Ikumi

はじめまして。 京都府京都市在住。50代 女性です。 日々の気付きや考えていることを忘…

Ikumi

はじめまして。 京都府京都市在住。50代 女性です。 日々の気付きや考えていることを忘れないようにという備忘録の意味も込めてnoteを続けてみることにしました。 そんな私の投稿を読んでくださる方々とのnoteでつながる「つながり」を大切に感じて、素直に毎日を楽しんでいます。

マガジン

  • グルテンフリーマダムの食生活🍞

    遡ること5年前、50歳を目前にして、大人の小麦アレルギーを発症。大好きなパンと突然の「生涯の別れ」を経験。最近はグルテンフリー製品やグルテンフリー対応のお店も増えてきて、発症当初より食生活は楽しく豊かになりストレスは軽減しました!そんな、今はストレスフリー&グルテンフリーな食生活について気ままに綴っていこうと思います。

  • 日々の暮らしのなかに

    日々、ふと感じること・思いつくこと、季節の移ろいの気づきなど…そんな「ふと」ののつぶやき記事をまとめてみました。

  • 50代 家族のこと

    子どもは独り立ちし、子育て卒業にほっと息つく間もなく、がん闘病中の父とそれを支える母を支える介護生活に入りつつあります。

  • 自分との約束~毎日note~

    noteを継続することに関する記事をまとめてます。「自分との約束」そう決めて、コツコツ毎日更新することをはじめました。

  • 50代 からだのこと・健康のこと

    「加齢」という言葉をどうしても意識してしまう、からだの変化。どうやって受けいれ、向き合っていこうかと模索中。更年期や健康についての記事をまとめてます。

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィールをかく

はじめまして。 京都府京都市在住。50代 女性です。 2023年。 これまで仕事と家庭生活、子育てと、社会人になって走り続けてきた生き急ぐかのような足を止め、自分の身に起こった出来事をきっかけに、休養という“人生のひと呼吸”をおくことに。 この強制的なリセット期間を経て、人生100年時代といわれるその折り返しに立ち、自分の人生は有限であるという実感とともに、後半の人生は「丁寧に」そしてより「自分らしく」生きていきたいとの想いを強くしました。 日々の気付きや考えていること

    • 行きつけの廻らないお寿司屋さん。 いつも新鮮なネタで大満足。 小麦だけでなくエビもアレルギーの私。 代わりに季節らしい鱧の握りをいれてくれました。 今宵は飲まずに上握りのみ。ごちそうさまでした。

      • 見上げた空が美しいと。 そう、思えるだけの心の余裕があることに、なんだかホッとする。 夕焼け空の陰影がまるで切り絵のようにも見えて。

        • メモリアルダイヤモンド💎

          終活カウンセラー 石崎公子さんのVoicyでとても興味深いテーマでお話されていたので、ご紹介したいと思います。 「遺骨をどうするか」のひとつに「お墓に入れる」と並んで「ダイヤモンドにする」という選択肢があるというのです。 最近は、墓じまいをする人も増えているというニュースもよく聞きますが、お墓問題も視野に入ってくる年代です。 思わず、なるほど~と感心してしまいました。 自分のエゴかもしれもませんが。 私はお墓はいらないから、その代わりダイヤモンドになって、息子に持って

        • 固定された記事

        プロフィールをかく

        • 行きつけの廻らないお寿司屋さん。 いつも新鮮なネタで大満足。 小麦だけでなくエビもアレルギーの私。 代わりに季節らしい鱧の握りをいれてくれました。 今宵は飲まずに上握りのみ。ごちそうさまでした。

        • 見上げた空が美しいと。 そう、思えるだけの心の余裕があることに、なんだかホッとする。 夕焼け空の陰影がまるで切り絵のようにも見えて。

        • メモリアルダイヤモンド💎

        マガジン

        • グルテンフリーマダムの食生活🍞
          54本
        • 日々の暮らしのなかに
          47本
        • 50代 家族のこと
          11本
        • 自分との約束~毎日note~
          28本
        • 50代 からだのこと・健康のこと
          13本
        • 映画やドラマ、書籍の感想。
          13本

        記事

          信号待ちしていたら、足元のカエルとふと目が合って…思わずパチリ📷 私の日傘の影とあいまって、ちょっと「騙し絵」みたいな、見る人によって別のものに見えそう。 黄色いカエルは「止まれ」の合図。 子どもたちの安全のお守り。 子どもたちとこうして毎日目があってるのかな(笑)

          信号待ちしていたら、足元のカエルとふと目が合って…思わずパチリ📷 私の日傘の影とあいまって、ちょっと「騙し絵」みたいな、見る人によって別のものに見えそう。 黄色いカエルは「止まれ」の合図。 子どもたちの安全のお守り。 子どもたちとこうして毎日目があってるのかな(笑)

          同僚がどうしても食べたい、と予約したお店。 お肉の階段盛り、どーん!! 見た目、映えますね(笑) 色んな部位を楽しめました。 ご馳走様でした😆

          同僚がどうしても食べたい、と予約したお店。 お肉の階段盛り、どーん!! 見た目、映えますね(笑) 色んな部位を楽しめました。 ご馳走様でした😆

          お!久々のnoteからの「おめでとう」メッセージ🎵うれし✨ ちょうど2ヶ月ほど前に「900回スキされました」をいただきました。連続投稿を心掛けて半年ほど。続けていると、少しずつ「スキ」の数が加速して増えるところが継続の醍醐味と思う。 https://note.com/happy_sedum195/n/n49cf615b978b?magazine_key=meea9377a3198

