっとぼけるなよ 説得力ないぞ そっとしといてくれ? 脱兎のごとく ちっとも成長していないじゃないか つっと!危ねぇな とっとと前向けよ! 納得させてみろ ニット帽被ってさ ぬっと出てくんじゃねぇ ネットワークを駆使しろ Notな

          っと。

          【つくる、つながる、とどける。】 たぶん僕は、“つながる” “とどける”が苦手だ 手を繋いでも、手放しちゃうし きちんと届けられるほどの、責任感もない じゃあ、つくるしかない!といっても 安定してつくれるわけでもなく 大作がつくれるわけでもなく 結局3つとも必要なのか…

          【つくる、つながる、とどける。】 たぶん僕は、“つながる” “とどける”が苦手だ 手を繋いでも、手放しちゃうし きちんと届けられるほどの、責任感もない じゃあ、つくるしかない!といっても 安定してつくれるわけでもなく 大作がつくれるわけでもなく 結局3つとも必要なのか…

          今日の一曲。 『STAGE』コブクロ ストリートから始まった2人のステージ。 最初は数人にしか届かなかった。 それでも2人は歌い続けた。 一曲、一声、魂込めて。 いつしか歌声は増えていった。 2人の歌は、みんなの歌になっていた。 https://youtu.be/JywJiBawtlE?si=bqx0tfMMrDyyqiix

          今日の一曲。 『STAGE』コブクロ ストリートから始まった2人のステージ。 最初は数人にしか届かなかった。 それでも2人は歌い続けた。 一曲、一声、魂込めて。 いつしか歌声は増えていった。 2人の歌は、みんなの歌になっていた。 https://youtu.be/JywJiBawtlE?si=bqx0tfMMrDyyqiix

          誰も見てないように思えても。 誰かは見てくれているんですって。 誰にも届いていないように思えても。 誰かには届いているんですって。

          誰も見てないように思えても。 誰かは見てくれているんですって。 誰にも届いていないように思えても。 誰かには届いているんですって。

          サイトマップ改修への道①

          どうも。伊田錦です。 みなさん、“タコ”がお過ごしですか? …。 みなさん“イカ”がお過ごしですか? 6月の伊田は、【サイトマップを改修する】を目標に動いております。 その一環として。 これまでに、他のクリエイターさん達に、 【紹介・引用・マガジン追加された記事】 をまとめつつ。 軽く振り返っていければなと。 『自己紹介です。』『価値観ピラミッド』『気持ちは後ろ向きでも行動は前向きに』『コンプレックスは“武器”になる』『未熟な心もいつかは成熟するはず』『も

          サイトマップ改修への道①

          あなたにあった関わり方でいい 投稿 記事を読む スキ コメント 記事やクリエイターの紹介 企画参加 マガジン参加 メンバーシップ参加 するとイイコトもあるけど 無理はしなくてもいい ~しなきゃ→~しなくてもいい      →~することもできる      →~したい

          あなたにあった関わり方でいい 投稿 記事を読む スキ コメント 記事やクリエイターの紹介 企画参加 マガジン参加 メンバーシップ参加 するとイイコトもあるけど 無理はしなくてもいい ~しなきゃ→~しなくてもいい      →~することもできる      →~したい

          未来が見えないから、不安になるのか 未来が見えないから、ワクワクするのか 知らないからこそ、怖くなる 知らないからこそ、知りたくなる 無知なる自分と、未知なる世界 いくつもの道に 満ちている 間違うことも もちろんあるが 夢中になれれば めちゃおもしろい

          未来が見えないから、不安になるのか 未来が見えないから、ワクワクするのか 知らないからこそ、怖くなる 知らないからこそ、知りたくなる 無知なる自分と、未知なる世界 いくつもの道に 満ちている 間違うことも もちろんあるが 夢中になれれば めちゃおもしろい

          頭を柔らかくする 心を柔らかくする 柔軟にする 柔軟が重要なんだ と、十四男が言ってた 柔らかく 殻破る 柔らかく 変わりゆく やるか やらぬか 輩が なにやら 河原から やれやれ ゆうから お手柔らかに  オレ高らかに 折れた殻、カニ 俺だから、勝ち

          頭を柔らかくする 心を柔らかくする 柔軟にする 柔軟が重要なんだ と、十四男が言ってた 柔らかく 殻破る 柔らかく 変わりゆく やるか やらぬか 輩が なにやら 河原から やれやれ ゆうから お手柔らかに  オレ高らかに 折れた殻、カニ 俺だから、勝ち

          不安感は保安官に任せよう

          僕たちは、不安感を抱くことがある。 「もし、こうなったらどうしよう…」 「ここでこんなことが起きたら…」 「想定外のことに出くわしたら…」 「ちゃんと動けるかなぁ…」 一度でも、不安感が顔を出すと。 ソイツはなかなか離れない。 どころか、べったり貼り付いてくる。 やめてくれ。 僕の日常を支配しないでくれ。 そんなとき。 僕は、あの人に連絡する。 「もしもし?急で悪いんだけどさ、またアイツが出たんだ!手を貸してくれないか?」 「Hey!ブラザー!そろそろ来る頃

          不安感は保安官に任せよう

          いつか、言葉あそびマガジンつくりたいなぁ。

          いつか、言葉あそびマガジンつくりたいなぁ。

          5月の振り返り&6月への意気込み

          どうも。伊田錦です。 始まりましたね、6月。 では、しましょうか。 5月の振り返りと6月の目標宣言を! 5月の目標 上の記事でも話しましたが、5月は【メモ書きを昇華させて記事として書く】という目標を立てました。 結果は… 無事達成しました! ただのメモ書きとして投稿したものを。 もっとしっかり記事として書いてみよう。 との思いから始めたこの企画。 メモ書きを書いた当時から、時間が空いたこともあり、書いていくうちに、伝えたいことや想いが肉付けされていきまし

          5月の振り返り&6月への意気込み