お題

#美容ルーティーン

スキンケアやメイク、食事、健康など、あなたの美容にまつわる日々の習慣をみんなと共有してみませんか?

人気の記事一覧

肌の厚みに合ったファンデーションの選び方

こんにちは。 今回は、Twitter(X)でも度々取り上げている「皮膚の厚みに合わせたファンデーションの選び方」について詳しく記載していきます。 自分のお肌が厚い方なのか薄い方なのかの判断方法や、皮膚の厚みや肌質に合わせたファンデーションの選び方について詳しく論じていきたいと思います。 皆様のファンデーション選びが流行りや自分の以外の誰かのコスメの評判など、情報に踊らされることなく、自分自身の肌質や目的(どんな肌悩みをカバーしたいのか)、TPO(フォーマルにしたいのかカ

スキ
1,832
有料
900

🪡 埋没の参考書

こんにちは!芋子ちゃんです。 今回は この知識があれば(これさえ読めば) 埋没の失敗リスクを大幅に下げられるよ!! という埋没情報を網羅的にまとめました🔖 私自身、心から「初整形前に読みたかった!」と 思えるnoteとなっています。 少し分量はありますが 本当に整形したいと思う子なら 読破できるはず。ファイト! はじめに、、、 ●内容そのものは  時間をかければ調べて分かることなので  もちろん無料公開です。 ●当方 渡韓整形経験がないため、  基本的に国内整形を

スキ
409

私にとっての「書く」ということ。

本当はもう、毎日文章を書くのなんてやめよう、と思っていた。 もうずっと思っている。そこまでして書きたいことなんてない。毎日書きはじめて1週間くらいのころから思ってる。もう疲れた。 だから今日は何も書かないで、明日も何も書かないで、その次の日も何も書かないで、特に理由も言わずにしれっとフェードアウトしようと思っていたけど、どうもうまくいかない。何かを書きたくなるし、書かなければと思ってしまう。 どうやら私にとって「書く」ということは「生きる」ことと同義なのかもしれない。生

スキ
83

美容ルーティン

お肌についてのオススメ品が出来ました♡ 良かったら、お時間のある時に私のお肌遍歴を見に行ってください↓ ↑こちらお読みいただくと、お肌は回復するものだということを、ご理解いただけると思います。 そして肌荒れに悩む方の勇気になったら嬉しいです。 お肌にとって大切なのは潤いです どんなお肌の悩みにも解決するのに大切なのは 潤いを取り戻すこと。 保湿ですね、何よりも力を入れたいところ。 保湿を大切にする私がオススメしたいのはコチラ 無印良品の発酵導入美容液です。 洗

スキ
49

最近は、自然由来のものを身体に使いたい気分…😌🌟 💇‍♀️髪の毛のパサパサが気になるので、無印のホホバオイル🫒 2〜3滴を手のひらに伸ばして、毛先に馴染ませる🤲 ( 頭のてっぺんにベターって塗ると、一部分だけがテカテカになるので注意⚠️ )ついでに頭皮マッサージ💆🏻‍♀️✨しちゃう❣️

スキ
100

美容に対する心地の悪さを言語化してみたら

学生時代、美容が好きな時期があった。バイト代で基礎化粧品を買いあさって試したり、理想の体型を考えて筋トレを続けたりしていた。週に1回はスクラブをして、お風呂上がりには毎回ボディミルクを塗ってマッサージして……。最初は自分の変化がうれしくて、純粋に楽しかった。 いつからだろう。今の私は、美容に対してなんとも言えない心地の悪さを感じている。化粧水や乳液はもう深く考えるのをやめ、よく見かける安いやつを使っている。筋トレやマッサージなんてぜんぜんしない。 最低限の化粧水・乳液やシ

スキ
66

👩美人顔の座標🎨| 黄金比的美人の数値化

はじめに  noteをはじめてから、イラストを描くようになった。  風景はあまり描かない。自分で描くよりも写真を撮ったほうが早いという理由もあるけれども、人を描くほうが楽しいからだ。    絵画を学んだことは一度もないから、試行錯誤しながら描いている。うまく描けるかどうかは、実際に描いてみないとわからない。「同じ絵をもう一度描け!」と言われても私には描けない。その当然の帰結として、アイデアはあっても「マンガ・アニメ」は描けない。同じ人物を描こうと思っても、すべて異なるキャ

スキ
122

東京帰り、ふくらはぎが固くなっていた。 筋肉ついたぜ!と喜んでたらセルライトでした。

スキ
30

ただ天気がいい1日。

昨日までの札幌市内は最高気温が5℃だったのだが、今日は15℃まで上昇した。外に出て空を見上げてみると、雲ひとつない晴天である。冬の厳しい寒さを運ぶ風は消え、いまはすっかり春の風。 あれだけあった雪もすっかり溶けて、みんなアスファルトの上を歩いている。道を歩いていると、うしろからやってくる自転車に轢かれそうになった。街中で視線を遠くに向けると砂ボコリが舞っていて、遠くの景色は黄砂が舞っているように霞んで見える。春の札幌は砂が舞う。 なぜ砂が舞うのかというと、 冬の札幌は雪

スキ
78

『コレクター』 この「洗顔用泡立てネット」が好き。 ドンキで見つけて、 泡立ちの良さと使い心地の良さに ドンキ行くたび買ってしまう。 家用。 岩盤浴用。 家用予備。 長女が欲しいって言った時いつでも渡せる用。 次女が欲しいって言った時いつでも送れる用。 ウフフフフw

