マガジンのカバー画像

日々のひかげさん

64
日向日影の日々の活動や思ったことを 文章、写真、音声などでお送りするマガジンとなります。 いい意味で軽いマガジンにする予定です。
運営しているクリエイター

記事一覧

赤沼俊幸さんの新作ボードゲームを体験させていただきました!

はじめに 先日マーケティストでボードゲーム作者でもある赤沼俊幸さんの作品「AIおじさん」を…

ショートエッセイ:自分への生存報告を毎日していこう

おはようVtuberという習慣  毎日「おはようVtuber」という朝の挨拶をしています。  また、…

自己紹介とサイトマップ🍊📖(2024/5/15 更新)

みなさんひかげんよう。文化系物書きVtuberの日向日影と申します。 本記事は私の自己紹介、及…

初めてのオリジナル衣装を作っていただきました!

 ついにオリジナル衣装ができました!!  普段から衣装を使わせていただいているUZOMUZOの…

宇宙と僕をちょっとだけ変えたアイドル ーでんぱ組のエンディングに寄せてー

 その知らせを見たのは、ちょうどポッドキャストの打ち合わせDMを送っているところでした。 …

春のお召し物をいただきました。

ショートエッセイ:選ぶということは、選ばないということ。それでも選ぶということ。

ティラノゲームフェス2023とベストフリーゲーム フリーノベルゲームのプラットフォーム「ノベルゲームコレクション」の祭典、ティラノゲームフェス2023が終了しました!クリエイターと運営の皆様、そして今イベントに関わりを持った全ての皆様本当にお疲れさまでした。  今年のティラノフェスは過去最大の参加数だったと聞きます。量だけでなく個々の作品も毎年それぞれに思いと技術と工夫の数々を凝らされていて、また作品の多様性が毎年広がっているように感じて本当に素晴らしいイベントにさらにさらに

ショートエッセイ:あなたは作家?物書き?ライター?noter?~言葉にこだわるものは…

肩書きがいっぱい 文章を書く人って名乗る肩書きのバリエーションが多い印象があります。たと…

ショートエッセイ:ワクチン休みで思い出した、幼き日の病欠ルーティーン

発熱の時の、あの感覚 3月まで全額公費負担なので久しぶりに新型コロナワクチンを打ちました…

ショートエッセイ:トイレ文庫に食べ物の本を置くのは間違っているだろうか

 一人暮らしを始めたのでやってみたかったことをやりました! トイレ文庫です!!  今まで…

ポッドキャスト「エンタのサブロク」の切り抜き作りました

回転寿司を実況しました!! 切り抜き元はこちら! https://youtu.be/vwrx3Vn8HdQ 格ゲー、…

ショートエッセイ:ルルって大正にあったの!?TRPGのために大正時代を学んだよ

はじめに 先日、大正時代を舞台にしたTRPG配信のGMをさせていただきました。  PL二人がバデ…

先日のベストフリーゲームの記事を動画にしました!

先日書いた「2023ベストフリーゲーム10選₊ベスト1」を動画にしました!文章以上にコンパクト…

【修正あり】バーチャルフェス行ってきた!

お詫び当初こちらの記事内でバーチャルフェスの日程を 「1/26から1/29まで」 と書いていましたが、 「1/26~1/28まで」 の誤りでした。 修正するとともにお詫び申し上げます。 大変申し訳ありませんでした。  1/26から1/28まで、私がいつも楽しませてもらっている「ノベルゲームコレクション」の一大企画である「バーチャルフェス」が行われています! バーチャルフェスとは? バーチャル空間にノベルゲームの宣伝ブースが並ぶお祭りです。各作品の作者が趣向をこらし