マガジンのカバー画像

イラスト

94
お絵かきしたもの
運営しているクリエイター

記事一覧

デジタル彩色『中島みゆき』

デジタル彩色『中島みゆき』

先日
描いた鉛筆画を
デジタルで色をつけてみました。

夜見ると
ちょっと怖いですね。

夢でもし会えたら…

ホラー!

ご覧いただきありがとうございます🙇

花一輪
ふたつの花瓶には
盛れません

花一輪
灰色の世界に
ひとすじの光

花一輪
愛でるこころ
そっとささやく

花一輪
あるとない
どっちがいい

花のこえを
聞いてみる

ひまわりがいっぱい

ひまわりがいっぱい

ひまわりの季節は
まだこれからですが

以前、描いたひまわりを
いっぱいならべてみました。

私のラッキーカラーはオレンジです。
オレンジをみると元気になります。
単純。

色の波動も微量に振動しています。
自分のご機嫌をとるのに
好きな色をみるのも
ひとつの方法かなと思います。

ご覧いただきありがとうございます🙇

沖縄に生息する
リュウキュウアオハズク描きました。

ふくろうは不苦労、福来郎
しあわせの象徴ですね😊

沖縄の方言ではちくくといいます。

ホーホーと鳴きます
https://youtube.com/shorts/A7_JL-Vi7JE?si=67RenogMrSyND44j

色鉛筆画『カーネーション』

色鉛筆画『カーネーション』

フォロワーの皆さんのおかげで
本日、note2周年を迎える事が
出来ました。

拙い記事に
フォロー、マガジンフォロー、
コメント、スキを
ありがとうございます。
心から感謝しています。

通りすがりにスキをくださる方も
ありがとうございます。

noteを始めたのが母の日で
カーネーションが初投稿でした。

1周年にもカーネーションを
描きました。

初心を忘れないように
2周年も
カーネーショ

もっとみる
鉛筆画『中島みゆき』

鉛筆画『中島みゆき』

中島みゆきさんを
描きました。

いや~難しかったです。
すごーい時間がかかりました。

ご覧いただきありがとうございます🙇

鉛筆画をデジタル加工『ロッド・スチュワート』

鉛筆画をデジタル加工『ロッド・スチュワート』

私の過去作の
ロッド・スチュワートを
デジタルで加工してみました。

↑こちらを
↓こうしました。

イラストアプリ
使いこなせたらもっとお絵かきが
楽しくなりそうです😊

ご覧いただきありがとうございます🙇

色鉛筆画『夕日』

色鉛筆画『夕日』

空を見上げるのが好きです。
黒、白、赤、黄、青、緑
6色を使って
夕日を描きました。

夕日もキレイですね。

ご覧いただきありがとうございます🙇

木製のお弁当箱とお花 。:*:・'°☆

一発描きイラスト。

ボールペン画を
デジタルで反転しました。

色鉛筆画『島宇宙』

色鉛筆画『島宇宙』

感じたままに
宇宙をイメージして
描きました。

ご覧いただきありがとうございます🙇

『唐辛子』描きました

『唐辛子』描きました

ピリッと辛味のある唐辛子
味のアクセントになりますよね。
魔除けにもなるようです。

鉛筆で下書きをして
デジタルで色を塗りました。

ご覧いただきありがとうございます🙇

感謝と笑顔を送ります😆

感謝と笑顔を送ります😆

先日はつぶやきの記事に
スキ、コメントを
ありがとうございます🙇

とても励みになりました。
おかげさまで体調も良くなりました。

感謝の気持ちをこめて
万年筆✒️で小さな花束を描きました。

ご覧いただきありがとうございます🙇

明けましておめでとうございます🗻☀️

明けましておめでとうございます🗻☀️

新年明けまして
おめでとうございます😊

新年、最初の投稿は色鉛筆画です。
昨年TVを見て釘付けになった
北海道でしかみられない
ふわふわシマエナガを描きました。

今年の手帳もシマエナガになりました!
手帳が2冊になってしまった事は
内緒です😁

昨年もお世話なりました。
今年もどうぞ
よろしくお願いいたします🙇

ご覧いただきありがとうございます🙇

ウミネコ童話『ひろくんのわんわん』挿絵を描かせていただきました!

ウミネコ童話『ひろくんのわんわん』挿絵を描かせていただきました!

フォローさせていただいている
NNさんからご自身の作品の
挿絵のご依頼をいただきましたので
喜んで描かせていただきました!

NNさんの作品はこちらです。


その作品から
浮かんだシーンを切り取り
挿絵を描きました!

どのシーンを切り取るか悩みましたが
二人が仲よく微笑んでいる様子が
いいなと思ったので
全力で、描かせていただきました。

NNさんありがとうございます🙇
いかがでしょうか

もっとみる