Gm@s(学習院大学アイドルマスター研究会)

学習院大学アイドルマスター研究会「Gm@s」です!!アイドルマスターに関する記事や、G…

Gm@s(学習院大学アイドルマスター研究会)

学習院大学アイドルマスター研究会「Gm@s」です!!アイドルマスターに関する記事や、Gm@sの活動に関する記事を順次投稿していきたいと思います!!

最近の記事

学マスをやってみた

こんにちは。Gm@s2年目にしてようやく初めての記事を書いているOといいます。 皆さんご存知の通り、先日ついに学園アイドルマスターのゲームがリリースされました。リリース直前に生徒手帳の配布で一悶着あったりと良くない注目のされ方をしてしまった学マスですが、とりあえずゲームをプレイしないことには何も評価はできないだろうと、やってみることにしました。 自分はアイマスはデレステから入り、今はアケマス、デレステ、ミリシタ、シャニマスを主にやっています。既にいろんなゲームに手を出してい

    • 【学マスキャラ紹介!~有村麻央編~】二属性持ち無敵アイドル

      執筆担当:学マスが大好きな男、延べ棒 やっと!!!最終回!!! 今回は有村麻央編となります。 え、ライバルアイドルの三人はどうしたんだって?まあ信号機編で紹介したんで……今回はチャラということで……。 さて有村麻央。この子もなっかなかに沼が深そう。 ずっとおんなじことをみんなに言ってるけどこの子も例に漏れずアホみたいにカワイイです。 しかし彼女の怖い所は可愛いだけじゃなくカッコいい所。そんなアルティメットプリンスな彼女のこと、しっかりおさらいしておきましょう。 基本プロフ

      • 【学マスキャラ紹介!~倉本千奈編~】目指せアイドルですわ~~~!!!

        執筆担当:自販機の下はしっかり覗く男、延べ棒 いよいよ八人目! 今回はド級の金持ち、ド金持ちの箱入りお嬢様にして入学試験の成績で最下位!?な倉本千奈ちゃんでございます。 このお嬢ちゃんマジで心がつぇぇ。 まあいろいろ言いたいことはあるんですが、プロフィールとか見ながらサクサク話していきますか。 基本プロフィールですわ~ お嬢様系にして、入学試験最下位というこれまたトンデモ属性を携えてやってきたかわいい子。夢は「立派なアイドル」らしく、十王星南に憧れを持っている。 実力は

        • 【学マスキャラ紹介!〜葛城リーリヤ編〜】雪国の天使、泥臭く足掻く

          執筆担当:BW世代、延べ棒 学マスキャラクター紹介第七弾。 今回は葛城リーリヤ編。 何を隠そう私延べ棒、彼女に一目惚れ。恐らくリリース後は彼女の担当Pになる可能性が高いです。 なので今回のキャラクター紹介は客観性ゼロ、主観100%でお送りします。 基本プロフィール(公式より引用) かわいいですね。 まず何が可愛いってこのフォルムと赤ちゃんみたいな顔。このBaby Faceは確実に我々の手で守らなければなりません。 あとリボン?と一緒にくるくる結んでる髪ね。雪の妖精さんみ

          【学マスキャラ紹介!~篠澤広編~】篠澤広は僕が肥やします

          執筆担当:好きな漫画は『チキン』の男、延べ棒 アイドル紹介もいよいよ第六弾。 ということで今回は妖精のような神秘性と細さ、そして海外大学飛び級というぶっ飛んだ経歴を持つ篠澤広さん。 この子の魅力ってすごく言語化が難しいんですが………頑張らせていただこうと思います。 プロフィール(公式より引用) 簡単で退屈過ぎる日々を厭い、自分が最も向いてい無さそうという理由で初星学園への入学を決めたというぶっちぎりの変人。 そして自分が上手くいかないことへ限界を超えて挑戦することに喜び

