やきなべ

やきなべだ。 今のおれの仕事は毎日noteを書くことだ。 魂込めて書くから、フォローよ…

やきなべ

やきなべだ。 今のおれの仕事は毎日noteを書くことだ。 魂込めて書くから、フォローよろしくな!

最近の記事

昨日元奥さんが家にやってきた

「元奥さんがおれとの約束を忘れている」 そんな記事を書いた15分後、彼女からメールがきた。 粗大ごみを出すの、手伝ってくれるって。 いままで沈黙を保っていたくせに、どういうタイミングだって思った。 ホント面白い🤣 でね。 おれ昨日、彼女が家に来てくれて、すごくホッとしたのね。 彼女は癒し系だから。 パンダとかコアラとか、そういう感じの癒される人。 ありがたいなぁ、うれしいなぁって思った。 お昼ごはんでも一緒に食べたいと思ってたんだけど、学校に行かなきゃいけないっていうこ

    • 羽化

      昨日の記事でチラッと触れたんだけんども! おれはユウテラスっていうバンドが好きで、youtubeに上がっている音楽をほとんど全部ダウンロードして、日頃よく聴いているんだ。 ユウテラスの人がソロで「爽遊」としても活動しているんだけんども! もちろんそれもめっちゃ聴いてるのね。 おととい、ハローワークに歩いて行って、その帰り道に、 あるメロディが頭の中に浮かんできて、離れなくなった。 きっとユウテラス(か爽遊)の曲だ。 その曲のサビの部分だ。 でも曲名は覚えていない。

      • 歌とワックスと馬券

        毎日毎日ヒマすぎるので、今日はリビングのフローリングにワックスをかけてみた。 不器用なおれにしちゃあ上出来だ。しめしめ。 このリビングは壁に黒カビが生えていたり、いろんなところがほこりまみれだったのだが、おれが時間をかけてきれいにしてやった! めっちゃ気持ちいい🥰 ワックスをかけてもまだまだ時間がある。 ダイエットを兼ねて、また船橋競馬場まで歩くことにした。 行き帰りの道中は、ずっとこの曲を聴いていた。 本当にずっと。何時間も。これだけをエンドレスで流してた。 船橋

        • ごめんね

          今、なんかタイミングが合ったので、 ずっとリビングに置いてあった大きな食器棚を表の車庫に移動した。 ついでにリビングに置いてあったソファも、収納にしまった。 なんで1ヵ月以上も放置してあった食器棚とソファを片付けたのかというと、理由は2つある。 1つは、リビングのフローリングにワックスでもかけてみようと思ったから。大きな家具があっては、ワックスをかけれないし。 もう1つの理由は、元奥さんが食器棚とソファを片付けるのを手伝ってくれないことが、なんとなくわかってしまったから

        昨日元奥さんが家にやってきた

          ああ♬僕の中には僕さえ知らない何かが潜んでる

          おれは感情的な人間だ。 感情的に怒るし、感情的に記事を書いてる。 でも、おれの中には感情しかないのか、 っていうと全然そんなことはなくて。 理性もある。 あるのですよ。 ありますとも! 理性や理論で訴えるよりも、 感性や感情でなにかを表現するほうが、わかってもらえるんだよ。 おれはわかってほしい。 だから感情で訴えるし、感情で文章を書く。 そういう損得勘定はできてる。 つまり、おれは理性もちゃんと持ってるの。 その理性で、 「冷静さよりも熱さに訴えたほうが効率的だ

          ああ♬僕の中には僕さえ知らない何かが潜んでる

          18500回死んで、今日も同じ世界をループする男の話を聞いていけよ

          おれは学生だった。 同じ学校に通っている大好きな女の子がいた。 すんごくかわいい子! ずっと誤解されていたけど、なんとか仲良くなれたと思った。 わかり合えて、うれしくて、その子を抱きしめた。 ようやく幸せなときが訪れたと思った、その矢先。 おれはその学校の先生どもに前からずっといじわるをされ続けていて、 いやがらせをされ続けていて、ある日ついにブチ切れたんだ。 ずっとガマンしていたけど、ブチ切れてしまった。 おれが大暴れしていると、 海賊の格好をした校長が出てきた。 海

          18500回死んで、今日も同じ世界をループする男の話を聞いていけよ

          結果発表~~~🎉🎊🥁

          「ん?なんの結果発表だ?」 そう思った人は、こちらを先にどうぞ。 買った馬券の合計金額 14800円 当たり馬券の合計金額 11560円 そんなわけで本日の競馬収支は、 ー3240円となりました~ パチンコに行ったら3000円なんて10分でなくなる。 競馬で10レース以上ドキドキを楽しめたから、 その代金として3240円は妥当だと思った。 しかし、ここからが本題なのだよ。 今日おれは教訓を手に入れたのだ。 おれは東京のメインレース、11Rのエプソムカップで、1番人気

          結果発表~~~🎉🎊🥁

          100万円当たれ🥺

          あまりにもヒマですることがないので、 船橋競馬場まで歩いて馬券を買いに行ってきた。 おれが馬券を買うのはディープインパクトが負けた有馬記念以来。 何年ぶりだ!!ちょっと計算できない🤣 ちまちまちまちまと、ほとんどの馬券が100円単位だ。 ちょっとだけ単勝で2000円つかった。 それ以外は全部100円の馬券。合計14800円の馬券を購入した。 なにかの間違いで大儲けしないかな~🤤 東京11R、エプソムカップは思い切って1番人気を切った。 これからyoutubeでレースを

