人気の記事一覧

「カルぺ・ディエム」というのがある。それは「今日という日の花を摘め」という意味

みゃくらくのない苦しい思い出

2週間前

4月21日(日)/腹水たっぷり抜けました!#368

4月9日/放射線治療前日#356

全ては坐骨神経痛から始まった

4月19日/CART治療実施、放射線治療#366

自宅へ帰って1週間痛みが強くなり急遽受診する⑦

万年筆を買う…やりたいことリスト

1か月前

万年筆で書く…運命を変える言葉⑤

2日前

4月15日/現在の治療は中止です#362

お知らせ さすがにしんどい状態になりました。 面会は今後ご遠慮くださいませ

ガンは痛み止めがあるから と考えていたら 副作用の便秘が酷い 麻酔で眠らせ摘便が増えた 麻酔でないと横を向いた時に足に激痛がして叫び出すから だ。 大変な日々は続く。 ふう〜

ノートでモヤモヤと向き合う

1か月前

身動きできず 座れない日が 続いていたら 褥瘡が出来たらしい エアマットの話が出ている こうしてだんだんと動けない身体になるのかなあ マット交換のときは 麻酔かけて横に別のベッドをつけてずらすらしい なんとも辛く情けない 写真は2月誕生日のお祝い御膳 皆同じ昼ごはん

肩の可動域が

11日前

食事だが茶碗蒸しもむせやすい が吐き気止め、数日前から口内乾燥悪化し、話せない 文字盤もあるが いらつく感じがある 食事が家族がいないと早く終了←あるある

やりたいことリスト

1か月前

癌って疼痛管理簡単と聞いていたが寝たきりで神経が中心だと非常に難しいらしい。 今も100%は痛みは取れないからと言われて黙って耐えている。 そろそろいろんな番組も 始まるで 気をそら そう 癌もそれぞれである そして 今日も生きている

プレガバリン増量が決まった 夜に2、3時間起きにオムツ交換で、安眠できてないのだろうという話 だが、私は小さなときからそうだから と医師を説得するのは厳しかった なんとか 夜一回→1日3回へ

今年の復活祭は浦上天主堂で メサイアを歌うつもりでいた 長崎のランタンフェスティバルを見ながらふと思い出した。