人気の記事一覧

人生 もうひと勝負 もうふた勝負だ!!

音の無い柔らかな空間の中で時を刻みながら・・・

同人グッズ制作レポ

1か月前

ここ最近の活動

1か月前

カラーを描く日

機能性エラストマの(材質)比較概要

(今日の1枚)Come on, play it again:ラウル・デ・カイザー

"201711-4"

2か月前

プロが教える!解けにくい靴ひも素材と形のベストチョイス。すぐ解ける靴ひもも解説!

流動性があり反発し、かつ速乾でひび割れない、のゴールがなんとなく見えてきたような気がする。 あとは、空間のデザインと色のバランスをもう少し。 鎌倉の鍼灸院の友人に頼まれた絵は、日差しで色抜けしないようにUV加工と、海の潮風で劣化しないようにレジン加工を施しピッカピカに仕上げる。

4週間前

「レクイエム」

3か月前

アナログとデジタルを合わせると 新しいものが出来ました 地球もそうですが 質量があるから 星なんだ 重そう 重いけど浮かんでいる これって 宇宙のバランスですよね 近すぎず 遠すぎず 絶妙なバランス 奇跡的 新月🌚だったので 夜空を描きました イメージです

4か月前

ラウル・デ・カイザー: FREEDOM

アクリル板の穴あけ加工

3か月前

(今日の1枚)Tornado:Raoul De Keyser

練習用のキャンバスが残り2枚、まだ思う様に描けていない。 水のパーセンテージを上げたら丸くポップしなくなった。 一旦やめて、他の方の絵画を勉強してみようか…誰でも参加出来るベイエリア美術部なるものがあるらしいし。 おやすみしていた水彩とインクの絵を再会してみてもいいかな。

3週間前

アートの惑星へようこそ🪐

(今日の1枚)Recover:ラウル・デ・カイザー

(今日の1枚)Untitled(Blurs):Raoul De Keyser

「レクイエム」

3か月前