見出し画像

急増チェーン新作戦のカギは「複数チャネル」? タルト専門店「BAKE」がご当地スイーツとポスト投函ギフトで進化!

番組内容の‟書き起こし”を、放送のリアルタイムでお届け。"読むがっちりマンデー!!”ということで、放送した儲かりアイデアや戦略を、ビジネスに活かしてもらえるとうれしいです!

今回のがっちりマンデーは…「やたらと急増していたチェーンは、今!」

これまで、様々なジャンルで
ありえないスピードで急増したチェーン店を
追いかけてきた当番組。

3年で100店舗以上!
1年で倍!など、
どこも、急増するからには、
ちゃんと儲かる仕組みがあった!

しかし、コロナの影響で
日本経済の先が見えない今、
あの急増チェーンの右肩上がりの勢いはどうなってるのか!?
イケイケだった分、やばいのか!?
ピンチをチャンスに、さらに伸びているのか?
最新状況を直撃取材します!

※以下、6/14に放送した内容の書き起こしです。


…..内容をお届けする前に、『がっちりスクール!!』編集部よりお知らせです!

「読み放題マガジン」950円/月で始めてます!

『がっちりスクール!!』では、月額950円の読み放題マガジンをスタートしています! 毎月950円で、月4本程度のオリジナル有料note毎週1本の番組書き起こしnoteの約8本が読み放題です。

外食業界で起こるパラダイムシフトとは?「月刊食堂」編集長の儲かりコラム(550円)、withコロナ時代のスタートアップのカタチとは? TASTE LOCAL社長インタビュー 』(550円)など、気になる記事を毎週更新! 

法人向け(社内共有転送し放題)のプランは、9500円/月です。初月無料ですので、まずはお試しを。マガジン用のコンテンツ内容は、『がっちりスクール!!』編集部メンバーも試行錯誤中。感想などをいただけたら、とってもうれしいです!

===

1日2000円! 大急増の軽レンタカーは今?

まず最初の「やたらと急増しているチェーン」は、
愛知県名古屋市にある…

画像2

「ガッツジャパン」というなんとも力強そうな会社。

一体、何のお店で急増中なのでしょうか?
中村忠司社長に話を伺いました。

中村社長:レンタカーになります。

ガッツジャパンが増やしまくっているビジネスが「レンタカー」。
その名も…

画像3

「ガッツレンタカー」!

お店のイメージキャラクターも…

画像4

ガッツ石松さん!と、かなりインパクト大なんですけど、
でも都内ではあまり見かけないような…
というのも…

画像5

このガッツレンタカー、今、郊外をメインに、
どんどんお店を増やしてるんです。
その急増っぷりが…

中村社長:2015年8月から2018年3月時点で100店舗突破しました。

画像6

なんと3年を待たずして、103店舗を出店!と、
かなりの急増っぷり! 
年間売上げも2015年の4億円から2017年には6倍以上!
25億円と、こちらも大急増!
では、なんでそんなに増えているのでしょうか?

ガッツレンタカー人気の秘密それは…
「超安い」!
専務の小嶋さんによれば…

小嶋さん:1日あたり2000円から。1週間で7800円からですね。1か月だとなんと24800円からです。

たしかに安い!
2000円はさすがに安すぎる!
小嶋さんいわく、この安さにはヒミツがあるらしい…

画像7

小嶋さん:ガッツレンタカーの特徴で、全て「軽自動車」です。

そう、ガッツレンタカー安さのヒミツは、
軽自動車「だけ」をレンタルしてるということ。
あえて5年から8年ぐらい前の、いわゆる型落ちを仕入れているんです。

しかも、ただの型落ちじゃない!
ガッツレンタカーが狙うのは…

画像8

小嶋さん:あまり人気のないカラーリングの軽自動車を安く仕入れる。

同じ車種でも、マイナーな色のほうが、安く仕入れられる。
だから、ガッツの駐車場には…

画像9

たしかに中間色の車が多いんです!
では、どんな方が利用するのでしょうか?

常連のお客さん:ガッツレンタカーとは3年以上のお付き合いです。
スタッフ:個人で借りてるんですか?
常連のお客さん:いや。会社です。

  
営業用の車として会社で長期間借りたり、
修理中や納車待ちの間だけレンタルするお客さんが多いんだとか!

安さでお客さんを満足させるガッツレンタカーですが
こんなトコでもコストダウン!
それが…

画像10

「駐車場」

小嶋さん:普通自動車だけなら通常30台しか停められないスペースなんです。これを、軽自動車のみにすることによって、40台停めれます。

そう、軽自動車をたくさん停めて
1台当たりの固定費を下げているんです。
たくさん停めたいので、車間距離も…

画像11

ビッチリ!
お見事!