          【学マスキャラ紹介!~篠澤広編~】篠澤広は僕が肥やします

          【学マスキャラ紹介!~紫雲清夏編~】可愛さと不穏さ漂う”実在性”道産子ギャル

          執筆担当:高山祐介=ランドロス説信奉者、延べ棒 学マスキャラ紹介第五弾。 前回ちょっと暴れた分今回は比較的真面目に行きます。たぶん。 今回はアイマス界最新のギャル、紫雲清夏さんでございます。 タイトルにもある通り、なんと北海道出身のなまらめんこいギャルということで、アイマス界の「ギャルは埼玉出身」の法則から外れた道産子の彼女。 リアルインスタなどで話題をかっさらった彼女のことを色々見ていくとしよう。 プロフィール(公式から引用) 滅茶苦茶にスタイルがいい。 莉波を凌ぐ1

          【学マスキャラ紹介!~紫雲清夏編~】可愛さと不穏さ漂う”実在性”道産子ギャル

          【学マスキャラ紹介!~姫崎莉波編~】姫崎莉波と僕

          執筆担当:莉波歯科衛生士ifを夢見る男、延べ棒 学マスキャラ紹介第四弾。 ※茶番多め、思想強め、キモさ全開でお送りします。 いきなり5/16にリリースが決定し、もっとゆっくり投稿しようと思っていたプランが崩れて現在急ピッチで原稿を書いております。苦しくて楽しい。 今回は弟妹生成マシーン、私のみんなのお姉さん姫崎莉波編です。 情報解禁以降、凄まじい勢いで全国の男女を弟妹に変え続ける彼女。 先に言っておきますが私は決して彼女には屈しません。鈴木にも郁田にも負けてないからね。今

          【学マスキャラ紹介!~姫崎莉波編~】姫崎莉波と僕

          僕に微笑む妻、雪美。

          ※注意 この記事(?)を書いたさいほーんです。 (Twitter(X):@mossamonica) この記事の内容は、筆者の感情が爆発し書き殴っただけのものです。不適切な表現が含まれている場合がありますのでご了承ください。 そう、あれは4月30日のこと4月30日、私は「アイドルマスターシャイニーカラーズSong for Prism」というゲームで担当アイドルのイベントが始まるということで走ろうとしていた。 とてもかっこいい曲で頭はふりまくり、そして担当アイドルのパートが

          【学マスキャラ紹介!~藤田ことね編~】ことねが世界一かわいい件について

          執筆担当:学食の味噌汁に、食堂のウォーターサーバーでお湯を足してかさ増しを図る男、延べ棒 学マスキャラ紹介第三弾。 信号機もいよいよラスト、今回はかわいいかわいい藤田ことねの紹介です。 現在着々と学マス内でのツッコミ役の位置づけを獲得しつつある胃痛系JKの彼女。 かわいい、でもそれだけじゃない彼女のことをたくさん覚えて帰ってください。 基本プロフィール(公式より引用) 一貫してお金への欲望が溢れ出ている。 後述するが、彼女がお金を欲しがるには何らかの背景事情があるようで

          【学マスキャラ紹介!~藤田ことね編~】ことねが世界一かわいい件について

          【学マスキャラ紹介!~月村手毬編~】歌う蒼の系譜。"幼馴染"との過去とは

          執筆担当:シャニPかミッキーマウスかクイズ全問正解の男、延べ棒 学マスキャラ紹介シリーズ第二弾。 今回は”歌”と”青”の系譜を引き継ぐひおひお系アイドル、月村手毬さん。 彼女はある意味一番、作中での”変化”に注目したいアイドルでもあります。 なのでここで一度みんなで手毬のことをおさらいしておきましょう! 手毬のことをいっぱい覚えて帰ってください~ 基本プロフィール(公式より引用) プロフィールの時点で情報が渋滞している手毬。 PVではクールでストイック、そこにポンコツ感

