人気の記事一覧

消えた日本語の本と、それを追いかけた長い長い旅

1か月前

20年間探していた女性を見つけた話

1か月前

『ジャレットとバラの谷の魔女』児童書 読書感想文‐きのうのあなたより、きょうのあなた

2か月前

原稿作り

【読書コラム】「逃げてもいい」のその先へ - 『非・バランス』魚住直子(著)

【読書コラム】子ども向けの本だけど、仕事ってなんなのか、自己啓発本レベルの発見がある! すべての社会人、たぶん必読。きっと、おそらく。 - 『トレモスのパン屋』小倉明(作),石倉欣二(絵)

小さな火

19. 児童文学に灯りを求めてやってくる人々

1か月前

子供のころ初めて夢中になった小説

3週間前

プルメリアのお城

🐯デビュー10周年🐯

2週間前

豚ローススタミナ丼❤️

講談社児童文学新人賞・3年分の選評の補足のようなもの

宣伝。拙著、『二月の勝者』のノベライズ(小学館ジュニア文庫)の四巻が明日発売です。先週、高瀬先生の原作漫画が最終回を迎えています。拙著では、大人(塾経営・講師・親)の事情はさておき、同じ物語を子どもの目線から描いています。中学受験をする子が読んでくれているようで、嬉しいです。

【絵本】 時薬 少しづつ悲しみは小さくなって行く

心に残る児童書

3週間前

語彙力がスーパー伸びる?耳から育てる言葉の力

1か月前

【推し活翻訳・番外編】地図と星座の少女、原題 The Girl of Ink & Stars

【虚空の旅人】 書評#92

マドレーヌちゃん

11日前