マガジンのカバー画像

日々感じたこと、その他。

438
日々思うことを独自の解釈で記事にしてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

限られた環境の中で、個性的且つ先鋭的な作品を提供し続けるOWV。言い方を変えれば…

更に見方を変えると、4人の作品に対する真面目な姿勢が いい意味で周囲の人をやる気にさせ、…

15

年齢を重ねて出会えたのは、若い頃には出会えなかった新しい自分だった。

僕は今年で44歳。 ふと鏡を見てみると 20歳の頃には出会えなかった新しい自分が 目の前…

HiHiJetsは努力のグループ。そして常に応援してくれる人や周囲の人への恩返しを忘れな…

HiHiJetsとは、 何事にも全力で挑戦してそれに応じた結果を出し、 何があっても常に前向きで…

IMPの良さは、作品作りに対する真面目な姿勢と情熱、そして常に忘れない周囲への感謝…

IMP(元IMPACTors)がデビューして、そろそろ1年。 ボーイズグループを取り囲む環境は1…

初期の頃から自分達の世界観を構築し、成長させ続けたA.B.C-Z。いい意味で周囲の環境…

A.B.C-Zは初期の頃から、作品作りに対して真面目に 取り組んできたグループ。 それに対し、事…

OWVさんとNumber_iさんは、自分達の音楽と時間をかけてシッカリ向き合って、相応の…

音楽を聴くだけで、作り手の存在が気になってくる。 その要素って、音楽を作って世に送り出す…

11

外の世界には、君たちの素晴らしい才能を認めてくれる人が星の数ほど存在する。だから自信を持って前に突き進め。

外の世界に進出し、数多くの人の共感を呼んでいる、 Number_i(平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さん)のお三方。 最近のお三方を見ていると自信が身に付いてきたのか、 前の事務所にいた頃よりも凄く輝いているな~ということは感じていて、 自信が身に付いた一番の理由は、外の世界に出たことで色々な人に 自分達の存在と才能を認めて貰えたということが最も大きく、 言い方を変えると、誰にも知られてない頃からお三方の才能を見抜き、 外の世界に出るキッカケを与えた滝沢秀明さんの存

数年の間にに大きく成長した平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さん、岩橋玄樹さん…

4人の共通点は、常に変わろうという意思を持ち、 前に進んでいくことが出来る。 この点に尽…

1

自分で考えた文章をネットで公開したら、知らない所で笑われていた。でも恨まれるより…

文章ってイラストとかと違って、実際に読んで内容を理解しないと 面白いのかつまらないのか、…

1

これから芸能の世界で生き残るのは、自分が目立ちたい、ではなく、結果的に注目され、…

真っ先に思い浮かぶのは、 Number_Iのお三方。 新しい地図のお三方。 大東立樹さん。 IM…

1

平野紫耀さんはいい意味で純粋且つ、一般の目線に立てる人。だからこそ、商品の良さが…

僕個人が芸能の方に抱くイメージは、 僕らとは違う世界にいて、全く違う価値観と考え方を持つ…

いい意味で周りに流されず、自分達で自分達をプロデュースして、高みを目指していく。…

猪狩蒼弥、井上瑞希、橋本涼、作間龍斗、高橋優斗。 どのメンバーもいい意味で個性が強く、そ…

2

古今東西、老若男女、様々な立場と世代に理解されるような仕掛けがてんこ盛りだった、…

あ、最初に書きますが、ライブレポとかは無いです。 文章苦手なので😅 でも、アマプラの配信…

電話回線を使ってインターネットをしていた頃の『ピーガラガラガラ、ピシャー』という通信音が懐かしくなることがある。

テレホーダイ!! 定額でインターネットが出来るのは朝8時まで!! でも回線が速くなるのは、朝8時以降!! あれは今から20数年前。 今と違ってネットの環境は不便極まりなく、 決められた時間しか自由には出来なかったけれど、 決められた時間しか出来ないからこそ貴重な時間に感じたし、 今現在もその感覚をたま~に思い出せば、いい意味でネットに触れる時間を 大事にすることが出来るのかな~みたいなことを、ふと感じました。 では、また☕