おかのきんや

出版プロデューサー・企画立案家。片岡鶴太郎、湯川れい子、さくらももこ等の本を企画。『ガ…

おかのきんや

出版プロデューサー・企画立案家。片岡鶴太郎、湯川れい子、さくらももこ等の本を企画。『ガボール・アイ』累計50万部・『老人の取扱説明書』15万部など、200冊以上の出版に携わる。 『世界一受けたい授業』2022年10月放送回で、自著の短編、2作がアニメ化され放映。

マガジン

  • 【おかのさん応援マガジン】しろちゃんの自慢大会

    • 10本

    おかのきんやさん作『星の王子さまと★けいこさん』のスピンオフ『しろちゃんの自慢大会』シリーズです。 しろちゃん、意外と人気なんだよね!当然でしょ!えへん(=^・^=) 『星の王子さまと★けいこさん』が人気なのはぼくのおかげだよ~!えへん(=^・^=)

  • 【応援マガジン】星の王子さまと★けいこさん こころのメモ

    • 66本

    『星の王子さまと★けいこさん』の作者である おかの きんや先生が800枚以上描かれた漫画の中から厳選された名場面集⭐️ずっとわすれない⭐️ おかの先生ご自身がこころに残しておきたい場面、メモをお届けします。

  • 【応援マガジン】LINEスタンプをつくってみる

    • 28本

    『星の王子さまと★けいこさん』の作者である おかの きんや先生がキャラクターのLINEスタンプづくりに挑戦されています。それを応援するマガジンです💗

  • 【私のおせっかい】企画のたまご屋さん 関連記事

    • 46本

    私がすきな『星の王子さまと★けいこさん』の作者おかのきんやさんが活動されているNPO法人「企画のたまご屋さん」の関連記事をまとめました。 商業出版デビューを目指すのなら、ぜったいお勧め!だそうです。 私は、ただの記事をマガジンにまとめているだけ(ただのおせっかい・・・)😊

  • 【おかのきんやさん作】星の王子さまと★けいこさん

    • 37本

    私の大好きな漫画の総集編をマガジンにしてまとめました。 この作品が多くの人に届きますように💕

記事一覧

固定された記事
+23

星の王子さまと★けいこさん 総集編その1 王子さまとの出会い

おかのきんや
11か月前
1,355

★しろちゃんの自慢大会・その10★

しろちゃんだよ。 きょうも、自慢だよ、えへん。 あのねえ、 きょうは、 ぼくの、大フアンの、 〈ゼリーおねえさん〉の話だよ。 なんだか、 ぼくのことが、 大好き…

おかのきんや
22時間前
110

星の王子さまと★けいこさん 舞台裏公開 

新作の経過報告です。 2024/06/03 朝起きたら、アイディアがヒラメキました。 今まで、誰もやったことがない構成方法です。 (たぶん) noteでしかできない方法です。 …

136

ふみおくんの、新しいお話を考え始めました。

LINEスタンプがふたつできたので、次に進もうと思います。 ふみおくんの、新しいお話を考え始めました。 いまのふみおくんの話は、 2年間、 ほとんど毎日描いていて、90…

154

LINEスタンプその2が発売されました。

LINEスタンプをつくってみる★その30 LINEスタンプその2が発売されました〜〜〜〜。 Fumiokun2で検索すると、ご購入可能です。 さいしょのFだけ、大文字です よろしくお…

137

企画のたまご屋さんで、担当した本の紹介記事が出ています・3

『やる気がなさそうなのになぜかうまくいく人がやっていること』という本です。 詳しくは、こちらで紹介されています。 ちなみに、この中でも紹介されている、 高齢者の…

151

LINEスタンプをつくってみる★その29

LINEスタンプ その2を申請しました。 2回目なので、簡単に申請することができました。 といっても、まだ、 審査に通過したわけではありません。 申請が通過したという…

154

LINEスタンプが★はつばいされました〜!

