人気の記事一覧

プラゴミを減らすため、ガラス瓶入りの歯磨き粉(치약 / dentifrice)を使っています。でも、この歯磨き粉、こんなに小さいのに10ドルします(フレイバーによってはもっと高い)。プラごみを出さない代わりに財布が破壊されるので、何度かリピートしていますが、次回も買うかは未定。

前の家にキッチンスケールを置いてきてしまったので新たに購入。カナダは単位(단위/unité)がいろいろあるので、4種類の単位で測れるものを買ってみました。今、ご飯1膳分を冷凍できる器を探していますが、cup, oz. mlと表示がいろいろあって混乱します。表記を統一してほしい。

ねえ、最近なに買った? 雑貨/日用品/おやつetc 12選

狭くても日用品をストックしながらすっきり収納する方法

お気に入りのものが販売終了する哀しさについて INFJ

1か月前

【日用品】最近見つけたちょっと面白&便利アイテム4選

なぜかくりかえすミステイク。

3週間前

【洗濯洗剤選び】NANOX oneとアリエールBIO science を使ってみて。これまた生産終了か?

4週間前

食品・日用品業界に詳しいPRコンサルタントに聞く!事業貢献につながるPRのフレームワーク

INFJ・HSP・タイプ5の私の平常心を保つボディ&メンタルケア用品 15選

3か月前

ミニマリストの日用品

ワーママのみなさま 安心してください  けっこう何もしなくて大丈夫

必要のないものを買うことで心が豊かになる

【ミニマリスト】ストック管理する上で身につけた思考法

香害のこと

2024.3 ライオン【4912】株主優待到着

脱・通販生活チャレンジ

4か月前