見出し画像

1日1コ。キウイフルーツを食べてください:健康・美容・筋トレ【豆知識編】

おはようございます!
本日は、

1日1コ。キウイフルーツを食べてください:健康・美容・筋トレ【豆知識編】

といったテーマでお話ししようと思います。

こちらの続編になります。
これでも私、元パティシエ。国家資格でもある「製菓衛生士」を保有しています。「製菓衛生士」とはつまり調理師の派生。栄養学を学び「食育」に強い関心を持つようになりました。
「食べたもので身体はつくられる」
これは大げさではなく本当のこと。

前回、キウイフルーツのさまざまな効果効能といただくタイミングをコーディネートさせていただきました。
結論から申し上げると、はっきり言ってキウイフルーツ果物のスーパースター。
食べなきゃ損!損!栄養コスパ最強フルーツです。本編はそんなキウイフルーツをより賢くいただく豆知識を伝授していこうと思います。今が旬のキウイフルーツをぜひとも食べてくださいね~!

ネコとキウイと私♪

・〇〇が筋トレをアシスト

キウイフルーツには筋トレによる激しい運動で疲労した筋肉を回復させる効果が期待できます。その秘密はキウイに含まれるさまざまな「酸」
キウイには、クエン酸やリンゴ酸が豊富に含まれています。
激しい運動により細胞が酸欠状態になると疲労物質である乳酸が溜まってしまいます。乳酸はだるさを感じたり筋肉の動きが鈍くなる筋トレの大敵!クエン酸やリンゴ酸は、この乳酸を分解し、なおかつエネルギーに変えてくれる優れもの。疲労回復を早めることで毎日のトレーニングをサポートしてくれます。サプリメントの成分としても注目されていますね。

また、ビタミンCの含有量もほかのフルーツと比べてずば抜けています。ビタミンが豊富とされている柑橘類のみかんやレモンよりも圧倒的に多い。ビタミンCは美容効果はもちろん、風邪予防やウイルス感染のリスクから体を守ってくれる効果もあります。健康で美しい身体を維持管理するためにキウイフルーツを積極的に取りたいところです。

ゴールデンキウイ本当に甘い

・〇〇効果でお肉を柔らかく

キウイフルーツには「アクチニジン」というタンパク質分解酵素の一種が豊富に含まれています。そのため、肉などのタンパク質を速やかに消化。胃もたれや消化不良などを防ぐ働きをしてくれるのです。この成分は肉そのものを柔らかくしてくれる効果があるため、調理する前にキウイに漬け込むと手ごろなお肉でも美味しくいただくことができます。

そのまま焼いて余ったキウイはソースにしてもグット

キウイフルーツに含まれるアクチニジンは消化管内でも胃酸などの影響を受けずに、タンパク質分解作用を発揮。消化が促進され、小腸での吸収力をアップする効果が期待できます。ちなみにこちらの「アクチニジン」をより多く含むのはグリーンキウイ。

お肉を柔らかく美味しくいただけて尚且つ、胃もたれや次の日の心配をすることなく食事を楽しめる。魔法のフルーツでじゃないでしょうか?(/・ω・)/わっしょい!

・〇〇食べて~

私の「食」シリーズをご覧いただいている読者さまなら察しがつくかもしれません。笑 とにかく、野菜もフルーツも「皮」に多くの栄養素やうま味が含まれていることが非常に多いのです。キウイフルーツも例外ではありません。キウイは、皮にも食物繊維、ビタミンE、葉酸といった栄養素が含まれており、果肉だけ食べるより丸ごと食べたほうが多くの栄養素を余すことなく取り込むことができます。ちなみに、ゴールデンキウイは皮の表面がツルツルしていて気にならないためそのまま輪切りでいただくことができます。

と、いいますか『皮』美味しいんですよ!本当に!
皮の部分はより味が濃厚でうま味が凝縮されています。グリーンキウイの表面には細かな毛がありますが、水洗いしてアルミホイルで軽くこすれば綺麗サッパリ!気にせず皮ごと食べることが出来ます!

・甘いキウイに変身させる方法

最後に…酸っぱいキウイを甘く変身させる魔法を伝授いたします。前回もお話した通り、私は小さいころから叔母が家庭菜園でとれるキウイフルーツをこの季節になるとたくさんいただきます。これが結構な確率で未完熟で酸っぱいんですね~(>_<)
そんな時はビニール袋にキウイとりんごを一緒にして常温で保管するのです。するとあら不思議。数日で酸っぱいキウイが甘く変身!これはリンゴが放つエチレンガスのおかげ。エチレンガスは野菜や果物を成熟させるホルモン。一緒に保管することで追熟が早まらせることが出来るのです。実は私、子どものころにこの事実が本当か実験したことがあるんですね…٩( ''ω'' )وとにかく興味あることは実験を繰り返す変な子どもだったようです。笑
するとりんごを入れなかった方のキウイは待てど暮らせど固いまま。しびれを切らした少女は待ちきれずリンゴの入った袋にぶち込んが記憶がうっすらと残っています。(/・ω・)/えいやっ!

〇まとめ

キウイフルーツの可能性、まだまだ知られざるスーパーフードだと記事を書いていて実感しました。
今日もゴールデンキウイを購入!
皮ごといただきたいと思います。
なんといっても疲労回復効果は筋トレをこよなく愛する方にはぜひ注目していただきたいですね。毎日トレーニングをするためにはしっかりと疲れを取り切る必要があります。美しい筋肉は見た目だけではなく中から、つまり食事からもしっかりとサポートする必要があるでしょう。
みなさんも今が旬のキウイフルーツをぜひ、積極的に食べてくださいね!

noteのご感想、ご意見、「こんなこと取り上げてほしい!」などのリクエストじゃんじゃんお待ちしております。執筆の励み、そして新たな気づきにつながりますので、ぜひコメント欄よりお待ちしております!!

本日もご一読いただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,900件