ガーネット

2023年2月5日人生リセット記念に開設したnoteアカウント。 横浜在住、夫と息子と…

ガーネット

2023年2月5日人生リセット記念に開設したnoteアカウント。 横浜在住、夫と息子と3人暮らし。 制限掛けずに自由に書き連ねます。 エッセイ?コラム?何でもいいかw 主に中学受験関連やWM、フリーランス向けのライフスタイルについて情報提供ができれば。 ママ向け課外授業を計画中。

マガジン

最近の記事

KALDIの助っ人商品 その2

以前KALDIの助っ人商品を ご紹介させて頂きました。 相変わらず通っておりまして、 最近お気に入りの商品を またご紹介したいと思います。 こちら、ごはんのお供に。 とても気に入っていて 毎日のようにごはんに乗せて食べています。 明太子×高菜×チーズ、 完璧なハーモニー✨ アレンジしたいなとも思いますが ごはんに乗せるのがおいしすぎて それ以外に使うのが惜しいくらいですw こちら、ニンニクの効いた パンチのあるドレッシング。 いつものに飽きたな~と思ったら こちらをかけ

    • 自宅キッチンの水栓を交換。 20年間なんとか水漏れせずに頑張ったけど、さすがにそろそろ…と思い、工事して頂きました。 浄水の水栓はレバーの開け閉めが逆になり快適、 シンクの水栓はシャワータイプなのですが、以前の水栓よりかなり節水できる! これなら早く換えればよかった💦

      • いつも並んでるカフェ、こんなお天気だからかガラガラで、これは行くしかない!!!となって、ケーキを頂いてきました❤️ フレッシュなフルーツをたっぷり使ったケーキ、美味しかった〜

        • 家族全員のパスポートを申請してみた!②

          「家族全員のパスポートを申請してみた!①」の続きです。 まだ必要書類が揃っていない状況ですので 引き続き書類の準備を進めていきます。 事前に準備するもの 必要なものは下記の通りです。 ①申請書 ②戸籍謄本 ③パスポート用写真 ←イマココ ④本人確認書類(原本) ⑤有効期限が切れたパスポート ⑥手数料(受け取りの際) 私が準備した手順で記録していきますね。 ③パスポート用写真 パスポート用の写真については 規定があります。 例えば、 ・申請者本人のみが正面を向いて撮影

        KALDIの助っ人商品 その2

        • 自宅キッチンの水栓を交換。 20年間なんとか水漏れせずに頑張ったけど、さすがにそろそろ…と思い、工事して頂きました。 浄水の水栓はレバーの開け閉めが逆になり快適、 シンクの水栓はシャワータイプなのですが、以前の水栓よりかなり節水できる! これなら早く換えればよかった💦

        • いつも並んでるカフェ、こんなお天気だからかガラガラで、これは行くしかない!!!となって、ケーキを頂いてきました❤️ フレッシュなフルーツをたっぷり使ったケーキ、美味しかった〜

        • 家族全員のパスポートを申請してみた!②

        マガジン

        • 中学受験の語り部
          16本

        記事

          やられた〜! 渡米のためESTA申請したら、偽サイトの代行業者だった! 手数料は15000円…本来なら20ドルなのに😢 すぐにサポートに連絡して文句を言ったら即申請とクレカ決済の取り消しをしてくれた💦 危ないところだったわ。。。 みなさまもお気をつけ下さい!

          やられた〜! 渡米のためESTA申請したら、偽サイトの代行業者だった! 手数料は15000円…本来なら20ドルなのに😢 すぐにサポートに連絡して文句を言ったら即申請とクレカ決済の取り消しをしてくれた💦 危ないところだったわ。。。 みなさまもお気をつけ下さい!

          2024年4月の振り返り

          なんと4月の振り返りをやるのを すっかり忘れておりました💦 まだ5月も半分残っているので これからやりたいと思います。 先月の振り返りはコチラ。 こんなことを書いていました。 結果はどうだったかと言うと… ◎春ドラマの情報収集 ※継続 →春ドラマはあまり食指が伸びず、 朝ドラの「寅に翼」と「好きなオトコと別れたい」は 楽しく追いかけています。 朝ドラは楽しく見ており、 毎日続きも楽しみにしています。 「好きなオトコと別れたい」は 朝ドラや大河でもおなじみの 毎熊克哉さ

          2024年4月の振り返り

          【映画鑑賞】鬼滅、カムイ、陰陽師

          私的には豊作だった冬に比べ、 ひと段落した春でした。 ゴールデンカムイは再度映画館に足を運び おかわりするぐらいでした。 前回の記事はコチラです。 今回観た作品は ひとつひとつ特徴があり、 それぞれ堪能できました。 3作品、ご紹介します! 「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ もう、ずっと追いかけている鬼滅シリーズ。 いよいよ自作がテレビで放送スタートしますね! 鬼滅を映画館で観るよさは、 何といっても映像の美しさ。 毎回心を震わされます。 もちろんストーリーも素晴ら

          【映画鑑賞】鬼滅、カムイ、陰陽師

          友達と公園のカフェでランチ。 お天気がよかったのでお酒もおいしい❤️ 食べて飲んでしゃべった後は一緒に商店街に買い出しへ。 たくさんおいしい食材を仕入れて帰りました!

