エト

好きなことを中心に、情報や思い出を記載していく📷💭💓 ポケモンやディズニー、グルメなど…

エト

好きなことを中心に、情報や思い出を記載していく📷💭💓 ポケモンやディズニー、グルメなど! 自分が感じたこと気づいたことを発信して行きます!

マガジン

  • チャンピオンフェスティバル

  • ポケモンの育成について

最近の記事

ASMRとは?リラクゼーションとストレス軽減のための新たな方法

こんにちは皆さん!最近、ASMRという言葉を聞いたことはありますか?ASMRは、リラクゼーションやストレス軽減に効果的な新しい方法として注目を集めています。今回は、ASMRの基本概念や効果について詳しくご紹介します。 ASMRってなに?ASMRとは何か? ASMR(オートノミック・センサリー・メリディアン・レスポンス)は、特定の音や刺激によって引き起こされる心地良い感覚を指します。耳かきの音やささやき声、紙をめくる音などがASMRのトリガーとなることがあります。ASMRを体

    • レアル・ソシエダvs東京ヴェルディの試合を見てV2

      前回のあらすじ前回にはレアル・ソシエダと東京ヴェルディの試合が開催される前の様子を纏めさせていただきました! なので今回は試合の様子をお届けいたします! ※今回ですが、賛否両論あった試合でしたので、そのことについて触れさせていただきます! 否定的な言葉も出てくると思いますが、予めご了承くださいませ! レアル・ソシエダvs東京ヴェルディ試合開始!選手たちが入場してきました! オープニングセレモニーも終わり、いよいよ選手たちが入場してきました 選手たちが続々と入場してきてい

      • レアル・ソシエダvs東京ヴェルディの試合を見て

        レアル・ソシエダの日本ツアーに行ってきました!こんにちは! エトです! 今回は5月29日に国立競技場で行われた、レアル・ソシエダvs東京ヴェルディの試合を観戦してきたのでお話しさせて頂きたいと思います! レアル・ソシエダってどういうチーム?概要 レアル・ソシエダは、スペイン・サン・セバスティアンを本拠地とするサッカークラブです ホームスタジアムはレアル・アレーナ リーガ・エスパニョーラに所属しており、2024年のLaLiga(ラ・リーガ)での順位が6位でした 今期はCL(

        • 仲間大会やるぞ!!

          はじめにこんにちは!エトです! 早速ですが、ある日夜に散歩しているときに歴代のチャンピオンの解説をしている動画を聴いていてらふと思い当たったことがありましたw それが、チャンピオンって人数増えてきたしポケモンの数も多そうだし、そのポケモンたちだけの仲間大会とか面白そうだよね! というものですw 思い立ったが吉日というわけで、実際に大会を開催しようと思います! 開催日時2024年 06月 22日 土曜日 21:00~22:59 大会のルール大会のルールは以下の通りです ル

        ASMRとは?リラクゼーションとストレス軽減のための新たな方法

        マガジン

        • チャンピオンフェスティバル
          1本
        • ポケモンの育成について
          2本

        記事

          禁止伝説ポケモンってナニ?

          こんにちは!エトです! 今日は、ポケモンの世界でも特に特別な存在、「禁止伝説ポケモン」についてお話ししたいと思います。彼らの特徴や役割、そしてなぜ「禁止」とされるのかについて詳しく見ていきましょう。 禁止伝説ポケモンとは?禁止伝説ポケモンとは、ポケモンシリーズのゲームにおいて、通常のバトルや公式大会での使用が制限される特別なポケモンたちのことを指します。これらのポケモンは、通常のプレイでは非常に強力であり、特別な能力やステータスを持っています。そのため、バトルのバランスを

          禁止伝説ポケモンってナニ?

          テラパゴスの使用感

          はじめに こんにちはエトです! レギュレーションGも始まり少し経ちましたが皆さんは伝説のポケモンとのランクバトル楽しんでいますか? 僕は剣盾の時代から伝説のポケモンを使ったランクバトルがかなり好きなので、色んな伝説のポケモンを毎日使って楽しんでおります! その中でDLCコンテンツゼロの秘宝にて追加されたカメさんことテラパゴスがかなり特徴あるポケモンだなと思ったので、今回はこちらのポケモンを紹介したいと思います! テラパゴスとはテラパゴスはDLC(ダウンロードコンテンツ)ゼ

          テラパゴスの使用感

          ポケモンを育成しよう!編成編

          挨拶こんばんは! エトです! ここまでで性格と3値について解説してきました! 分かりづらい箇所もあったと思うので後日また改善していきますが、一旦ポケモンの育成は終了となりました! 残すは対戦に向けての準備ですね! 今回は編成編です!お付き合いよろしくお願いいたします! 編成しようさてポケモンの対戦に向けて絶対に必要になるものがあります! それがパーティです! 対戦してみたい!育成したポケモンを活躍させてみたい! と思っていても、パーティがないと対戦はできません! なので今回

          ポケモンを育成しよう!編成編

          ポケモンを育てよう!3値って何?

          前回は性格について解説していきました! 今回はいよいよポケモンを育成していきたいと思います! 数字の話がたくさん出てきて、苦手な方もいると思いますが、覚えておくとポケモンの育成がドンドンできるようになるので頑張りましょう! ポケモンを育成する際に覚えるべき3つの値3値を知ろう ポケモンを育成するのにあたり知っとくべき3つの数値が3値です! それぞれ「種族値」、「個体値」、「努力値」です ・種族値は種族ごとに割り振られた数値 ・個体値はその種族の中でも個体ごとに差がみられる

          ポケモンを育てよう!3値って何?

