人気の記事一覧

相手が知的傲慢だと産婆術は弁証法(論破)に変わる

2か月前

弁証法=産婆術

3週間前

田辺 元

2か月前

弁証法|ヘーゲル【君のための哲学#3】

小説書いてて考えてしまうこと

2か月前

演繹法・帰納法・弁証法

2週間前

竹本研史著『サルトル 「特異的普遍」の哲学』、「序章」冒頭を公開します!

《資本社会主義の提唱》資本主義と、社会主義の本質の素晴らしいところどうしをかけ合わせた、ism・idea を提案する。 その意味で、資本主義と社会主義は等価値であって、二つの相矛盾し、反発し合う論理が混じりあうことによるアウフヘーヴェンが、愛の社会を生む。 双方向時代の本質では?

3週間前

これからの時代に必要な力、産婆術

3か月前

〈正解のない問い・6〉 「外国籍にルーツを持つ人々と日本語しか話せない日本人が、社会教育(学校教育以外ぐらいのザックリ感)の場でともに学ぶプログラムのネタを教えてください」

477|「ガリガリガリクソン、探偵さw」

「非時代」の態度、もしくは否定弁証法の必要性について(『芥正彦責任編集 地下演劇 第7号』掲載文)

「驚けない」人がいるのはなぜなのか

5か月前

【ChatGPT】に聞いてみた雑学マガジン第三百二十一回『弁証法』

音楽家の理想生活への脳内プロセス

2か月前

【思考法】弁証法

「今日の世界は演劇によって再現できるか ブレヒト演劇論集」を読んで(三文オペラのネタバレ含む)

3週間前

最近 アニメで鬼が多すぎる?

『経済学・哲学草稿』をつかむ

「弁証法」から「存立構造論」へ -- ヘーゲルとマルクスの眼光をめぐって