そんな「ガッツレンタカー」は今…

画像12

2年前の放送から
なんと、96店舗も増えて、200店舗!
軽自動車レンタルの人気が全国に広まったことで、
売上げも、25億円から44億円に!
しかも!

当時代表だった中村社長は…

画像13

中村会長:代表取締役会長 中村です。がっちり!

会長に!
専務だった小嶋さんが…

画像14

社長にご出世!
勢いに乗るガッツジャパンは、
今月から、ある乗り物のレンタルをスタート!
それは…

画像15

小嶋社長:軽のキャンピングカーになります。

なんと、自社で軽自動車を改造したキャンピングカー!

画像16

小嶋社長:車内は水道が使えて、手を洗うことができます。

これはまだまだ伸びそうですね、新社長!

加藤さん:コロナ禍で、レンタカーは、増えてるんですか?需要は?
小嶋社長:会社の中の移動手段として、軽のレンタカーを使う方が増えておりまして、昨年度から見ても、利用者数は、94~96%で推移しております。
加藤さん:さほど変わらないってことですね?
小嶋社長:そうですね。
森永さん:今、株式を上場しようと準備しているっていう噂があるんですが本当ですか?
中村会長:はい。今、準備段階に入ってますね。
加藤さん:どんどん軽のキャンピングカーは増やしていくつもりですか?
中村会長:そうですね。全国200店舗展開してるんですが、お声がけをさせて頂いております。
加藤さん:軽のレンタカー、軽のキャンピングカー、その先は何か考えてるんですか?
中村会長:それはまだこの場では言えませんね。
加藤さん:これはもう何か考えてますね。楽しみですね。

6年で104店舗! タルト専門店「BAKE」の今は?

続いての、やたらと急増しているチェーンは、
自由が丘の駅前にありました。

どんなお店が急増しているのでしょうか?
株式会社BAKE代表取締役副社長の近藤章由さんに話を伺いました。

近藤副社長:焼きたてチーズタルトの専門店の「BAKE」になります。

画像17

急増しているお店が、こちら。
「ベイク チーズタルト」!

画像18

たっぷりのチーズムースとサクサクしたタルト、1つ200円が評判で、
1日の販売数は、なんと10万個!
そして、お店の急増っぷりがこちら!

画像19

2013年のオープン以来、
6年で国内外104店舗にまで急増!

ここまで短期間に急増できたのには、お店の商品に理由がありました。

画像20

近藤副社長:チーズタルト1種類しかないです。季節限定で商品を増やすことはあるんですが、基本、メニューはチーズタルト1つに絞っています。

洋菓子屋さんといえば、色々な種類を取り揃えて、あれこれ選んでもらう、というのが普通。
ところが「BAKE」は、チーズタルト1本で勝負!
他のお菓子も売りたくなったらどうするかというと…

近藤副社長:他のお菓子はすべてそれぞれ専門店にしています。

画像21

スタッフ:こちらは何のお店なんですか?
近藤副社長:こちらは焼きたてカスタードアップルパイ専門店の「RINGO」です。

さらに!

画像22

こちらのお店は…

画像23

近藤副社長:ザクザク触感が特徴のシュークリーム専門店です。

シュークリームの専門店!
他にも…

画像24

スイートポテト専門店に…

画像25

バターサンド専門店と
「BAKE」は、1店舗に1種類のスイーツを置くスタイルなんです。
しかし、なんで1種類しか置かないのでしょうか?

お客さん:香りがいいので味見してみたいなって思って入りました。

そう、お店で売るのは1種類だけなので、
焼き上げた時、チーズタルトならチーズの香りが、
アップルパイなら リンゴの香りが店内にがっつり広がる!

この甘い香りに誘われて、
お客さんがどんどん入ってくるんです!

そんな「BAKE」さん、
お店作りにも、あるこだわりがあって…

近藤副社長:基本的に、全面ガラス張りにしております。
スタッフ:どの店舗もですか?
近藤副社長:はい。

画像26

店の外から、作っている工程が見えるよう、全面ガラス張り!
汚れの目立ちそうな足元をあえてスケスケにして、
お客さんの目を釘付けにする作戦なんです。

画像27

仙台店に至っては、もうスケスケ。
見せまくっている。
お客さんが思わず立ち止まるような店づくりが、
売上げアップにつながっているんです! 

そんな「ベイク」は今…

画像28

昨年の放送以降、お店を国内外に11店舗、着実に増やしていました!
地方のお店では、地元独自のスイーツを1店舗1種類で展開!

画像29

鹿児島では、薩摩芋のケーキだけを売るお店、

画像30

岡山では、瀬戸内の檸檬風味のバターサンドだけのお店、
といった具合で、これが大好評なんです。
コロナの影響でストップしていた北海道の工場は、
4月から動き出して、急ピッチでチーズタルトの材料を製造中!
こちらも、まだまだ伸びそうです!