          【学マスキャラ紹介!~月村手毬編~】歌う蒼の系譜。"幼馴染"との過去とは

          【学マスキャラ紹介!~花海咲希編~】『常勝の赤』の”矛盾点”とは

          執筆担当:ネモフィラとマリファナの違いを即答出来ない男、延べ棒 いよいよ始まりました、学園アイドルマスター、ちぢめて学マス。 毎週水曜にアイドルが紹介される度に「初対面だが俺は既に君のことが好きだ」と言っていた4月を越え、今では毎日2DMV更新とかいうイカれた供給に極上のエクスタシーを感じる日々。 私延べ棒、学マスにしっかりこんがり脳を焼かれました。 そこで、今から始まる新ブランドを応援すべく我々のブログでもせっかくだから何かさせていただこうということで、現在判明しているア

          【学マスキャラ紹介!~花海咲希編~】『常勝の赤』の”矛盾点”とは

          ドラスタP、S.E.Mに負ける

          こんにちは、Gm@s会員2年のらげと申します❕ 主にSideMより桜庭メインのドラスタP......だったのですが、直近でS.E.Mに落ちてしまいました。彼らをプロデュースできる自信はないのでファンとなりますが............。 ということで本日はS.E.Mのお話をしようと思います。 ⚠️注意事項⚠️ この先以下の内容に関するネタバレが含まれております。お読みになられる際はご注意くださ い。 ◇アニメ「アイドルマスター SideM」(主に5話、8話) ◇315 P

          「はんげつであえたら」 行ってきました!

          こんにちは、学習院大学アイドルマスター研究会(gm@s)新3年のうぐもりです。 早速ですが、3/16.17にベイシア文化ホールで開催された「菊地 真 ・ 萩原 雪歩 twin live “ はんげつであえたら ”」に3公演通して参加をさせて頂きました。 私は765の我那覇響担当でプラチナスターズから始めて現在に至ります。 ライブの参加歴はあまりなく、765は合同やフェス系を除いてサンリッチカラフルが初参加となります。今回のはんげつのような、3Dライブの参加は同コンテンツだ

          「はんげつであえたら」 行ってきました!

          【入会希望or興味のある方向け】サクッと知ろう『Gm@s』のコト!

          はじめにこんにちは!当会のブログ管理人の延べ棒と申します。 この記事では「『Gm@s』ってどんなとこなの?」「アイマス研究会って言っても具体的に何をしてるの?」といった紹介や、「自分あんまり色んなブランドやってないんだけど大丈夫かな…」とか「サークルの活動頻度とか、会費ってどうなってるんだろう…」「そも私初心者なんですが…」などのよくありそうな不安要素について、出来るだけ分かりやすくかつ簡潔に書いてあるので、入会希望の方&興味のある方は是非気になる項目だけでも目を通してみてく

          【入会希望or興味のある方向け】サクッと知ろう『Gm@s』のコト!

          そろそろ新人という免罪符が使えなくなりそうな男の雑談

          皆さんこんにちは、ブログ投稿二回目のunderdogです。前回ブログを書いてから割と時間が経ちましたがPとしてのレベルは据え置きなので今回の記事にも大したことは書きませんがテキトーにお楽しみください。(・・・今この文言を書いている中マジで何を書こうか迷っているのは内緒の話) とりあえず最近触れたアニメの話でも私最近765アニメに触れまして(最近というほど最近でもないけど)学園祭で頒布していた会誌の方にも同じようなことを書かせてもらいましたが。やはりコンテンツとして人気が高

          そろそろ新人という免罪符が使えなくなりそうな男の雑談

          10thツアーAct3を振り返りながらミリオンライブの今後について考えてみる

          お久しぶりです。学習院大学アイドルマスター研究会4年の担当ピンクだらけと申します。先日の記事を書いてからアニメの先行上映とテレビ放送が始まるなどミリオンライブにとって大きなことが何個も起こりました。そしてつい先日、「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!!」が福岡で開催されました。 実はこの日、大学の学祭(なんなら自分が学生である最後の学祭)だったのですが、普通に福岡に向かっている

          10thツアーAct3を振り返りながらミリオンライブの今後について考えてみる