マガジンのカバー画像

みんなゲーム化プロジェクト

26
ゲーム制作の手法を使って、個人の好きな価値観=スタイルからそれぞれのアイデアを生み出し、そのアイデアを対話させて個人では生み出せない面白いアイデアを、様々な分野で創造するプロジェ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

フレッシュな視点がビジネスを前進させる!ゲームクリエイター流の企画アイデア術がビ…

ビジネスのアイデアについて考えることは多いですが、考えは巡れど前進しないことがあります。…

発想力を鍛える情報誌「むちゃぶりFREE PAPER」vol.3年末年始号を発刊しました!

2022年もあとわずか。日本国内も海外も不確実性が高まり、新たなビジネスのアイデアがますます…

武術とビジネスデザイン〜守破離=バイアスブレイクから事業化へ〜

武道とイノベーション 2016年からハーバード・ビジネス・レビューで連載された濱口秀司氏のイ…

むちゃぶりFREE PAPER Vol.2 10月号発行しました!

昨月から発行をはじめました発想力を鍛える情報誌「むちゃぶりFREE PAPER」。 雑誌のブレーン…

ビジネスに活かすアイデア術とは?〜仕事で成果を出す発想法やイノベーション解説動画…

今月から発想力を鍛えるフリーペーパーの発行と同時に月一でワークショップもはじめました。 …

むちゃぶりFREE PAPER発刊!〜ワークショップも開催(in岡山)〜

すべてのクリエイター・企画者が、ゲームをするように楽しく発想ができるように願いを込めて、…

朝礼を創造性の高いアイデアミーティングに生まれ変わらせた5つの方法〜みんなゲーム化プロジェクト15〜

会社員時代、全員参加の会議がとても憂鬱でした。発言する人は決まっていて、新人の話は取り上げられない。結論も決まっていて、最後に「はい」と言わせるためだけのアリバイ工作会議。 そんな会議をなんとかしたいと家業に入って試行錯誤すること10年。ようやく理想の会議を実践できるようになってきました。 このnoteは「朝礼を創造性の高いアイデアミーティングに生まれ変わらせた5つの方法」について書いてみたいと思います。 1.朝礼をやめてみよう! 毎朝、社是唱和や持ち回りスピーチ・ラ

ビジネスに活かすゲームクリエイター流アイデア術 〜ビジネスに必要なのは「イノベー…

イノベーションはコスパが悪い?「ビジネスに必要なのはイノベーションだ」 そんな言葉が叫ば…

IT大臣 オードリー・タン氏とゲーム作家 米光一成氏の思想から「ボードゲームの創作が…

世界に必要なのは「多重視点と創造的解決の場」。 そして、その視点は「ボードゲームの創作」…

発想とは「想いを発すること」〜みんなゲーム化プロジェクト14〜

想いを発して世界に届けよう!今年私たちが掲げた目標です。 「みんなゲーム化プロジェクト」…

革新的な発想力を鍛える紙のアプリ「むちゃぶりノート」誕生までの道のり

革新的な創造性がほしいデジタル化で効率化した先は、創造的で革新的なプロジェクトを生み出さ…

「仕事を100倍楽しくするゲームステーショナリー」をつくろう!〜みんなゲーム化プロ…

「アナログゲームは教育や研修に使える。」2019年にそんな話を聞いて、ゲームの手法を会社に取…

感情が動いたモノを発信して、新しい挑戦を生み出す〜みんなゲーム化プロジェクト12〜

印刷業界、只今冬の時代です。つまり新しい挑戦が必要!ということで2年間いろんな取り組みを…

ボドゲっぽい文具をつくりました〜みんなゲーム化プロジェクト11〜

本日9/16からMakuakeで応援予約購入がスタートした「むちゃぶりノート」。 このノートは文具なのにボードゲームのような要素が入っています。そしてゲームっぽいのに実用的です。 どうしてこんな分類できない文具が生まれたのか? それは1冊の本がきっかけでした。 私たちは社員10人ほどの地方の印刷会社で、日々会社や団体向けの伝票や封筒などを印刷しています。 しかし、この業界は10年以上前からデジタル化の波を受けて年々縮小。それなら逆に先取りしてみて将来何が残るか確かめよ