          ポケモンを育成しよう!そのポケモンに合った育て方をしよう!

          こんにちは! エトです! 今回ではそれぞれのポケモンにあった育て方をしていくにあたって、そのポケモンが出来る最大限の育て方をする方法を一緒に学んで行きましょう! 育成したいポケモンを決めるまずは育成したいポケモンを決めましょ! ここでは好きなポケモンを決めていただければ大丈夫です! 今回はハバタクカミとパオジアンを使って解説していきたいと思います! そのポケモンの特徴を知るいざポケモンを育成するにしてもそのポケモンの特徴を知らないと効率の良いポケモンの育て方なんてできませ

          ポケモンを育成しよう!そのポケモンに合った育て方をしよう!

          いまさら聞けないポケモンの育成方法

          はじめにこんにちはエトです! いきなりですがポケモン対戦って楽しいですよね! 好きなポケモンが活躍したり、カッコイイポケモン、可愛いポケモンが活躍したりしているのを見ると自分でも対戦してみたくなりますよね! でもポケモンバトルをやる前の、準備って調べてみてなんか難しそうだな?何言っているのか分からないなんてことありませんでしたか? そんな育成を何回かのパートに分けて、順に説明していこうと思いますので、よろしくお願いいたします! そもそも育成って?そもそも育成って何で必要なの

          いまさら聞けないポケモンの育成方法

          もう一度ディズニーへ!

          週に2回目のランドへ皆さんこんにちは! エトです 前回もチラッとお話しした通り、なんと1週間のうちに2回ディズニーに行ってきていましたw なので今回は2回目の様子をブログに書きましたので、また読んで頂けたら嬉しいです! 15時からの入国この日は週末でかつ僕が前回1DAYパスポートで入国していて、ぶっちゃけ金銭面がきつくなっていましたw なんせ1DAYだと1万円以上ですからね! そりゃお金も飛んでいきますよ! なのでこの日はアーリーイブニングという15時以降に入れるチケットを

          もう一度ディズニーへ!

          ディズニーに行ってきました

          行ってきたよ✨こんにちは! エトです 新年度も始まって新しい環境に身を置く方、新しいことに挑戦する方、新たな出会いがある方様々だと思います✨ そんな新年度が始まる前に僕はディズニーランドに行ってきました! しかも1週間の間に2回です! 泊以外で週に2回もディズニーに行くのは初めてなので、ブログに残させていただこうと思います。 雨の中のディズニー 1日目は雨が降っており、普段とは違いみんな傘をさしたり、やカッパなどを着て、いつもと違う装いの方が多かったですね! 空がどんより

          ディズニーに行ってきました

          毎日仲間大会開催します✨

          はじめにみなさんこんにちは✨ この度毎日仲間大会を開催することになりました‼ ✨エト✨と申します。 今回はそんな毎日開催の仲間大会のお知らせになります✨ 大会開催の経緯今回下記のルールの大会を開催しようと思ったのには以下の理由が挙げられます ランクバトルのマンネリ化 現在のランクバトルですが、当然と言えば当然なのですが、強いポケモンは強い環境で、あるなというのが率直な感想です… 確かに強いポケモンを使っていれば勝てますし、強いポケモンというのは型が豊富で、読まれにくいと

          毎日仲間大会開催します✨

          ブルーベリープロローグ編成紹介

          はじめにお久しぶりです✨ エトです。 ブルーベリープロローグ参加した皆さんお疲れさまでした☆ 今回参加してみて、それなりの編成が出来たかなと感じましたので、構築記事を作成しました‼ 拙い文章かと思いますが、最後まで読んで頂けると嬉しいです✨ 構築作成・まず、はじめにどう考えてもテラパゴス1強になるでしょと思い、テラパゴスを採用しました。 テラパゴスは当初Sには振らず耐久を上げて、瞑想を積んでいきたいと思いましたが、それだと『テラパゴスミラーで不利になりやすかった』、『黒い霧

          ブルーベリープロローグ編成紹介

          横浜最終日!いよいよ決勝戦!

          前回のまとめ! 船に乗るために始発で横浜!おはようございます(笑) 最終日ということもあり、いままで行ってみたかったけど、行けなかったポケモンクルーズに乗りたいと思っていました! しかし最終日は午前中のみは入れる場所となっていて、さてどうしたものか… そうだ!いっそのこと始発で行けば何とかなるのではと思ったので来てしました! というわけで、6時30分に桜木町に来ました(笑) あたりには誰もいませんでした! 折角だから少し散策!折角人がいない時間帯に来たんだし、ポケジェニ

          横浜最終日!いよいよ決勝戦!

          WCS横浜DAY2午後から!

          前回のめとめ 昨日にまとめ!引き続きハンマーヘッドへ!午後には昨日と同じでハンマーヘッドへ行ってきました! そこには昨日には気づきませんでしたが、入口にはこれまた可愛い親子がいました! 個人的には性能面も含めてオスの姿が一番好きだったりしますね! 木陰から顔を出していたものは? ハンマーヘッドにて昨日とは違う場所を散策しようと思い歩いていると、木陰から顔を出す姿が!? この姿が野生から飛び出している感が強くポケモンの世界観が出ていてうれしくなりましたね! 威嚇してこな

          WCS横浜DAY2午後から!