人気の記事一覧

明治生命館へ〜古代ギリシア・ローマを源流とする古典主義様式の最高傑作&新緑の丸の内散歩

『清水寺』 京都市東山区にある北法相宗の大本山の寺院。「清水の舞台」として知られる舞台造りの本堂は釘を使わず縦横に組まれた柱が見事。他にも国の重要文化財に指定されている仁王門、三重塔、子安塔など見どころたくさんです。舞台の下には願いを叶えてくれる音羽の滝があります。

面白いかもしれない旅行記(長野県奈良井宿編)

3週間前

【偉業】手塚治虫と鳥山明を重要文化財に?鳥山明に国民栄誉賞?

伝統と文化を綴る日記(日龍峯寺 岐阜県関市)

1か月前

【論点と観点】大吉原展 東京藝術大学大学美術館

1か月前

【訪問記】日本屈指のヴォーリズ建築群!神戸女学院 愛校バザー

【名品ときたま迷品】厳選コレクションから「メイヒン」探しを楽しむ展覧会(東京都・サントリー美術館)

【古都奈良への旅/のんびり記事⑤】~世界もココロもグラデーションでできている~477

383 お気に入りの博物館

東京国立博物館 特別企画「令和6年 新指定 国宝・重要文化財」

伝統と文化を綴る日記 玉置神社(神様に呼ばれないと辿りつけない神社)

4週間前

【さざなみの波及先】 没後50年福田平八郎 大阪中之島美術館 

2か月前

あをによし 町屋のまち【今井町】奈良あるき

3か月前

トーハクで、今年新たに指定される国宝と重要文化財の、お披露目会が開催中です。

1か月前

第1477回 創建1300年記念に合わせた指定ラッシュ

【岩手県奥州市】みちのくひとり旅8日目 日高神社に参拝 23.11.24_09:45

#536 利休・織部・遠州の「美学」と「時代の節目」に触れる 〜三井記念美術館「茶の湯の美学」〜

[木更津市郷土博物館 金のすず]アウトレットだけじゃない!?木更津市を知るならココ

3か月前

私とステンドグラスの灯り~日本橋三越本店三越劇場のステンドグラス~