人気の記事一覧

あやのんさんが紹介してくれた「クララとお日さま」の本を読み終わりました

『名場面の英語で味わうイギリス小説の傑作』ノート

【読了記録】 『クララとお日さま』(カズオ・イシグロ) 感想

2か月前

『クララとお日さま』読書感想文

4か月前

【読了記録】 『日の名残り』(カズオ・イシグロ) 感想

3か月前

『本当にやる気になれば物事は進む』

【読了記録】 『遠い山なみの光』(カズオ・イシグロ) 感想

1か月前

読書記録:カズオ・イシグロ『日の名残り』

2か月前

読書記録 クララとお日さま

「わたしを離さないで」読み終わりました テレビドラマは滅茶苦茶怖かったけど視聴者を惹き付けるサスペンス仕立てだったのか 不思議な世界の余韻が残る ヘールシャムは実在していたりして 「わたしを離さないで」題名が良いわ クローンも人間も動物もみんな抱き締められたら幸せだもの

村上春樹の「1Q84」を読み終わり、アイさんがプレゼントしてくれたカズオ・イシグロの「わたしを離さないで」を今日から読み始めました えっ、もしかしたらずっと前にテレビドラマで見た怖いお話なのかしら? 落ち込んでしまったらどうしよう アイさんのおすすめだからきっと大丈夫よね~

イシグロさんの『クララとお日さま』を読書中 ロボットのクララによる近未来の一人称小説だ 『日の名残り』は伝統的なイギリス老執事による一人称小説だった どうやらイシグロさんは多様な人物(ロボット含む笑)に変幻自在に乗り移り、その心情を内側から解剖することに極めて長けているようだ

2か月前

わたしを離さないで

原作へ敬愛の念を感じるリメイク

3か月前

『夜想曲集』カズオ・イシグロ

本の虫12カ月 4月

1か月前

忘却の彼方への旅 - 深遠な記憶と愛の物語

夕焼け

カズオ・イシグロ『日の名残り』主人公の執事はエニアグラム タイプ1!?

2か月前

カズオ・イシグロ『日の名残り』を読んでいる。 心地良い雰囲気に好印象を持ちながら。 この作品にはディケンズの時代から連綿と続くイギリス的ヒューマニズムがある気がする。 色々と大変な今この時代、必要なのはこの人間的な優しさだろうな。 そう思って、また1ページ進む。

4か月前