原 徹/古民家・遺品整理・モノづくりの話

山梨県にて古民家専門の遺品整理サービス『民家の孫の手』を運営しています。遺品整理で出て…

原 徹/古民家・遺品整理・モノづくりの話

山梨県にて古民家専門の遺品整理サービス『民家の孫の手』を運営しています。遺品整理で出てきた、古家具・古材を引き取り、それらをリペア・アップサイクルしたものを店舗「孫ノ手」で販売しています。1987年生まれ。◆経歴◆理学療法士 → いちご農家 → リノベーション施工→民家の孫の手

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【Voicy】自分のポジショニングを明確にしたら、他社に一喜一憂することが無くなりました。

Voicyのパーソナリティでお馴染みの、木下斉さんが「自営業、会社員問わず、自分の人生を一つの会社と見て捉えて、経営をしよう!」というシリーズを話されています。題して『ジブン株式会社シリーズ』です! 経営理念、つまり「自分は何のために自分の人生を生きるのか」などの話から始まり、ポジショニングやマーケティングなども学んでいきます。これ、自営業に関わらず、転職などのキャリアアップ(給与アップ)の戦略にも非常に当てはまっていて、とてもオススメです! 実際、リスナーの方の中には、

有料
500
    • 【LDLバディ対談】Youtuberでもある、DIY大家おかぴさんとあっという間の1時間!

      今日はDIY大家のおかぴさんと対談させていただいたお話です!! ⚪︎対談のきっかけは、木下斉さんが運営するLDL Voicyのトップパーソナリティの一人でもあり、地域活性化のプロでもある木下斉さん。 そんな木下さんが所長を務める『地域を本気で変える人たちが集まる研究所「Locally Driven Labs(以下:LDL)」というオンラインコミュニティがあります↓ 今月から私もそちらに入らせていただきまして、そのLDLのシステムの中に「バディシステム」というものがあり

      • 強みの見付け方:自分の得意と不得意を『正確に』把握する。

        昨日は大量の古家具、古道具たちを引き取らせてもらいました。そこで色々と発見がありましたので、今日はそのことについて話そうと思います。 今日は写真が多めなので(今日もかな😂笑)、ゆったり見てくれればと思います。 ⚪︎昨日の引き取ってきた家具たち 昨日、引き取ってきた家具たちの一部はこちらです↓ ⚪︎自分の得意と不得意を『正確に』把握する。 自分の感性だけだと、引き取るものはどうしても偏ってしまいます。私の場合は、モノづくりが好きなので、箪笥や飾り棚、茶箱や囲炉裏など、

        • 引き取り先で、ほぼ確実に見かける古家具はコレ!

          最近も色々な古家具、古道具たちを引き取らせてもらってます。 引き取り件数を重ねていくにつれて「この家具、ほぼ確実に毎回見かけるなぁ」というのがわかりましたので、今日はそのお話です。あまりにも多すぎて、最近ではこの家具に関しては、不本意ながらお断りしているくらいなんです🙇 ⚪︎ほぼ確実に見かける古家具はコレ! 結論から話をすると、下の画像の古家具になります! それは、昭和の三段箪笥です。 一見、この箪笥は上に高い箪笥のように見えますが、これは3つに分解できます。なので

        • 固定された記事

        【Voicy】自分のポジショニングを明確にしたら、他社に一…

        マガジン

        • インプット・アウトプット関連
          50本
        • 有料記事 一覧
          11本
        • Voicy ズバリ相談室での相談内容と結果
          3本
          ¥800
        • アップサイクル モノづくり
          18本
        • 古民家モノづくり
          23本
        • 古民家店づくり
          12本

        記事

          もっと地元のことを知らないといけない理由

          先日、13年振りに再会した友人の源さんが、自身が経営する会社のメンバーと家族を連れて、山梨の私の店舗まで来てくれました。そこで色々と気づきがあったのですが、特に思ったのは 『あぁ、もっと山梨(自分が住んでいる地域)についてもっと知らないといけないな。。』 と思いましたので、そのことについて話そうと思います。 ↓友人についてはこちらの過去記事をご覧ください↓ ⚪︎あっという間に過ぎ去った楽しい時間 友人たちが来る日にちが決まってから、実は色々と準備をしていました。

