相馬眼師ベルク

予想が全く当たらないので、昔発売されていた"馬っぱれ"と言うスナッ…

相馬眼師ベルク

予想が全く当たらないので、昔発売されていた"馬っぱれ"と言うスナック菓子にパドックの見方が書かれていて、馬はそれぞれ見え方が違うことに気づき馬体診断にのめり込んでいきました。

最近の記事

今週の調教結果一覧表

◎の成績が良くてホッとしました。 アサカラキングはパドックは良かったですが、写真通りでしたね👀

    • 調教診断〜6月9日東京5R・新馬〜

      ライヴバフィ ▲ 集中し力強く、穏やかだが抜かさせない。 ブラックセイバー 〇 強く抑えているのに首をよく使って堂々と走る。 ダイシンレアレア △ 先着はするが余裕はない。 シュガーハイ 〇 抑えられてうねるように力強くグイグイ走る。 アクアジェット VTR無し クロワデュノール ◎ 集中し力強く重心低く堂々としている。タイム速いのに硬くない。 ニシノタンギー △ 張り良く大きなフットワークで頑張っているが、足だけで走っていてキレがない。 アルレッキーノ 〇 抑

      • 馬体・調教診断 一覧表〜函館SS、エプソムC〜

        • 東京5R・調教バッチリ&グリーンチャンネル効果出ました

          3着はダメでしたが、◎◯△でした。 まさかグラフレナートが馬券圏外になるとは思いませんでしたが、違和感的中でした。 馬券は、 調教◎の8番コートシリアンの複勝1万買うつもりでしたが(8頭立てなので)、パドックのあまりのうるささに弱気になり、、、でもみんなチャカついてるから大丈夫かも? 1番そんなに良くないしルメールの表情が渋そう、コケるかも?   コートアリシアンの返し馬、走り出しが安定して勢いあったのでこれなら大丈夫、これならみんなチャカついてるから勝てるはず!?って

        今週の調教結果一覧表

          調教診断〜函館SS〜

          サウザンサニー ▲ フットワーク大きく、タイムが速い割に気持ちにゆとりがあるが、動きが軽い。 カイザーメランジェ ▲ 強く抑えられ過ぎて硬過ぎるが、やる気あって弾力のある動きで力強い。 アサカラキング ◎ 一週前追切は硬いが気合い満点。張りと弾力があり、強く抑えられているのに集中高くスピード感ある動き。 サトノレーヴ ◎ 前々走同様、前向きで、重心低く弾ける動き。 オタルエバー △ 落ち着き粘りのある大きなフットワークだが、いつもと大きく変わらない。 シナモンスティ

          調教診断〜函館SS〜

          調教診断〜6月8日東京5R 新馬戦〜

          グラフレナート 〇 まだ仕上げに余裕があるが、強く抑えられる中、格上馬相手に集中しグイグイ走る。 ベルリネッタ 〇 抑えられているのに力強い大きなフットワーク。ゆとりある。 ハクサンリンド VTR無し ハイタイド ▲ 抑えられていても頑張って走っている。 ヴィーデ △ タイムはいいが硬くキレはない。 イッシンフラン VTR無し レイヤードレッド △ 集中して頑張っているが硬くモッサリしている。 コートアリシアン ◎ ほとんどが併せた相手に隠れて姿が見えないが(か

          調教診断〜6月8日東京5R 新馬戦〜

          調教診断~エプソムC~

          トゥデイイズザデイ ◎ 坂路を元気に駆け上がり、勝手に伸びて加速。 ノースザワールド ▲ 抑えられているのに集中しグイグイ走るが、前走は張りよく粘りのある動きでスイスイ走ってたのに12着。 ルージュリナージュ 〇 前走同様の動きで、張り艶良く、重心低く、集中し力強い。 ヴェルトライゼンデ △ 力強く元気に走っているが、バタバタしたような感じで、半馬身ほど遅れる。一週前追切はもっとバタバタしていたので、なんとか仕上がった感じ。休む前は走りに安定していた。 併せたウェルカム

          調教診断~エプソムC~

          東京ダービーで大事なことを思い出したので、パドック診断しばらく休みます。 &昔話

          2004〜2012年頃、毎週日曜日に競馬場に行ってパドックの勉強&配信してました。 当時はメルマガやブログで配信してましたがパカパカ携帯だったので電波も怪しく、G1なんかは観客も多くなかなか送信完了しないし、いつ届いてるのかもわからないような時代でした。 (レース終わってから届くこともあったそうです🤣 送信させるためによく携帯振ってました)     (調教はDVDプレーヤーでグリーンチャンネルを毎週録画して貯めたものを見返してました。馬体診断はGallopを切って貯めてま

          東京ダービーで大事なことを思い出したので、パドック診断しばらく休みます。 &昔話

          東京ダービー、パドックの大事なことを思い出させてもらえました 

          堅そうなのでJRA-VANで3頭の調教見て、良くて、でもパドックで4が怖くなりましたが、アンモシエラは+11でも太め感はないけどやる気もなくて、でもジョッキー乗って変わってくれたので1点に突っ込めれました。ホッとしました。 JRA-VANは真横から長く追いかけてくれるのと繰り返しすぐ見れるのが良くて競馬場行かなくなりましたが、そう言えば昔は毎週競馬場行ってた頃はパドックを最後まで見て馬の変化が周回重ねる毎に変化するので更に取捨してたのを思い出しました。 JRA-VAN使う

          東京ダービー、パドックの大事なことを思い出させてもらえました 

          馬体診断〜函館SS〜

          ウイングレイテスト ◎ 張り艶良く、胸トモ大きくモリモリ。状態いい。 サウザンサニー ◎ ゴムのような筋肉で皮膚薄くガッチリして力強い。 サトノレーヴ 初〇 皮膚薄く艶良く、胸逞しい。雰囲気がいい。 ジャスティンスカイ 〇 昨年のマイラーズCよりボリュームアップし、力強い。 ゾンニッヒ 初〇 胸トモ大きく、弾力あり力強い。 ビッグシーザー ▲ 昨年のセントゥルS時の写真しかないのが残念。無駄な肉なくトモは大きく張りもあるが、セントゥル時よりも胸や腹が細く気持ちも入っ

          馬体診断〜函館SS〜

          馬体診断~エプソムC~

          レーベンスティール ◎ 昨秋より少し大きくなり、無駄な肉なく皮膚薄く力強い。 ヴェルトライゼンデ 〇 ふっくらし弾力のある筋肉だが、2,3走前は締まっていた細胞が緩んでいる。 セルバーグ 〇 皮膚薄くバネのようなしなやかな筋肉。 トゥデイイズザデイ 初〇 無駄な肉なくプリッとした弾けそうな体。 マイネルケレリウス 初▲ ゴム質の弾力のある体だが頼りない。 シルトホルン ▲ 昨年セントライト記念時よりふっくらし厚みがあるが、もっさりしている。 サイルーン 初△ トモ

          馬体診断~エプソムC~

          パドック診断 東京12R

          2.9ー3.5.7.8ー12.15

          パドック診断 東京12R

          恥をさらします、安田記念の馬券

          ナミュールはおまけでも買えなかったです😣、ロマンチックが2.3着になることを期待したので昨日の儲けがほとんど飛んでしまいました😞

          恥をさらします、安田記念の馬券

          パドック診断 安田記念

          4.7.17ー2.3.10.11ー12

          パドック診断 安田記念

          パドック診断 東京10R

          12.13ー1.11.14.16ー2.8

          パドック診断 東京10R

          本日のパドック診断予定

          東京10R〜12R をやります。 宜しくお願いします。  

          本日のパドック診断予定