加藤さん:1つの会社で、ブランドを何個も持っておくというのは、今後、大事なことになるとお考えですか?
近藤副社長:大事です。ブランドだけでなく、チャネルをたくさん持ってるというのは大事です。店頭だけではなく EC 含めた流通の卸というか、冷凍食品みたいなそういう技術とかですね。


画像55

近藤副社長:ご自宅での楽しみ方がだいぶ増えるはずなので、商品みたいのをしっかり作っていかないと。またいつ何があるかわからないというのがありますので。
加藤さん:そうですよね。

店舗数拡大の植木屋チェーン「Oh!庭ya!」の今は?

続いては、愛知県名古屋市。
閑静な住宅街に不釣合いに現れた…

画像31

妙にカラフルな軽トラ。
と、運転席から出てきたのは…

立石店長:名古屋支店の店長の立石憲樹と申します。

『おにわや』というチェーンの立石店長。
一体、なんのお店なのでしょうか…。
そのヒントが…

画像32

こちらの文字。

立石店長:シンプルに"お庭屋"です。簡単に言うと植木屋です。

そう、『Oh!庭ya!』は植木屋さんのチェーン店!
その急増っぷりがこちら!

画像33

2004年に設立して2016年まで全国に40店舗に拡大。

この「Oh!庭ya!」が、これまでの植木屋のイメージを根底から
覆してしまったこと。
まずは…

立石店長:28歳です。
職人さん:私も28歳です。

そう、働く職人さんが若い!
植木屋さんというと、ガンコなベテラン職人!
と勝手にイメージしがちですが、
「Oh!庭ya!」は平均年齢は、32歳。
しかも、お仕事の仕組みも斬新!

立石店長:結構新芽が伸びちゃってるので…
お客さん:玉を小さく刈って頂きたいな。

注文を一通り聞いたら、その場で「見積もり書」の作成スタート!
実はここが、「Oh!庭ya!」の新しいところ。

立石店長:見積もりをやる業者もあると思いますが、結構"言い値"というか、パット見て「いくら」という料金の出し方が多い。

これまで植木屋さんを頼むと、職人さん1人につき、
一日いくら、という具合に、手間賃を支払うことが多かった。
でもこれだと、『職人さんによって手間賃が違ったり、よくわかんない』
というお客さんの声が結構ありました。

画像34

そこを「Oh!庭ya!」は、作業ごとに値段を細かく設定!
例えば…

画像35

ツゲの葉を、丸くカットすると、

立石店長:ひと玉いくらという感じです。一番上が1000円、奥のが2000円

画像36

そう、木の種類・高さ・枝ぶりの幅で値段が決まっているんです。

画像37

玄関前の大き目の松の枝をカットして整える作業は、9000円。
お庭にある、ちょっと小さめの松は6000円。
ツゲの葉っぱのカットは3000円。
これはわかりやすい。

でも「Oh!庭ya!」は、なぜ職人さんが若いのでしょうか?
取締役の赤嶺賢さんに伺いました。

赤嶺取締役:業界自体、高齢化が進んでいて跡継ぎがいなくなって、次に頼むところ植木屋さんがいなくなってしまっている。

そう、植木屋さん業界は慢性的な人材不足。
後継者がなかなか育っていなかったのです。

そこで「Oh!庭ya!」は、チェーン店の強みを生かし、
あえて未経験の若者たちをどんどん採用!
でも、ただ若い人というだけじゃ、ダメなのでは?

赤嶺取締役:一人前になるプロセスを全て言語化して100項目に分けてるんですけど、それを1つずつ習得するという仕組みを作りました。

「Oh!庭ya!」は、人材育成のため、
植木職人の技術をこまかくリサーチ。
それを分厚いマニュアルにまとめ上げました!

画像38

つまりこれを修得して、経験を積んでいけば、
自ずと手に職がついてくるというわけ!
その成果は…

画像39

ツゲの葉っぱは…

画像40

スッキリ丸くカットされ、

画像42

松の枝も…

画像41

剪定でサッパリ軽くなりました!

そんな「Oh!庭ya!」は、今…

画像43

40店舗だった4年前から、98店舗に増加! 
放送後はお庭のお手入れはもちろん、

画像44

月々2000円から行ってくれる、お墓周りのお手入れが大好評!
さらに昨年、「Oh!庭ya!」は…

画像45

なんとお花屋さんを名古屋に出店!
その名も「Oh!花ya!」
働くのは…

画像46

お庭の職人さんだった、立石さん!
植物を熟知したプロが売る、
リーズナブルなお花が大好評のようです!