          もっと地元のことを知らないといけない理由

          『自分にしかできないことは何なのか』の、ひとつの答え。

          先月から古家具・古道具を販売する店舗「孫ノ手」を、完全予約制にしています。 なかなか勇気のいる決断ではあったのですが、実は一人当たりのお客さんの単価も、合計の売り上げも上がりました。完全予約制にしようと思い至った経緯や、色んな打ち手に関しては、下の過去記事に詳しく書いてあります。途中から有料記事にはなりますが、興味ある方はぜひ読んでください! さて、今回はそこにも少し被りはするのですが、益子焼で有名な、栃木県益子町で開催されている「春の陶器市」の話をしたいと思います。

          『自分にしかできないことは何なのか』の、ひとつの答え。

          パッションは自然と伝わるもの

          先日、甲府にあるEON coffee roastersさん(イエン コーヒー ロースターズ) @eon_coffeeroasters に、ショップカードを置かせていただきました。 今までは、ショップカードを色んなお店に置かせてもらうときに、ただショップカードを置かせてもらうだけだったのですが   『定期的にカードを補充できない時もある。。』 『なんかもっと違う方法ないかなぁ。。。』   と試行錯誤した結果、ショップカードにQRコードを載せて、かつ古材と昔のガラスで作った

          パッションは自然と伝わるもの

          Instagramに載せたら、即完売になる古道具たち 3選

          古家具や古道具を引き取っていると、『そういえば店頭に並べる前に、これはすぐに売れちゃうなぁー』というものがいくつかあります。手入れをする前の、引き取ってきたばかりの、家具たちの写真をInstagramのストーリーにアップしているのですが、そのストーリーを見て 『これ、買います!キープしてください!!』 と、連絡が来るんです。もちろん、よく見てくれているお客さんもいますが、初めて連絡をくれる方もいるので、「手入れも値付けもこれからなのに、すごいなぁー」と毎回思うわけです。

          Instagramに載せたら、即完売になる古道具たち 3選

          POP UPストアで、オーダーメイドを受け付けてみる理由

          店舗での販売やマルシェ出店の他に、定期的に甲府市・甲斐市で定期的にポップアップストアをやっています。今週の28日・29日の2日間は甲斐市でのポップアップストアを開催します。 ⚪︎オーダーメイドを受け付けてみる理由 いつもは古家具、古道具、アップサイクル品をただ販売するだけなのですが、今回は、初めて表立ってオーダーメイド依頼を受け付けることにしました。 以前はごく親しい友人のお店からこっそり依頼をもらい、作り終わった後に公表するというスタイルでした😂笑 私の特性として、

          POP UPストアで、オーダーメイドを受け付けてみる理由

          【Voicy】毎月恒例のズバリ相談室での進捗報告とアドバイス

          Voicyパーソナリティの木下斉さん。毎月開催している「ズバリ相談室」というコーナーがあります。 「質問を事前に受け付けて、その放送中にズバリ答えていく!」という、なんとも瞬発力のすごい放送。 毎月1回開催されるので、私の場合は差し入れ質問(投げ銭システム:200文字程度の文章を書いて送れる)を事前にして、それに答えてもらって即実践→また疑問点を質問のサイクルをしています。 いわば、このズバリ相談室が「この1ヶ月やったことをまた報告しよーーっと!」となってるので、一定の

          有料
          298

          【Voicy】毎月恒例のズバリ相談室での進捗報告とアドバイ…

          然るべき人には、然るべきタイミングで、然るべき立場で出会う

          今日は「然るべき人には、然るべきタイミングで、然るべき立場で出会う」と言う話をします。このフレーズ自体はVoicyパーソナリティの木下斉さんの完全なる受け売りです(笑)。でも本当にその通りだと腑に落ちているので、使わせてもらってます。 ⚪︎実に13年ぶりに友人と再会 先日、実に13年ぶりに友人と再会しました! 出会った当時はお互いに23、4歳だったので、まぁいろんなことがありました。私に至っては絶賛迷える子羊の時代なので、そっと蓋をして海に沈めたい気持ち。 源さんはと

          然るべき人には、然るべきタイミングで、然るべき立場で出会う

          【マルシェ出店】その場に買いに来る人だけがお客さんではない!