LINEスタンプをつくってみる★その28 よかった!よかった! いまさっき、 LINEスタンプの審査が通りました。 販売が開始されました。 こんなかんじです。 結局1月近…

167

LINEスタンプをつくってみる★その27

LINEスタンプの申請をしました。 リジェクトします。 というお知らせがきました。 合格かなと、ニコニコしたら、 リジェクトというのは、だめです。やりなおしです。 と…

158

星の王子さまのエッセイ絵本 旅行編その2

前回、 実は、今回の場所、 生まれて初めて行った場所なのです。 初めて見る景色、 初めて見る街並みです。 でも、 とても懐かしのです。 切ないほどに、懐かしいの…

165

LINEスタンプをつくってみる★その26

LINEスタンプの申請をしました。 申請をすると、数日以内に、 合格か不合格のお返事が来るそうです。 申請するために、このような書面がたくさんありました。 正直なと…

145

LINEスタンプをつくってみる★その25

LINEスタンプを90点ほど描き上げました。 40点で、120円で発売します。 それを、二セットです。 というわけで、 いよいよ、LINEスタンプの登録作業に進もうと思います。…

137

LINEスタンプをつくってみる★その24

イラストの途中経過です。 今日は、突然の夏日なので、 見た目に涼しい、 こんなスタンプを、 2点作ってみました。 アイススケートをする ふみおくんです。

156

星の王子さまのエッセイ絵本 旅行編その1

旅行へ行ってきました。 静岡県です。 とはいえ、 観光旅行とは、すこしちがいます。 見えない世界と、 見える現実が、 ない混ぜになった、 こころの深いところへ、…

おかのきんや
2週間前
181

星の王子さまのエッセイ絵本

星の王子さまとフーテンの寅さん、新しい発見。 星の王子さまと、フーテンの寅さんの共通点。 ちょっと前にそんな記事を書きました。 かんたんに説明すると、 星の王子…

おかのきんや
2週間前
194

LINEスタンプをつくってみる★その23

イラストの途中経過です。 きのうは、 アレルギー性鼻炎の薬をもらいに 耳鼻科に行ってきました。 待ち時間がとても長かったので、 イラストは1点でした。

おかのきんや
2週間前
173
★しろちゃんの自慢大会・その10★

★しろちゃんの自慢大会・その10★

しろちゃんだよ。

きょうも、自慢だよ、えへん。

あのねえ、

きょうは、

ぼくの、大フアンの、

〈ゼリーおねえさん〉の話だよ。

なんだか、

ぼくのことが、

大好きなんだって。

だから、しんゆうにしてあげたの。

やっぱり、ぼくって、

女子にもてるなあ。

どのくらい、もてるかっていうと、

ぼくのLINEスタンプも買ってくれたんだよ。

それも、ふたっつも。

えへん。

〈ゼリ

もっとみる
星の王子さまと★けいこさん 舞台裏公開 

星の王子さまと★けいこさん 舞台裏公開 

新作の経過報告です。

2024/06/03

朝起きたら、アイディアがヒラメキました。

今まで、誰もやったことがない構成方法です。
(たぶん)

noteでしかできない方法です。

noteの特性を 利用しました。

noteだからこそできる方法です。

雑誌や本では、

絶対にできない方法です。

とにかく、出だしが浮かんだので、

ラフを3枚ほど一気に描きました。

ふみおくんの、新しいお話を考え始めました。

ふみおくんの、新しいお話を考え始めました。

LINEスタンプがふたつできたので、次に進もうと思います。

ふみおくんの、新しいお話を考え始めました。

いまのふみおくんの話は、

2年間、 ほとんど毎日描いていて、900ページ近くになりました。

これとは別に、

10ページ程度の、短いシリーズを作ろうとおもっています。

そうすれば、初めて、読んでくださる方にも、
気軽によんでいただけます。

そこで、最初のテーマを選びました。

これで

もっとみる
LINEスタンプその2が発売されました。

LINEスタンプその2が発売されました。

LINEスタンプをつくってみる★その30
LINEスタンプその2が発売されました〜〜〜〜。

Fumiokun2で検索すると、ご購入可能です。
さいしょのFだけ、大文字です

よろしくお願いします。

はじめは、

ふしぎなふみおくん2

で、登録したかったのですが、

なぜかうまくいかず、

Fumiokun2になってしまいました。

でも、とにかく、

発売できたので、

これでよしとします。

もっとみる
企画のたまご屋さんで、担当した本の紹介記事が出ています・3

企画のたまご屋さんで、担当した本の紹介記事が出ています・3

『やる気がなさそうなのになぜかうまくいく人がやっていること』という本です。

詳しくは、こちらで紹介されています。

ちなみに、この中でも紹介されている、

高齢者のがん対策を扱った『がんの壁』も、

私が担当させていただきました。

LINEスタンプをつくってみる★その29

LINEスタンプをつくってみる★その29

LINEスタンプ

その2を申請しました。

2回目なので、簡単に申請することができました。

といっても、まだ、
審査に通過したわけではありません。

申請が通過したという、

お知らせが早くあるといいなぁ。

2回目のスタンプは、こんなかんじです。

1回目のスタンプを発売して、気づいたことがあります。

それは、

おかねよりも、きもちがいちばん。

ということです。

LINEスタンプの制

もっとみる
LINEスタンプが★はつばいされました〜!

