Naomickey

アメリカ在住3年目!新卒アメリカ現地就職達成

Naomickey

アメリカ在住3年目!新卒アメリカ現地就職達成

最近の記事

If you just believe

Try to remember that magic happens if you just believe 魔法を信じ続けることを、忘れないで アナハイムのディズニーランドのパレード、Magic happens 私は先週ディズニーランドに行った時に初めてみました。 私は以前にやっていたSound sationalというパレードが大好きだったので、 新しいパレードになってしまったのがショックだったのですが、 曲が素晴らし過ぎて、もう夢中。 洗脳されたレベルでずっと聞いて

    • アイデンティティ:日本人

      海外で生きていくときに一番大事なもの、 それは日本人としてのアイデンティティ 私はiPhoneの設定を日本語にしていて、絶対に英語には変えません。それには理由があります もし誰かに写真を撮ってもらったり、Instagramを交換するときなど、私のケータイをみればすぐに日本語が書いてあるので日本人だとわかります 今日もそれでoh you are Japanese!と気づいてもらえて嬉しかったです 日本にいればどこの国出身?と聞かれることはありませんが、日本の外を出ればま

      • 海外で日本人として生きるということ

        今日見たツイッターでの投稿 日本人の外国人からの信用があるのは、今までの日本人のおかげ。 本当に先人達には感謝をしなければいけない。 それと同時に、私も海外では自分を日本人と意識して 良く思われるように振る舞うことを意識していたりします。 日本の外に出たら、どんなに仲が良くてもあの日本人の子と認識される。 彼らにとって、私が初めて会う日本人かもしれない 初めて仲良くなった日本人は私かもしれない そんな人たちに、日本人の友達がいるけどすごくいい子だよ と言ってもらえる

        • ワーホリで出稼ぎ?

          最近ショックを受けた出来事の一つ。ワーホリでオーストラリアに出稼ぎに出る若者が急増しているという日経新聞の記事。 要約すると、日本よりも短い労働時間でずっと多い賃金を得られるオーストラリアにワーホリで渡航する人が増えているとのこと。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1525J0V10C24A3000000/?fbclid=PAAaZJYR0xcax8wM3vIcxQlv4J-EZYTy0Ku9fpDOWbeAdkZpKQoWw

        If you just believe

          海外に出て初めて知った、日本の素晴らしさ

          みなさんは日本人であることに誇りを持って日々生きていますか? 17歳で初めてロサンゼルスへ旅行へ行って以降、 サンタモニカに一目惚れをしアメリカに住むことを夢みて私はずっと生きてきました。 時には日本人として生まれたことを惜しみ、アメリカ人として生まれたかったと強く思っていた時期もありました。 そんな私が実際に渡米して気づいた一番大きなことは 日本の素晴らしさ、日本人としての誇りです。 なんて気遣い!日本の素晴らしさ 私は大学2年生の時にアメリカ、カリフォルニア州で

          海外に出て初めて知った、日本の素晴らしさ