人気の記事一覧

No.137 2008年6月 監修 朝日新聞環境教材『地球はいま』DVD・教育テキスト・大判写真の発行と授業

本日は新入社員と出張です。

畑の住人まむしさん

【7】"ギャップを埋める"これが私の役割なんじゃないかって話。

【5】ミクロネシアの同僚が神すぎてヤヴァイ話。

今週の野草生活

#01 自己紹介

6日前

関西環境教育学会WSにて、野草のお話をしました

新緑の京都に現れる“不気味な森”。その正体とは?

いつかは若冲のようになれるかも? SNSで人気の自然ガイドが心掛ける「5000時間の法則」

Instagramで人気の「自然ガイドのネタ帳」。実際にネタ帳はあるの?

環境を大切にしようという意識は多くの人の頭の片隅にある(と思う)

6日前

SNSで人気の自然ガイドの原点は、カナダでスノボができなかったこと!?

お仕事ノートって知っていますか?

エルサルに来て9ヶ月、最近のこと

1か月前

環境教育に力を入れているなら「コカ・コーラ環境教育賞」に応募してみては?

学ぶということ

【3】派遣前訓練で一生モンの青春した話。

新年度

2か月前

気持ちと行動を分けるという視点