マガジンのカバー画像

アクアリウム日記

5
運営しているクリエイター

記事一覧

【アクアリウム】新しい出会いと別れ

【アクアリウム】新しい出会いと別れ

前回、水草日記を撮ってからすぐのこと、
グッピー2匹とベタ1匹をボトルアクアリウムの仲間入りしました。
ところがベタは「闘魚」と呼ばれるほど凶暴な魚です。

写真通り、ボトルアクアリウムからベタだけを別のボトルに入れてしまいました。

そしてここ数日調子を崩していたのもあり、ライトを点けることと餌をあげることだけしか世話をしていなかったため水草もボウボウに生え茂り、水面に届いてしまいそうなほど葉が

もっとみる
【水草日記】水槽をキレイに掃除しました

【水草日記】水槽をキレイに掃除しました

前回から水草日記が空きましたが、以降グングンと水草が伸びてきました。
早速写真を見ていきましょう。

写真で伝わりますでしょうか。いや、十分伝わるほどの汚さです。
これは内面が汚れているので拭いてあげる必要があります。
また、水草の成長のために吸われて、水も減ってしまっているので少し足していきます。

上から見ると、熱帯魚の食べ残しも浮いてしまっているようなのでピペットで吸って綺麗に取り除いていき

もっとみる
小さな熱帯魚とシュリンプを迎え入れました。

小さな熱帯魚とシュリンプを迎え入れました。

以前から育てている水草。
しっかりと継続してボトルアクアリウムを楽しんでおります。
今回は水草の成長をただ見守ってるのも苦痛というか暇というか、正直つまらないので、ホームセンターに行って魚などを見てきました。

もちろん最初は1日で死んでしまうんじゃないかという不安があったので、100円で買えてしまう安い熱帯魚を選んで買いました。

まずは3匹。写真を撮ったんですけど、円型なので撮りにくくて上手く

もっとみる
水草が育ちました。

水草が育ちました。

前回、初めて水草を種から育てることに挑戦しましたので、
まずは上のリンクから見ていただけると幸いです。
初めてなのでお見苦しいかと思いますが・・・。

今回は、数日が経過し発芽しましたのでその経過をご覧いただければと思います。

前回、種を蒔いてから6日ほど経つと・・・

上からのアングルと斜め横からのアングルです。
チラホラと芽が生えてきて、中には双葉がパッと顔を出しています。
前の晩には数カ所

もっとみる
水草始めました

水草始めました

昔からやりたかったことで、「アクアリウム」を始めました。
とは言っても、大きな水槽、たくさんの準備物が必要になると思いますよね?

今は「ボトルアクアリウム」というのもあって、
水槽よりは小さい、ボウル型で楽しむアクアリウムがあります。

まずは、完成形を見てください。

出典:釣りエンジョイ.com

こんな感じで、ソイル(水草用の土)に水草、
嗜み程度に岩やテトラなどの小魚を投入するだけでボト

もっとみる