スキ
54

娘2人といちご狩り行きました😊

お天気も青空のよく晴れた日、長女、次女の2人と私の3人で目指すは京成線の三咲駅から徒歩5分ぐらいの田中園。 お値段は40分2300円である。 「スーパーのいちごが500円としたら4パック分は食べないと👍」と意気込む🤣 40分いちごを食べ続けるとまぁまぁお腹がいっぱい😅 農園の向かい側にカフェがあったのでここでちょっと一休みをする事にした。 いちご園の2,300円は長女が代表して払ってくれていたのでPayPay送金をしよと初めて挑戦した。 おしゃれなカフェでしかも働

スキ
72

🪡目頭切開の参考書

こんにちは!芋子ちゃんです。 今回は これさえ読めば 目頭切開の失敗リスクを大幅に下げられるよ!! という情報を網羅的にまとめました🔖 🕊️はじめに ●内容は時間をかければ調べて分かることなので  もちろん無料公開です。 ●当方 渡韓整形経験がないため、  基本的に国内整形を前提として記述しています。 ●情報を散乱させず  この記事にまとめたい気持ちがあるため、  今後も加筆修正を行う予定です。  その際はXでお知らせします。 ●あくまで非医療従事者の一意見なので

スキ
107

『ブラッシング〜』 長女にもらった母の日のプレゼント。 イオンケアブラシと、トリートメント♡ 普通に使えるけど、お風呂で使うと効果的らしい。 「ブラッシングは大事よ!」って長女。 仕事の日なんて、チャチャッと手ぐしだけだもんねw これでツヤ髪〜 に、なれるかな〜

スキ
57

乙4:酸化エチル 無色で、果実集あり💛 引火点:-4℃ 比重:0.9 沸点:77℃ 燃焼範囲:2.0~11.5vol% 蒸気比重:3.0 発火点:約480℃ ✅水には、少し溶ける アルコールやベンゼン、ヘキサン等の有機溶剤には溶ける 流動や衝動により静電気が発生しやすい

スキ
29

愛しのシャンプーバー

 どうも体調不良から仕事を辞めて筋トレと楽しい妄想で元気回復中なおばさんです。パートの面接前段階、連絡すらない(未経験可!40、50喜んで! 平日昼間2日からOK…う・そ・つ・き (つд⊂)エーン)地道に誠実な雇い主を探そうと震えつつ頑張っております。トホホ そうそうシャンプーバーをご存じでしょうか? シャンプーをしてくれるBARではございません。(ある??かも中国でシャンプーだけしてくれる美容室あったか?)シャンプーの石鹸バーなんすよ! 私は体調不良から髪の毛が抜ける体験を

スキ
63

恋するフラミンゴ。

「恋するフラミンゴ」って一体どういうことなのかしら? と思ってこの記事を開いた方はいらっしゃるかしら。 とても申し訳ないんだけど、この記事はタイトル先行の記事だ。内容やエピソードはない。申し訳ね。毎日文章をnoteに書いているわけだから、こういう日があっても怒られないと思う。 恋するフラミンゴって、なんだか気にならないだろうか。 フラミンゴは通常ピンク色だ。そして一本足で立っていて日本人が好む5音の響きを持っている。すなわち「フ・ラ・ミ・ン・ゴ」。 「恋するフラミンゴ

スキ
71

アトピー性皮膚炎の人に少しでも届いてほしい

こう書いた時、何か誤解を生む可能性もあるのかなって思って書くのを躊躇ったコトもある。ただ、実際にエスポルが狙いを定めているのは肌に対しての不安や勘違い、または乾燥や痒みに悩まされている人たち。 となると、その様な人たちだけにアプローチしてるの?と思われるかもしれないけど、そうじゃない。 僕たちはエスポルを通じて、ライフスタイルの変革を提案している立場であって、石鹸がどうのこうのって言うつもりもあまりない。もちろん説明やそれに対して言及をするコトはある。 固形石鹸売ってる

スキ
221

タナカ32 痩せます(0日/221日)

わたしの日常は、だれかの非日常。 こんにちは、タナカ32です。あなたのハートを狙い撃ち! さて、表題のとおりです。 痩せる道程をみなさんに公表し、また実際に痩せたいと思います。 ✨️なぜ痩せるの?太っているからです。 これだけ書くと身もふたもない話ですが、このnoteで語る夢である「72歳で和菓子屋を始める」に当たり、それまで考えうる夢破綻リスクは減らしておきたいというのが本論です。 肥満ということはあらゆる生活習慣病のリスクが高いということ。これは早急に手をうたなけ

スキ
46

最近、純粋にテレビを楽しんでいない気がする30代半ばの独り言

テレビで誰かがドッキリされてた。 誰かが誰かは、わからない。 私にとってはどこぞの誰か。 ドッキリされるくらいなのだから、きっと有名人なんだろう。 私が知らないだけ。 個人的には、一般人がドッキリされてるようなもの。全くテレビに入り込めない。「うわ、シンプルにかわいそうっ💦」と全く面白くない感想を抱いてしまう。 * 甲子園に出てる球児は、いつからか、おぼこくみえるようになった。自分と同い年くらいの人が監督をしていて、選手に偉そうにアレコレと指示を出している。 そ

スキ
49

手のひら3分でセルフ人間ドックを体験してきた件🤣🤣

以前記事で書いた人間ドックの予約日がいよいよやってきた。 4月12日(金)13:00の予約。 この日は10:30から美容院。いつもの彼に可愛くしてもらって恋活の報告で盛り上がって12時に終了。 人間ドックまで1時間くらい時間があるので某大手うどんチェーン店のかけうどん並と明太子おにぎりを食べながらうどん屋をしばらく眺めていた🤣 休みの日まで他店舗の見学とはなんと仕事熱心な私🤣🤣 うどんチェーン店の入っている大型ショッピング施設から徒歩2分くらいの場所に位置していた。

スキ
57