国際政治評論家、英会話教師が解説するニューヨークタイムズ日本語版。文法解説付き。早慶過去問解説。

ネイティブキャンプで「リプロダクション」と呼ばれるレッスンを提供しております。ニューヨ…

国際政治評論家、英会話教師が解説するニューヨークタイムズ日本語版。文法解説付き。早慶過去問解説。

ネイティブキャンプで「リプロダクション」と呼ばれるレッスンを提供しております。ニューヨークタイムズのモーニングブリーフィングに登場する難しいフレーズも毎日解説します。https://nativecamp.net/waiting/detail/80853

最近の記事

  • 固定された記事

ネイティブキャンプ日本人講師による英語が自然としゃべれるようになる「リプロダクショントレーニング」のご案内&講師の自己紹介

6/7に10:30にレッスンをご予約いただいた方へ。キャンセルになってしまい申し訳ありません。ちょうどそのタイミングで私の近所でインターネット工事がありまして、ちょうど運悪く、オンラインになることができませんでした。大変申し訳ございませんでした。決定的に誤りの★3=「ふつう」が「やや難あり」に戻ったら「今すぐレッスン」をやります。それまでは予約のみです。講師のお気に入り登録をぜひよろしくお願いします!!励みになります!!現在、私はオンライン英会話のネイティブキャンプで、リプロ

    • 【2024/6/7】ニューヨークタイムズ モーニングブリーフィング日本語解説 Friday Briefing: Narendra Modi’s India

      Good morning. Today my colleague Alex Travelli answers four big questions facing India after its election. おはようございます。今日は同僚のアレックス・トラベリが、選挙後のインドが直面する4つの大きな疑問に答える。 Plus, sign up for our friendship challenge. さらに、フレンドシップ・チャレンジに登録してください。 Modi’

      • 【2024/6/6】ニューヨークタイムズ モーニングブリーフィング日本語解説 Thursday Briefing: A special report from Sudan

        Good morning. We’re covering a special report from our chief Africa correspondent who traveled to Sudan and a secret Israeli influence campaign targeting the U.S. おはようございます。スーダンに赴いたアフリカ特派員主任の特別レポートと、米国をターゲットにしたイスラエルの秘密影響力キャンペーンをお伝えします。 Plu

        • 大阪公立大学・小倉慶郎教授の本を読んだ上において、今後のリプロダクショントレーニングを考える。

          こんにちわ。今日は通訳士、翻訳家、インタースクール大阪校講師を経て、現在は大阪公立大学(大阪府立大、市立大が合併により誕生)の教授をされている小倉慶郎教授のリプロダクショントレーニングの本を読みましたので、ご紹介させていただきます。 小倉慶郎教授の専門は、英語教育、通訳・翻訳論、異文化コミュニケーション、ジャーナリズムです。主な通訳実績は、「日英高等教育シンポジウム」、「国際環境フォーラム」などがあります。翻訳書ですが、『静かなる戦争』(ハルバースタム、PHP研究所)、『奇

        • 固定された記事

        ネイティブキャンプ日本人講師による英語が自然としゃべれるようになる「リプロダクショントレーニング」のご案内&講師の自己紹介