進藤さん:マニュアルに加えて育成講座も始められたという風に伺ってるんですけれど…

画像47

赤嶺取締役:はい。庭師の学校と言いますか、もともと我々は、未経験のスタッフを育成するノウハウを蓄積してきたので、育成講座を開講しています。最近ですと、20代の方でエンジニアをやられてて副業でやったりする方もいらっしゃいます。
加藤さん:副業でもできるんですね。
森永さん:受講者の年齢層ってどの辺が多いですか?
赤嶺取締役:多いのは50代、60代の方が多いですね。
森永さん:腕があれば、近所の人から依頼を受けて、剪定するとかできますもんね。
赤嶺取締役:実際に講座受けてる最中にもそういう相談を受けてるみたいです。


大急増の不動産売買仲介ショップ 「ハウスドゥ」の今は?

続いては、
東京駅の隣にある高層ビルにオフィスを構える

画像48

ハウスドゥという会社…
何で急増中なのでしょうか?
安藤正弘社長に話を伺いました。

安藤社長:不動産売買の仲介ショップを展開しております。

そう、お家やマンションの売買を仲介するショップ
「ハウスドゥ」を全国に増やしまくっている不動産会社。

画像49

町のあちこちで、このロゴ、見かけたことありません?

画像50

その急増っぷりがこちら!
「ハウスドゥ」は、2015年から2018年までの3年間で、
169店舗急増!
では、人気のヒミツは何なのでしょうか?
担当の冨永正英さんに聞いてみると…

冨永さん:「ハウス・リースバック」という商品なんです。
この商品は、当社がお客様が今住んでいる住宅を購入させていただきます。
そしてその後、お客様にこの物件に、そのまま賃貸として、
住んで頂くという商品になっております。

画像51

なんとお客さんは、自分の家を、住んだまま、売っちゃう。
そして、その家に家賃を払っていく、というもの…
何でわざわざそんなことをするのでしょうか?

富永さん:例えば定年をむかえられて、家は売りたくないけども、老後の資金のために家を売ろうと。でもその方は本当はそこを引っ越したくないわけですよね。だったら売った物件にそのまま賃貸として、お住まいいただけませんか?という提案なんです。

画像52

そう!このハウスリースバックを利用すれば、まとまったお金が入る上、
年金などを月々の家賃にあてれば、そのまま我が家で暮らし続けられる。と、聞くと確かにいいサービスかも。
もちろんハウスドゥも…

画像53

物件数は増えるし月々の家賃も入るから、
ビジネス的においしいというわけなんです。
そこで実際にハウスリースバックを利用した、
奥様と2人のお子さんの4人で暮らしている鈴木さんに聞いてみると…

鈴木さん:子供のことを考えると近くに都合のいい物件があるかわかりません。また近くに都合のいい物件があっても何で近くに引っ越したんだと、ご近所から変な目で見られる可能性もあるわけですね。このシステムは非常にありがたかったです。

2013年のサービス開始以来、700組以上が利用しているそうです。

そんな「ハウスドゥ」は今…

冨永さん:前回の2018年6月の放送からなんと125店増えました!

画像54

そう、2年前の放送から、なんと、125店舗増加で559店舗に!
売上げも…315億円と、2年前のおよそ2倍!
ハウスリースバックの仕組みも好評で
今も、高齢者を中心に人気だそうです。

加藤さん:どうですかこのリースバックは、お客さん増えてますか?
冨永さん:年々、需要は高まっているという風に感じております。
進藤さん:不動産として今注目されてるエリアってどこかありますか?
冨永さん:やはり湾岸沿いの方がまだ建てる余地はあると思いますので、そちらの方から今後、需要がさらに出てくんじゃないかなというふうには思います。


withコロナをより良い未来に! 
■社長3人緊急会議! 納得の逆転プランとは?

■リモート時代のスタートアップの始め方


最後まで読んでくださったみなさまへ♡
『がっちりスクール‼︎』をお読みいただき、本当にありがとうございます! 楽しんでいただけたら、スキ(♡)はもちろん、コメントをいただけるとうれしいです。定額マガジンを購入してくださっている(購入を迷っている)方は、『がっちりスクール‼︎』にどんなことを期待していますか? 率直な感想やご意見をいただけたら幸いです。制作の参考にします!
<がっちりスク―ル!!編集部 一同>

#ビジネス #経営 #テレビ #儲かる #TBS #がっちりマンデー #がっちりスクール #ガッツジャパン #ガッツレンタカー #タルト専門店 #BAKE #Oh !庭ya! #ハウスドゥ  

(▼)『がっちりマンデー!!』『がっちりスクール!!』情報はコチラ
<各種公式SNS>
Twitter @gacchiri_m
Facebook @gacchiri 
LINE ID gacchiri_monday
LINE QRコード

QRがっちり