人気の記事一覧

公式発表もありまして、永代塾の7月末の閉店が決まりました。残念な気持ちもありますが、今までお世話になった感謝の気持ちも強いです。後で詳しく書きますが生徒の皆さんにもこれからお伝えしていきます。教室は継続しますし、囲碁の普及活動も続きますので、これからも応援宜しくお願い致します!!

【囲碁note】13万ビュー達成!!良く読まれているnoteベスト10

何故か忙しくなってしまって、6月のお知らせが滞っています。今週中にホームページの更新や、今後の宇佐美囲碁教室、川崎囲碁普及会の連絡をまとめるつもりなので、しばしお待ちを!今週の土曜日は、鈴木肇さんの「将棋の集い」がありますので、そちらだけでも先にお知らせしておきます!!

【お知らせ】明日、4月13日(土)は、武蔵小杉の永代塾囲碁サロンにて「土曜日の交流対局場」と併設して、13時から「こども対局場」、18時から「鈴木肇さんの将棋の集い」を開催!「こども対局場」は、こども達が集まれる場所を作ろうと、毎月第2土曜日に企画しています。参加費は千円です。

【囲碁】「有段者研究会U研」で打った対局の棋譜解説

毎月、第2土曜日(つまり明日、5月11日)は、武蔵小杉の永代塾囲碁サロンにて、13時~15時で「こども対局場」を企画しています。こども達の囲碁将棋で遊ぶ場所を守りたいなと、僕ら講師陣はボランティアで開催しているものです。参加費は千円。親子で参加も大歓迎!是非遊びに来てみて下さい。

【お知らせ】今週末6月1日(土)は、武蔵小杉の永代塾囲碁サロンにて、土曜日の交流対局場と併設して「田尻悠人五段の指導碁会」がございます。指導碁のみの方は5,500円(席料込)。交流会の体験は+500円で可能です。是非ぜひ気軽に遊びに来て下さい。皆様のご参加お待ちしています!!

【囲碁】本日、武蔵小杉の永代塾囲碁サロンにて棋士の田尻悠人五段の指導碁会を開催しています。13時~18時まで。今からでも間に合います!棋士の先生と1局打ってみたい!と思った方は是非ぜひ気軽にご参加下さい。指導碁のみの方は席料込みで5500円になります。お待ちしております!!

「新百合囲碁学園」のホームページと7月7日(日)のイベント告知!

【囲碁】中手の計算式「さんさん、しご、ごは、ろくじゅうに!」

【囲碁note】12万ビュー達成!!

本日は新百合囲碁学園のSunday碁でした(写真は僕の講義風景)。毎週日曜日の9時~12時、新百合ヶ丘で開催しています。終わった後は、棋士の白石先生の主催している武蔵小杉最強リーグへ。指導碁の棋譜を頂いたので、AIで検討して、noteにまとめてみようと思います!囲碁頑張ろ!!

本日マガジンの購入が10名様に!ありがとうございます!!記事も少しずつ購入してもらえていて、その都度、感激しています。千里の道も一歩からと言いますか、これからもコツコツ書き続けたいです。拙い文章ですが、一生懸命書いた記事を積み重ねれば、それなりの「価値」が生まれるんじゃないかと。

有段者研究会U研と飛田先生指導碁会のお知らせ

【お知らせ】Xでもポストしましたが、3月16日(土)に予定していた「高倉梢さんの指導碁会」は、ちょっとご家庭の事情があり延期とさせて頂きます。大変申し訳ありませんが、次回の日程が決まりましたら、また告知しますので、引き続き、宜しくお願い致します!!(画像は3月のスケジュールです)

【お知らせ】今週末、3月9日(土)は鈴木肇さんをお招きしての「将棋の集い」がございます。武蔵小杉の永代塾囲碁サロンにて18時からです。最近、満員御礼で嬉しいです。今月は、高倉梢さんや金子真季の指導碁会など、イベントが沢山あるので是非ぜひ遊びに来てみて下さい!!

【お知らせ】今週末、4月20日(土)13時から「飛田早紀先生の指導碁会」を開催します(指導碁のみは席料込で5,500円)!当日参加も可能です。「土曜日の交流対局場」も併設していますので、是非ぜひ遊びに来て下さい^^。なんと18時からは「有段者研究会U研」もあり盛り沢山の一日です。

本日は「炬燵じまい」をしました。棋譜の添削を郵送し、打ち合わせへ。新しくHPを作る必要性が出てきたので、どのサービスを使うのが良いのかなと調べたりしてるんですが、意外と大変だなぁとめんどくさくなってしまっています(笑。頑張らないと。明日は飛田先生の指導碁会と有段者研究会U研です!

【GW中の宇佐美囲碁教室】 4月25日(木)「木曜教室・交流会」、4月26日(土)「土曜日の交流対局場」、5月2日(木)「木曜教室・交流会」、5月4日(土)「田尻五段の特別指導碁会&交流対局場」は通常開催になります! ※4月29日(月・祝)の「月曜日の指導碁会」だけお休みです。

【武蔵小杉のこども囲碁教室】毎週土曜日、武蔵小杉の永代塾囲碁サロンにて10時半~12時で開催しています。体験は2,200円、1回3,300円、こども回数券は5回で12,980円です。13時からの交流対局場でも、1回90分のこどもレッスンをしています。都合の良い方に是非ぜひです。