          友達と公園のカフェでランチ。 お天気がよかったのでお酒もおいしい❤️ 食べて飲んでしゃべった後は一緒に商店街に買い出しへ。 たくさんおいしい食材を仕入れて帰りました!

          STAR OF THE COLOR に友達とメイクレッスンへ! ハリウッドでも使われているワセリン入りのツヤファンデ、20色の中からさらに混ぜ、自分の肌にぴったりのものを選びます。 一緒にチークとリッププランパーも購入。 しばらく使ってみてレポします!

          STAR OF THE COLOR に友達とメイクレッスンへ! ハリウッドでも使われているワセリン入りのツヤファンデ、20色の中からさらに混ぜ、自分の肌にぴったりのものを選びます。 一緒にチークとリッププランパーも購入。 しばらく使ってみてレポします!

          茨城県に行ってきたので、ほしいも色々購入! ほしいも大好き〜💕 紅はるかの丸干しがおいしいと聞いていたので欲しかったのですが、見つけられず😢 残りわずかだったシルクスイートの丸干しは購入。 その他数種類買ってみました! 食べるのが楽しみすぎる!

          茨城県に行ってきたので、ほしいも色々購入! ほしいも大好き〜💕 紅はるかの丸干しがおいしいと聞いていたので欲しかったのですが、見つけられず😢 残りわずかだったシルクスイートの丸干しは購入。 その他数種類買ってみました! 食べるのが楽しみすぎる!

          みなとみらいのマークイズにできた新しい映画館、ローソンユナイテッドシネマズに行ってきました! コンパクトなシネコンで、GWにしては空いてる✨ クーポン利用で1300円で観れたのもラッキー! 近場に映画館が増えるのはありかたいです。

          みなとみらいのマークイズにできた新しい映画館、ローソンユナイテッドシネマズに行ってきました! コンパクトなシネコンで、GWにしては空いてる✨ クーポン利用で1300円で観れたのもラッキー! 近場に映画館が増えるのはありかたいです。

          友達と新大久保に! たくさんコスメを仕入れてきました〜

          友達と新大久保に! たくさんコスメを仕入れてきました〜

          いつも並んでいるAfternoon Teaがガラガラ! チャンスと思い、久しぶりのランチ利用。 ポルケッタとグルメ野菜のデリプレート、軽めでおいしかった! https://www.afternoon-tea.net/

          いつも並んでいるAfternoon Teaがガラガラ! チャンスと思い、久しぶりのランチ利用。 ポルケッタとグルメ野菜のデリプレート、軽めでおいしかった! https://www.afternoon-tea.net/

          先日、表参道のラシーヌドーナツ&アイスクリームに行ってきました! ドーナツってこんなにおいしかったっけ?というくらい、おいしかった〜 https://donut-icecream.com/

          先日、表参道のラシーヌドーナツ&アイスクリームに行ってきました! ドーナツってこんなにおいしかったっけ?というくらい、おいしかった〜 https://donut-icecream.com/

          家族全員のパスポートを申請してみた!①

          友人に夏休みの海外旅行に誘われたので 色々と準備しているのですが、 なんと家族全員分のパスポートが切れている! と分かり また新規で申請することになりました。 以前と少し勝手が違っているようなので これから申請する方のお役に立てれば、と思い 記録を残しておきます。 ちなみに一人分のパスポート取得ではなく 「家族全員分のパスポートをまとめて取る」 なので、家族全員 戸籍は神奈川県、住所は横浜市、 横浜市のパスポートセンターで取得 という前提条件で お読み頂ければ幸いです。

          家族全員のパスポートを申請してみた!①

          2024年3月の振り返り

          もう1年の1/4が終わってしまいましたね。 早い… そんなわけでまた振り返りを やってみようと思います。 先月の記事はコチラ。 こんなことを書いてましたね。 結果はどうだったかというと ◎飲み会やランチの約束は負担にならない程度に →3月はまぁまぁ行ってしまいましたw もともと予定が入っていたので 致し方ないところです。 が、今後の予定は少しゆったり目に組んでいます。 引き続き気を付けないといけないです。 ◎ドラマや映画を楽しむ →こちらは満喫しました。 追いかけられ

          2024年3月の振り返り