LINEスタンプが★はつばいされました〜!

LINEスタンプをつくってみる★その28

よかった!よかった!

いまさっき、

LINEスタンプの審査が通りました。

販売が開始されました。

こんなかんじです。

結局1月近くかかりましたが、目的を達成できてよかったです。

スタンプは全部で40個あります。

それで、120円です。

作者には、1/3支払われるとのこと、

つまり、一人の方に、買っていただくと、
ぼくには、40円支払われ

もっとみる
LINEスタンプをつくってみる★その27

LINEスタンプをつくってみる★その27

LINEスタンプの申請をしました。

リジェクトします。
というお知らせがきました。

合格かなと、ニコニコしたら、

リジェクトというのは、だめです。やりなおしです。
という、意味でした。

♪チャンチャン♪

ちなみに、

このような申請用紙がいっぱいあります。

というわけで、

やりなおしです。

早速、書類を修正して出しました。

ところが……。

また、リジェクトされました。

リジェ

もっとみる
星の王子さまのエッセイ絵本 旅行編その2

星の王子さまのエッセイ絵本 旅行編その2

前回、

実は、今回の場所、

生まれて初めて行った場所なのです。

初めて見る景色、

初めて見る街並みです。

でも、

とても懐かしのです。

切ないほどに、懐かしいのです。

なぜなら、

あるひとの口から、

何度も語られた場所だからです。

その人が生まれ育った街なのです。

そのひとが、けいこちゃんのような、

あかちゃんの時代から、

歳を経るまでの、

いろいろなことを話してくれ

もっとみる
LINEスタンプをつくってみる★その26

LINEスタンプをつくってみる★その26

LINEスタンプの申請をしました。

申請をすると、数日以内に、

合格か不合格のお返事が来るそうです。

申請するために、このような書面がたくさんありました。

正直なところ、確定申告よりもめんどくさいです。

結局このような感じで、40点のイラストを審査に送りました。

さあ、どんなお返事が来るのでしょうか?

結果が出るのには、
1週間から10日かかるそうです。

合格するといいなあ。

LINEスタンプをつくってみる★その25

LINEスタンプをつくってみる★その25

LINEスタンプを90点ほど描き上げました。

40点で、120円で発売します。

それを、二セットです。

というわけで、
いよいよ、LINEスタンプの登録作業に進もうと思います。

そのためには、、

さらに追加するイラストが2点必要だとわかりました。

このように、スタンプ購入ページに、

掲載するイラストです。

メイン画像というものと、

トークルーム画像というものが必要だと言います。

もっとみる
LINEスタンプをつくってみる★その24

LINEスタンプをつくってみる★その24

イラストの途中経過です。

今日は、突然の夏日なので、

見た目に涼しい、

こんなスタンプを、

2点作ってみました。

アイススケートをする

ふみおくんです。

星の王子さまのエッセイ絵本 旅行編その1

星の王子さまのエッセイ絵本 旅行編その1

旅行へ行ってきました。

静岡県です。

とはいえ、

観光旅行とは、すこしちがいます。

見えない世界と、

見える現実が、

ない混ぜになった、

こころの深いところへ、

訪ねていくような旅行でした。

こちらが旅行先のひとつです。

『星の王子さまと★けいこさん』の舞台となった場所です。

『星の王子さまと★けいこさん』は、

けっして、作り話ではありません。

ファンタジーで表現していま

もっとみる
星の王子さまのエッセイ絵本

星の王子さまのエッセイ絵本

星の王子さまとフーテンの寅さん、新しい発見。

星の王子さまと、フーテンの寅さんの共通点。

ちょっと前にそんな記事を書きました。
かんたんに説明すると、

星の王子さまは、物語の最後で、
ヘビに噛まれて、見えない世界に行ってしまいます。

そして、フーテンの寅さんのテレビ版では、
最終回に、寅さんが、ヘビに噛まれて、
見えない世界に行ってしまいます。

きっと山田洋次監督は、

星の王子さまの最

もっとみる
LINEスタンプをつくってみる★その23

LINEスタンプをつくってみる★その23

イラストの途中経過です。

きのうは、

アレルギー性鼻炎の薬をもらいに

耳鼻科に行ってきました。

待ち時間がとても長かったので、

イラストは1点でした。