人気の記事一覧

ロイヤリティの御報告(令和6年5月)

文学フリマ東京38 設営完了 木花薫さんと共同ブースです。 お待ちしています。

「創作大賞感想」〜『銀山町妖精綺譚』を読んで〜

7日前

【創作】金魚と蛙 #シロクマ文芸部

【企画参加】#わたしのかばん

もしもリクエストができるなら(その1)

汗顔と反省

自問自答・自作自演・自画自賛

訪問予定ブース【文学フリマ東京38】

「銀山町 妖精綺譚」の電子書籍がAmazonで発売になりました。 4月10日17時から無料ダウンロードキャンペーンを行います。 Kindle Unlimitedに加入されている方は今から負担なくお読みいただけます。 https://amzn.asia/d/jf7BjyG #拡散希望

花吹雪が舞う中で【シロクマ文芸部】

1か月前

【感謝と安堵】ジチタイワークス

初めての挿絵

「銀山町 妖精綺譚」の主人公!

1か月前

【読書感想文】ナースの卯月に視えるもの

妖精綺譚と33

文学フリマ東京38 準備中

もしもリクエストができるなら(その4)

憲法記念日なので少し語ります

銀山町 妖精綺譚の「14話 エピローグ」で、自分の中でスッキリしない場面があったのですが、加筆して納得できました。 この一文で引き締まった気がします。 『田中の定年にはまだ数年あるが、退職勧奨に応じ今年度一杯で退職するつもりでいた。高橋が社長を務める企業に転職する予定なのである』