          お!久々のnoteからの「おめでとう」メッセージ🎵うれし✨ ちょうど2ヶ月ほど前に「900回スキされました」をいただきました。連続投稿を心掛けて半年ほど。続けていると、少しずつ「スキ」の数が加速して増えるところが継続の醍醐味と思う。 https://note.com/happy_sedum195/n/n49cf615b978b?magazine_key=meea9377a3198

          今日は、久々に明るいうちに会社を出た。 一日頑張った自分を労ってくれできるような、そんな夕焼け空。 皆さん、お疲れ様でした。

          今日は、久々に明るいうちに会社を出た。 一日頑張った自分を労ってくれできるような、そんな夕焼け空。 皆さん、お疲れ様でした。

          髪のこと

          ある日突然、天パーになった! と、同世代の同僚から告白された。 (そんなことあるー???) 確かに。パーマかけたんかな、と気づいてはいたけれど… まさかの、突然天パーになりました宣言。 なんでも、老化で皮膚がたるむと、頭皮の毛穴も引っ張られてたるみ、楕円状になることで髪の製造プロセスで変形するらしい、と彼女から説明を受けた。 そういえば。 若い頃はストレートロングが自慢だった私の髪も、今ではうねりが気になりだして。 彼女の説明に妙に納得。 梅雨を前にして汗ばむ日も

          髪のこと

          こんな「つづく」の出し方… しかも、画面の真ん中に。 サイコーぉ✨(笑) スタッフさんの遊び心に心くすぐられて😆 今朝のNHK朝の連続テレビ小説『虎に翼』より。 https://note.com/happy_sedum195/n/n9a3f8ca6d8ca?sub_rt=share_b&d=s6czWFqVB_E https://note.com/happy_sedum195/n/ncb7c70c88bbc?sub_rt=share_b&d=s6c4W5gmB

          こんな「つづく」の出し方… しかも、画面の真ん中に。 サイコーぉ✨(笑) スタッフさんの遊び心に心くすぐられて😆 今朝のNHK朝の連続テレビ小説『虎に翼』より。 https://note.com/happy_sedum195/n/n9a3f8ca6d8ca?sub_rt=share_b&d=s6czWFqVB_E https://note.com/happy_sedum195/n/ncb7c70c88bbc?sub_rt=share_b&d=s6c4W5gmB

          +2

          休日出勤のランチで思わぬご褒美にありつけた!グルテンフリーのチーズケーキ💖

          休日出勤のランチで思わぬご褒美にありつけた!グルテンフリーのチーズケーキ💖

          気がつくと…もう、紫陽花の季節ですね。 目が覚めるような紫色に思わず足を止めて見惚れました。 桜も好きですが。 実は紫陽花が一番好きなんです(笑)

          気がつくと…もう、紫陽花の季節ですね。 目が覚めるような紫色に思わず足を止めて見惚れました。 桜も好きですが。 実は紫陽花が一番好きなんです(笑)

          優三さんの言葉、沁みる。NHK朝ドラ『虎に翼』より

          毎晩、アーカイブを見るのが日課になっている、NHK連続テレビ小説「虎に翼」。 伊藤沙莉さん演じる主人公の猪爪寅子の生き方に共感を覚える。 大学を卒業後、勤めていた会社でどうしても私がやりたかった仕事は前例のないものでした。けれど粘ってそこで女性で初めてその仕事に就き、肩にがちがちに力を入れて、男性に負けじと仕事をしていた私。 数年後、子どもを授かった時。子どもを授かった喜びに浸る間もなく真っ先に頭をよぎったのは「仕事を休みたくない」という気持ちでした。産休・育休中も、社会

          優三さんの言葉、沁みる。NHK朝ドラ『虎に翼』より

          おはようございます。 昨日は、お疲れモードマックスで。 他のことに気を取られ、 気がついたら、午前0時24分…! そういうときもある、と自分に言い聞かせて。 無理せず、 また、今日から一歩ずつ。 あさイチ投稿します(笑) https://note.com/happy_sedum195/n/n36c4baef91d5?sub_rt=share_pw&d=s5tba9l42a3W

          おはようございます。 昨日は、お疲れモードマックスで。 他のことに気を取られ、 気がついたら、午前0時24分…! そういうときもある、と自分に言い聞かせて。 無理せず、 また、今日から一歩ずつ。 あさイチ投稿します(笑) https://note.com/happy_sedum195/n/n36c4baef91d5?sub_rt=share_pw&d=s5tba9l42a3W

          +4

          とぅる〜んとした食感がたまらない!!和菓子 仙太郎の「竹の水」

          とぅる〜んとした食感がたまらない!!和菓子 仙太郎の「竹の水」

          +3
          +6

          スターバックスコーヒー神戸北野異人館店【登録有形文化財「北野物語館」】にて

          スターバックスコーヒー神戸北野異人館店【登録有形文化財「北野物語館」】にて

          +5