          今月9日、実は「エシカルマルシェ」というその名の通り、エシカルがテーマのマルシェが甲州市で開催されて、初出店してきました(開催自体は2回目)。今日はその話をしたいと思います。 ⚪︎買っていく人だけがお客さんではない。 言わずもがな、なのですがマルシェのコンセプト・テーマって本当に大事で、お客さんの層も当然マルシェのコンセプトに共感したお客さんが集まりやすくなります。 私の場合、マルシェへの出店は「宣伝広告」を兼ねている(というかむしろこっちが本命)ので、買いに来てくれた

          【マルシェ出店】その場に買いに来る人だけがお客さんではない!

          築30年の実家をどうするか、真剣に考えてみた結果。。。

          今日はちょっと話の話題を変えて「実家をどうするか」について話をしようと思います。かなりパーソナルな内容(家族のことやら、私のこと)を含みますので、途中からは有料記事となります!気になる方は、ぜひ読み進めてみてください! ◇ことの発端は姉からの電話先日、姉から電話があり「実家を建て直すか真剣に考えている。一度時間を作って戻ってきて、みんなで話したい」とのこと。 実家をどうするか」というのは、遅かれ早かれ必ず直面する問題で、「あーーーーようやく来たか!!」という感じでした(笑

          有料
          298

          築30年の実家をどうするか、真剣に考えてみた結果。。。

          【リメイク依頼】お祖母様が使われていたミシン台をテーブルに!

          久々の投稿となってしまいました。。。ようやくひと段落しましたので、通常通りに投稿を再開します! 今日はミシン台をリメイクして、テーブルにしたお話です。相変わらず、写真が多めなので、ご容赦ください! ⚪︎祖母のミシン台を孫が受け継ぐ さて、昨年10月に古家具の引き取りに行った時のこと。棚やトタンケースといった古家具の他に、とても良いミシン台がありました。聞けば、お祖母様が以前使われていたもので、どうしようか悩んでいると。。。引っ越しもするので、なるべく引っ越した先に持って

          【リメイク依頼】お祖母様が使われていたミシン台をテーブルに!

          【書籍レビュー】競合店が出現してソワソワしている人にはぜひ読んでほしい!

          先日、Voicyパーソナリティの木下斉さんがオススメする書籍「明太子をつくった男」を読了しました。今日はその話をしようと思います。 ⚪︎きっかけは競合店の出現。 きっかけは、木下さんに「同じ県内に、自分と同じ業態の店舗(競合店)がオープンすることと、それに対する自分のマインドセット」を話したことでした。 そこで「めんたいこを惣菜にまで文化発展させた、ふくや創業者の川原さんについて書かれた本があり、川原さんの考え方がとても参考になって、勇気づけられますよ!」と話してもらい

          【書籍レビュー】競合店が出現してソワソワしている人にはぜひ読んでほしい!

          【アップサイクル】ずっと売り切れ中だったアレを、古材で作製しました!

          ⚪︎古材を使って、売り切れ中だったアイテムを作成しました! 先日、色んな古材を製材して何種類かの塗料を使って違いを比較しました。 その流れで、「先日引き取った80年前のこの欅の古材を使ってずっと売り切れだったカフェトレイを作れないか?」と思い、製材してみた結果。。。 無事に作ることができました! 以前カフェトレイを作成していた材料は、リノベーション現場で出た建築余剰材。なので、ちゃんと直角も出ているし、剃りもないので平らに加工されていたものでした。 つまり、作りやす

          【アップサイクル】ずっと売り切れ中だったアレを、古材で作製しました!