          100万円当たれ🥺

          ニュートラル

          いまのおれはすべてがニュートラルだ。 おれはなににも属していない。 生きたいと思わない。 死にたいとも思わない。 良くなりたいと思わない。 悪くなりたいとも思わない。 希望はない。 絶望もない。 さびしくない。 さびしくなくもない。 なにもいらない。 だってなにも困ってない。 すべてを知っているということは、何も知らないのと同じだ。 なんでもできるということは、何もできないのと同じ。 なにも問題がないということは、 なにも解決しないということ。 すごくたいくつ

          ニュートラル

          異次元の恋人

          この現実世界のわたしは、 ただ死ぬのを待っているだけの、 ただそれだけの、さびしい女。 そんなわたしが昨日、夢を見た。 夢の中のわたしには好きな人がいた。 とてもとても大切な人。 会いたいんだけど、でもずっとずっと会えなかった人。 そんな彼と夢の中で出会えた。 うれしくて彼のことを抱きしめたら、 彼の身体に違和感を感じた。 男らしく引き締まっていた彼の身体が丸みを帯びて、 胸も膨らんできている。 彼は女になってしまうの? もう女になってしまったの? だからわたしに

          異次元の恋人

          必要ではないものを欲しがっていませんか?

          人はみんな正しくないと思うのね。 どういうことかっていうと…、 人は正しく自分のことをわかってないし、 正確に世界のことを把握してないから、 いらないものを「欲しい」って思って、 いらないものを追い求めているんじゃないかって。 そう思うことが、昨日あったの。 そのことは具体的には書かないけど、別の例だと、 noteをやってるとたまにおれは「人気者になりたい」って思うのね。 たくさんスキをもらって、 たくさんフォローしてもらって、 たくさん記事を読んでもらって、 たく

          必要ではないものを欲しがっていませんか?

          😨やっちまった…

          おれは今腹筋を割ろうとしてダイエットしている身なのだけれど、 大好きなお弁当が半額で売っていたので、ついつい2個買ってしまった。 こういうことをやっているから、腹筋が割れないんだよなぁ… だってきいてよ!!💦 このお弁当、すごくおいしんだよ🤤 でも昨日もおとといも、売り切れだった。 すんごく食べたかったのに! 食べられなかった。 だから今日、さっき、スーパーに行ったとき、 このお弁当が4つ並んでいるのを見てすごくうれしくなっちゃってさ。 買っちゃいけないって思った。

          😨やっちまった…

          焦ると呪われる

          焦らない人はいないと思う。 慌てない人もいないと思う。 おれもしょっちゅう焦ってるし、 しょっちゅう慌ててる。 焦りとは自己否定だ。 現状の自分にOKを出せない。 「あなたはそのままでいいんだよ」と言えない。 「もっともっとがんばれ」 「おまえは頑張ってやっと一人前だ」 「このままではおまえはダメになる」 焦るということはそんな言葉を、 常に自分に投げかけているようなものだ。 この3つの言葉は、おれの両親がずっとおれにかけ続けてきた言葉だ。 ボケた父親はもうそんな

          焦ると呪われる

          Change your perspective

          アリとアブラムシとテントウムシの関係、知ってる? テントウムシはアブラムシを食べる。 アブラムシはテントウムシに食べられたくないから、 自分のおしりから甘い汁を出して、それをアリにあげる。 アリはアブラムシから甘い汁をもらうために、テントウムシを追い払う。 3種類の虫の間にはそういう関係性があるのね。 弱いものを殺して食って終わり、じゃないの。 アブラムシのことが無力な奴隷みたいに思えるかもしれないけど、でもアブラムは生き残るためにアリを利用しているだけ。弱くはないよ。

          Change your perspective

          焼鍋、隠居生活?!

          おれは早起きになった。 そして起きたらすぐに散歩に出かけている。 今日も朝4時に目覚めて、そのまま2時間散歩してきた。 いまおれは腹筋を割りたいと思っていて、食事を1日1800kcalほどに抑えている。それに加えてちょっとした筋トレ、そして有酸素運動(walking)をしている。 食事制限だけだと脂肪が燃焼しないんだと! お腹周りの脂肪を減らすにはジョギングじゃなくて歩くほうがいいんだってさ! いまおれは住む家があって、 お金もまぁそれなりにあって、 時間も腐るほどある

          焼鍋、隠居生活?!

          I am 無職

          おれは今年の1月に会社を辞めて、それから今まで働いていない。 8月くらいまで失業保険がもらえるので、それで生活している。 昨日は朝から2時間かけて、大好きな高倉町珈琲に徒歩で行ってきた。 なんでトイレの写真を載せているかっていうと、 高倉町珈琲のオープン時間は07:00なのに、 おれが07:01に入店したらもう10人くらいお客さんが入っていて、 なんか店内の写真が撮りにくいなぁって思って。 だからトイレで写真を撮った。 きれいなトイレでしょ? 以前おれが通っていたのは成

          I am 無職